• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロロッチのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

久々のブログです♪

みんから・お友達の皆さん、久しぶりです♫

  新年あけましておめでとうございます。

  今年もよろしくお願いします。



年末年始は色々と忙しく『みんから』をチェックする暇がありませんでした。
また、ジムニーのパーツ探しで・・・・・。
ジムニーは完全【どノーマル】で乗るつもりでしたが、自分にはやっぱり無理で、パーツの一括購入をしてしまいました。


●ROSSO MODELLO Ti-C マフラー

●シエクル MINICON(ミニコン) JB23W

●コーリン M-BRO サンダーLEDテール (ブラックリム)JB23W

●タニグチ アイラインステッカー 白 左右セット ジムニーJB23W

●油温・油圧センサー用オイルブロック【AS-AGOB】

●オートゲージ SM52W-OPOTWTB    
  ホワイトフェイスブースト計・油圧計・油温計・水温計52Φ・
時計52Φ
PK

●アルミホイール
 BRANDLE/ブランドル/473
 チタンシルバー F:5.5J/R:5.5J-16 『写真掲載なし』

●タイヤ
 YOKOHAMA/ジオランダー/I/T-S
 G073 175/80-16 91Q 『写真掲載なし』

●TFT Lcdミラー

●Kenwoodカーナビ/バックカメラ

●Bcメッセンジャー ブーストアップシステム

他多数

ジムニー弄り計画妄想中です!

納車がまだなのですが、パーツ交換次第Upします。

こんなに纏め買いする人いないですよね~!『おバカです』
Posted at 2013/01/19 00:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント♫

皆さんど~も♪

ついに、我慢が出来ず12/23 車を注文しちゃいました。

東日本大震災以来、今日まで頑張って来た自分にクリスマスプレゼントです。

車種は、スズキ ジムニー クロスアドベンチャー(660)で、色はパールホワイトにしました。

ブラックも良かったんですが、手入れが大変そうだったので・・・・・!(^^)!

オプションも多数・・・・・高く付いてしまいました。 

車両納期は平成25年1月31日予定です。

いい歳のオヤジなので、弄りセーブ・・・ほぼノーマルで!

ジムニーデビュー。 ワクワクしています~♪


ソリオとジムニー乗りの皆さん! 

これからも宜しくお願いします
Posted at 2012/12/25 19:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

エンジンスターター取付 『YUPITERU』

寒さも本番で、毎朝フロントガラスが凍っています。 (>_<)
寒さに耐えきれず、エンジンスターターを買ってしまいました。
取付は工賃が5000円+消費税で高かったので、自分で取り付けました。
  YUPITRERUオールインワンパッケージ ES-A002S


   

取扱い説明書を記載しましたので、参考にしてください。

 №1 配線・コネクターの接続箇所の説明です。

 №2 メインハーネスの接続です。 
              №1の説明 接続1の箇所にあります。

 №2の詳細説明

 №2のコネクターとの取り外し方・詳細説明

 №3 取り外したコネクターに端子をセットします。
              
              写真と、現状の配線の色は一部違いますので、空き端子の                                 
              箇所を間違えないように注意!  


  №4 接続2の箇所の詳細です。
               故障診断コネクターへ接続します。
               
オールインワンパッケージの取扱い説明書には、配線接続の詳細説明が記載されていませんので、自分で取付ける方は説明書を入手をお勧めします。

スロットコントローラ『オートクルーズ』取付車については、スロコンセンサー配線取付位置によっては、機能しないかも・・・・・?
自分の場合は、問題なく機能しています。

これで寒い日も手間なく直ぐに出掛けられますね!
環境に配慮して、なるべく暖気運転はしない様に心掛けます!!(^^)!
            

Posted at 2012/12/22 07:18:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月14日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換

前に装着していたモンスタースポーツTYPE Sp-X マフラーです。

低速での音・排気のぬけはいい感じなんですが、高速ではチョッとフン詰り状態のような気がします。
高速では音がかなり大きいです。
えっ!これで車検対応?って言う位大きいです。
不満を感じてしまったので、思い切ってHKSに交換♫

 


 






中々クールですぅ!
低速・高速ともモンスターに比べると自分はHKSがマッチしていると思います。
朝一番のエンジン『スタート』うるさいです!!
住宅地に住んでいる方はお勧めできないですね~。
駐車の際、輪止め気にしなくてもいいので!
車検対応なので、安心です。












ついでにエンブレ剥がしてモンスターエンブレべったんこ!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
小心者なので控えめに・・・・・(>_<)





Solioエンブレパッキン~! アラ?どったの??(>_<)

リッチ編集難しい(泣)画像が・・・大きくならない!

フォトに写真掲載してあります。

勉強しま~す<m(__)m>

Posted at 2012/12/14 15:26:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

妄想中!

妄想中!ジムニーの購入を検討中でソリオ購入したスズキアリーナの営業担当さんが態々片道45分も掛けて持って来て下さいました。

シエラか9型アドベンチャーか凄く迷っています。
駐車場の問題もあるし、今の季節雪ばっかで・・・・・・
でも、欲しい!(^^)!

Posted at 2012/12/13 17:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車弄りは基本自分でやっちゃいます。 自分で出来るところは、お金を掛けずに・・・・ 自分でカスタマイズした車で『海・山』に出掛ける事が好きです。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ソリオ ソリッチ (スズキ ソリオ)
ソリッチに変わってから約7カ月が過ぎました。 チョッと弄りすぎました。
スズキ ジムニー のらくろ (スズキ ジムニー)
パーツ装備品 シエクル MINICON コーリン M-BRO サンダーLEDテール ( ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation