2023年08月21日
Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:2週間に1度施行
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:A
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/21 06:54:21 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月16日
今朝バック(R)にギアが入らない不具合が発生。何度も試みてダメだったのでディーラーへ。
バックできないので手押しでピットへ入れて修理。
数日前から1速側にすごく傾いて入る?と違和感があったのが予兆だったようです
追記 ディーラーの営業マンもクラッチを踏まないとエンジンかからないことを知りませんでした。
MT車は珍しくなったなと感じました
Posted at 2023/07/16 12:04:32 | |
トラックバック(0)
2023年06月24日

ハイゼットカーゴ MT車で、一般道の走行でカタログスペック18km/Lを超えました。
田舎道ですが、超えたのは初めてです。
Posted at 2023/06/24 10:09:53 | |
トラックバック(0)
2023年06月11日
見た目とタバコを吸わなくなったので、などでドアバイザーをハイゼットカーゴ、シエンタ両方つけませんでした。
運転中は外の音を聴く事の重要性を感じているので少し開けますがバイザー無くても気になりませんでした。むしろすっきりしているので見た目も良いです。
しかし、窓を開けてたら大きな蜂が入ってきてびっくり。それからバイザーを探してました。
シエンタ10系は少なく、170系はたくさんあり安い。試しに170系買うか迷いましたが、調べている中で間違えて買った人を見つけてダメな事がわかりましたので情報共有します
Posted at 2023/06/11 01:11:04 | |
トラックバック(0)
2023年06月01日
速度と料金(2台)だとahamoの方がyahooプレミアム会員費x1分とahamox2の方が500円安いので切り替えました。
いつしたら良いかやって見てわかったのが、20−25日くらいから手続きして、開通手続きしてSIM差してからなので31日に切り替えました。
1つ注意するのが9:00-20:00の間しか開通手続きできないのでギリギリは危険だと思います。30日届いて時間外でできなかったので危うく余分に料金発生しそうでした
あとSIMにしたのは何かあった時に有SIMだったら抜いて他の機種に入れれば使えるので
Posted at 2023/06/01 21:23:43 | |
トラックバック(0)