• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imp1999のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

ついにインプに…

ついにインプに…先日のブログにしました、コノおびただしい配線(^^;)

コレの正体はといいますと。
まぁ、すでにお気づきの方もいらっしゃいますね?(笑




は~い、キーレスエントリーでございま~す♪

ついに、ウチのインプもキーをささずにドアが開けられる時代がやってまいりました~ヽ( *^^*)ノ

眠い目をこすりつつ、14本の配線と格闘すること5時間(苦笑

これで、荷物をいっぱい持ってもラクチンです♪
同乗者がいても、鍵をかけるとき相手が降りるのを待つ必要も、鍵をあけるまで相手を待たせる必要もアリマセン♪

このキーレスの機能はといいますと

・ロック(ハザード1回)
・アンロック(ハザード3回)
・カーロケ機能
 (ボタンを押すと、ハザード点滅で居場所を教えてくれます。
  広い駐車場でマイカーを見失ったときに便利♪)
・簡易イモビ機能
・青LED点滅
 (リモコンでロックすると、3秒後から青LEDが点滅して威嚇♪)


ウォータースプレーのボタンの並びに埋め込みました(^^)

そして、追加した機能は…

トランクオープナー!!

アンロックボタン長押しでトランクが開きます♪
これ欲しかったんですよ~(*^-^*)
防犯的にも、トランクのキーシリンダーは合鍵製作に悪用されるらしいので、
コレを機に撤去しようかと考えています。

リモコンはお約束の青メタにしてみたので、これまたお約束で貼ってみました(笑



配線いっぱいもなんとか克服できたので、ちょっと電気系DIYにも自信が付きました♪
ハザードを検出するにあたって、ディーラーで配線図をもらって自分で調べようと思ったんですが、担当サンが一緒になって30分以上調べてくれました(^^)
いつもお世話になってたので、お土産かって行ってよかった♪

さぁて、次はフットランプ(残光式)自作しようかなぁ~(笑


フォトギャラリーに「おいしい~」シリーズ追加しました(爆
Posted at 2007/02/25 18:31:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | クルマ
2007年02月24日 イイね!

危険は以外と近くにいるもので。

みなさん知ってると思いますが、茨城の白昼のスーパーでの主婦殺人事件、アレってウチの近所でした(^^;)

しかも毎日のようにいってるし(苦笑
その日は行かなかったですけど、ほぼ毎日21時くらいに出没してました(^^;)
ウチからクルマで5分かからないトコなんですよ…

いやぁ、コワいコワい((((゜д゜;))))


キケンといえば

この前、会社のクルマぶつけました(^^;)
ラヂエーターやっつけちゃったみたい…orz

うちの会社って修理代1割負担なんですよね~
いくらになるやら((((゜д゜;))))


みなさん、いろいろなイミで気を付けましょうね~(TДT)
Posted at 2007/02/24 11:55:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2007年02月23日 イイね!

眠いですぞ。

眠いですぞ。昨日の夜はこの配線たちと二時まで戯れてました(^^;)

ねむいっす~(-_-)zzz

さてコレはなんでしょう♪
Posted at 2007/02/23 11:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | モブログ
2007年02月19日 イイね!

買い換えました♪

買い換えました♪インプじゃないですよ♪

バトンでもないですよ♪

炊飯器買い換えました(笑
今日からウチもIH三層厚釜です!!(爆

今までの薄っぺらい釜の炊飯器ではお米が立ってくれないので、前々からほしかったんですが、臨時収入があったので勢いで買っちゃいました♪

ツヤツヤごはん早く炊けろ~(笑
Posted at 2007/02/19 22:07:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 開店!imp亭♪ | 日記
2007年02月18日 イイね!

もう、3,000キロですか(^^;)

もう、3,000キロですか(^^;)こんばんは~(^^)
昨日・おとといと例の○○にまた行ってきました…
知ってる方には「またぁ?」と言われそうですね(笑
はい、勝浦です♪
じつは、また1週間後に行くんですが…
まさか、こんなに足しげく訪れるコトになるとは(笑

昨日、4t車で夜のほっそい海沿い道を帰ってきたのが、疲れたのか今日は夕方までぶっ通しで寝てしまいました。
泥酔ならぬ泥睡ですな(笑




さてさて、タイトルにもありますが、3,000キロといえば?

すぐオイル交換を連想しますよね(^^)
早いもので、ウチのインプも前回交換から3,000キロが経ってしまいました。
夕方、むくっと起き上がって会社の倉庫でオイル交換してきましたよ~
夜間照明つきのガレージとは、なんてすばらしい設備でしょう(笑

オイルはいつもの「カストロール シントロンEXTRA 5W-50」近くのホームセンターで驚きの3,980円/4Lです♪
在庫がなくなるまではコレで行こうと思います(笑
同じカストロールの「RS 10W-50」が2,980円で売ってるんですが、ワタシ的にはなんとなく10Wよりは5Wって意識があって(^^;)

今回はエレメント交換も一緒にやったので、アンダーカバーも外しましたが、外したついでにちょっとカバーを切り欠いておいたので、次回はカバー脱着なしでオイルを変えられるハズです♪

最後にいつものアレを注入してアイドリング15分で完了です♪

整備手帳
Posted at 2007/02/18 20:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | 日記

プロフィール

「お買い得(笑」
何シテル?   10/13 17:56
どんどんみかけなくなってますが、だからこそGC8です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi VersionⅥ LIMITED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi Ver ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自分の不注意により廃車にしてしまいました…orz (ゴメンヨ コミコミ25万のクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation