• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imp1999のブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

残念なこと。うれしいこと。

こんばんは♪

タイトルは大げさなコトではないんですけど、それぞれにあったもので(^▽^;)


残念なこと。

それは、土曜のチームぶたさん 第4回中華祭り」行けなくなっちゃったのよぉ…
ウワァ━━・゚・・゚・(つД`゚)・゚・・゚・━━ン

休めないシゴトと社内行事のオカゲで昼の部・夜の部それぞれ絶望的デス…orz

あーぁ、のんびりオイシい中華食べてクルマトーク炸裂な楽しい時間を期待してたんだけどなぁ(^▽^;)ヤレヤレ
オトモダチのオイシそうな画像見てヨダレ垂らしてガマンします(爆

最近、シゴトの面でいろいろとアタマの中がモヤモヤしてたから、リフレッシュしたかったな…( ´・Д・`)



あとは、うれしいこと♪


ようやくRECAROのシートレールが届きました(^▽^)
スライドレールのレバーにペイントされた、誇らしげなRECAROロゴの為に正規品を選んだばっかりに、手元に届くまでに2週間も待たされました(苦笑

ドイツから送ったのか?(笑

明日の夜にでも取り付けようかな♪
やっぱりカラダに直接触れる大物パーツの取り付けはワクワクしますね(^▽^)
自分の背中にフィットしてくれるかな?


あと、久しぶりにCD買いました。

Mr.Childrenの「HANABI」。

発売が待ち遠しかったCDって、かなりひさびさなカンジです(^^)
なんだか昔のミスチルに戻ったような、心地よいメロディとボーカルでとてもいい曲ですね♪

PVも付いていたし(笑

クルマの窓開けて、涼しい風の中この曲聞きながら走ったら、キモチいいだろうなぁ♪( ′▽`)


あと、最近Googleから無料で配られているウェブブラウザ
Google Chrome「Internet Explorer」から乗り換えてみました。

これ、かなり速いね!
構成もシンプルで見やすいです♪
ただ、ブログ書く時とかの使い勝手がちょっとIEより不便かなぁ(^^;)
β版みたいなので、今後よくなってくれるのかな?
Posted at 2008/09/04 22:49:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年08月18日 イイね!

休み終わっちゃった!

みなさんこんばんはヾ(^▽^)


あーぁ、お盆休み終わっちゃいましたね…

例年、7連休とか9連休とか、有給とって繋げちゃっていたので、今年の4連休はとても短く感じました(^^;)

でも!たとえ、連休が短かろうと休みボケはしっかりあるもので…

シゴトしたくないっす(爆


とはいえ、短いなりにムキになって遊んできました♪


甘味食べて!

やっぱりお盆といったらぼたもち♪
懐かしい味のワタシの大好物です(笑
やっぱりつぶあんよね♪

密会して!

帰省してオトモダチのTalic.さんとメールしてたら、「今から遊ぼう♪」ということになり、夜の密会オフ♪

お久しぶりのマイスターレッサーさんも合流してくれました♪
マイスターにお付き合いして、いきなりラーメンオフ!
晩ゴハン食べたハズなのに、しっかり食べちゃった(笑

その後は、夜の道を軽く爆走しコンビニや某所の駐車場でだべりオフ(笑
クルマやみんカラについてあーだこーだ話してたら、夜が明け始める4時過ぎまで話してたみたい(^^;)

楽しかった♪


さらに!
お出かけして!

去年、この船が座礁した時に調査のため現地入りしましたが、荒天のため縁がなかった「JANE号」。
その後の撤去作業が気になったので、相馬まで見に行ってきました♪


こりゃぁ、まだまだかかるわ(^^;)

事前に情報協力頂いたヤマノカミさんありがとうございました!

