• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imp1999のブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

最近よく。。。

インプが壊れるんです(^^;)



まぁ、重大な故障じゃないし自分で治せる範疇なのでいいんですが。。。


まず、「エンプティランプついてんのにGSで給油口開かないよ」事件!


中身はそのまんまです(笑

その時は焦りましたが、トランクごそごそしてみたら何とか開きました♪

給油口が開かない!

そんな時はこちらを(笑


そして、ある日キモチよ~くドライブした帰り、ふとオイルの焼けたようなにおいが、
ボンネットの隙間から匂ったので、翌日オイル交換がてら下にもぐってみると。。。

ドラシャのブーツが破けてグリスがそこらじゅうに。。。

今回はお手軽に分割式のブーツで修理してみました。
果たして耐久性やいかに。。。

フロントドライブシャフトブーツ交換(インナー側)


車検まであと1カ月くらいですが、車検であとどれくらい治すハメになることやら(^^;)ヤレヤレ

ちなみに、車検ついでに大悪巧み計画中ですが、進展の連絡は未だ来ません。。。
Posted at 2010/11/27 23:11:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | 日記
2009年08月24日 イイね!

こりゃぁいいわ♪

というワケでこんばんは♪(笑

いつものごとく土曜に深夜DIYで取り付けた麦マニ」!

エキマニ交換(その1)
エキマニ交換(その2)

オークションに出てた姿は、バンテージぼろぼろのサビサビなマニで、一瞬入札するのを躊躇しましたが、磨き上げるのには慣れてますので、あっさり即決!!(笑


まぁ、確かにくたびれてましたが、


そこは錆びてもステンレス(?)、磨けば何とかなるもので


さらに塗ってしまえば古さも気にならず(笑


巻いちゃえば誰にもワカリマセン(爆

こんなカンジでキレイにリフレッシュ♪

インプ購入当時から欲しかった念願のエキマニですが、いざ換装してみて日・月と走り回ってみましたが、さすが評判なマニですね♪

サイレンサー付きでも、その吹けの軽さは乗ってすぐに体感できるほど!
先日取り付けたインダクションホースによって太くなった中・低速トルクはさらに太くなり、街乗りでの扱いやすさと気持ちよさに感動です(^▽^*)
音に関してはサイレンサー付きだと静か過ぎて物足りないカンジ(笑
アイドリング時は、かすかにボクサーサウンドは残ってました。

で!

今日の帰宅時、久しぶりにサイレンサー外して走ってみました。

いやぁ、いいわ♪(爆

さらに吹けは軽くなり、いかに純正マニが排気干渉していたかしみじみ実感。
アクセルオフ時のドン!というフン詰まり感が無くなり、踏めば素直に上まで回っていくカンジ♪

そして音に感動♪
当たり前ですが、音量は大きくなりました。

が、それを気にさせないほど気持ちよいサウンドでした♪
これは、先人たちが思わず踏んでしまうというワケが分かりました(笑

今までの重たい重低音とはうって変わって、甲高いいい音です(^▽^*)
まるで、別のクルマになったみたい(笑




最近、18インチ化の他に給排気系をメインにいじってきましたが、結構スムーズになってきていて、運転がさらに楽しくなってきてます♪

次はフロントパイプで給排気系コンプリートかな(笑
※しばらくはナイと思います。。。(苦笑
Posted at 2009/08/24 21:40:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | 日記
2009年08月13日 イイね!

さてさて♪

さてさて♪待ちに待ったお盆休み、今日から突入です♪


例年、有給を使って7連休とか9連休とか、シゴト復帰困難なくらい休んでたんですが、今年はあえなく4連休、あっという間に終わりそうです(^^;)



半日のんびりし、カラダも休めたのでぼちぼち郡山へ帰省しようかなぁと思います。
高速はちょっとキケンそうなので気長に下道で行ってみようかな(笑

帰省をより快適なものにするために、放置していたミッションとリアデフのオイルを替えてみました♪
気が付いたらミッション2.4万キロ。リアデフ3.5万キロ放置してましたゴメンナサイ。。。


ということで、実は初DIYに挑戦してみたんです!

今まで、ちょっとメンドくさそうで敬遠していたんですが、実際やってみるとカンタンでした♪
整備手帳にまとめる余裕がありましたから(爆

ただ、リアデフのドレンボルトがめっちゃ固くて、最初のひと緩みするまでに体力を8割使い果たしました(苦笑
ディーラー締めすぎ!(