郡山からのドライブルートはR288→R399→R114→R6というルート。
途中のR399はいい道でした♪
深緑の木々の中、行きも帰りもアップとダウンが混ざり、適度に速度の乗るキモチのいいコーナーばかり♪
しかも、クルマ一台もいないの(爆
海沿いのR6がノロノロなのは想像が付いていたので避けて通ってみてよかった♪

松川浦ではお約束の路肩の屋台も堪能♪
漁港周辺では、路肩のお店でいろいろな魚介類の塩焼きをその場で焼いて売ってるんです(^^)
かれいにつぼだい、大きなエビにイカに…
小さい頃から松川浦に来たときのお楽しみ♪
脂ののったつぼ鯛がウマかった♪


秋の下見して!
待ち遠しい秋の管釣りシーズンに先立って、以前から気になっている管理釣り場を偵察して来ました(笑
ワタシの大好きな裏磐梯の桧原湖の近くにある
「裏磐梯フォレストスプリングス」
ここは、自然湖でのカヌーを使った釣りが出きるんですよ♪
しかも、施設が整っていて利用しやすいスポットでした。
レストランも完備でイワナの唐揚げやトラウトカレーもおいしかったです♪

ここで、管釣りオフとかできたらいいなぁ(^^)

しっかり桧原湖も一周♪(笑


オレンジなチームもきてたっけ(笑

3台勢ぞろいは迫力のたたずまいですね♪
ワタシの興味は、末永号のGC1のフェンダーの張り出しっぷりでしたが(爆


と、こんなカンジで4日間のわりには、意外と満喫してますね(笑
そっか、だからシゴトしたくないんだぁ(爆


あ、シートも今日届きました!
カナリの美品で超満足♪
いい加減シートレール頼まなきゃ…
Posted at 2008/08/18 21:44:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月13日 イイね!

GC8が54台分(笑

GC8が54台分(笑重さ70tの橋桁がひと吊りです。

(;´д`)デカイネ





あ、写真差し替えました(^^;)
やっぱケータイはダメね(笑
Posted at 2008/06/13 09:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月08日 イイね!

いくらなんでも…

いくらなんでも…太すぎでしょ(^^;)

最近、こんなのばっかり相手してます(苦笑

船を係留するロープですが、その太さ80mm!!

引張り強度100tだったかな、ひとりじゃ持てません…

今やってるシゴトが海象(海の天気)次第なので、休みナシで一ヶ月くらいになりそうです(^^;)

明後日ボーナス出るのに、タイヤも車高調もしばらくお預けかな…

もしかすると、大肉祭りも行けなそうな
ヨ・カ・ン…(泣
Posted at 2008/06/08 22:01:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月27日 イイね!

うーー。( ̄▽ ̄;)・・・

カゼひいちゃいました…(^^;)

ハナ水じゅるじゅる、一日中ゲホゲホしてます(苦笑

何より困ったのが、ゴハン食べても味しないんですよ(^^;)
ゴハンがオイシくないなんて、何の楽しみもありませんね(笑

というワケでimp亭しばらくオヤスミします。。。


まぁ、エアコン付けっ放しで寝てたワタシが悪いんですけど(^^;)
しかも、エアコンの風が寝ているカオ目がけて吹いてるし(苦笑

自業自得ですね(笑

季節の変わり目はいつもコレで失敗します(^▽^;)ハハハ
もう、寝ようかな…


あ、そろそろインプのタイヤ替えなきゃ…

実は今はいてるタイヤ、スリップサイン出てる上にひび割れてます。(・_・;)アセ

18インチ化はボーナス出てからになるので、今のところツナギで17インチの安いのを考えてます。
ついに禁断のアジアンタイヤに手を出だしてみようかな…

何かおススメありますか?(^^;)

予算10,000(円/本)以内!!(笑
Posted at 2008/05/27 21:25:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「お買い得(笑」
何シテル?   10/13 17:56
どんどんみかけなくなってますが、だからこそGC8です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi VersionⅥ LIMITED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi Ver ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自分の不注意により廃車にしてしまいました…orz (ゴメンヨ コミコミ25万のクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation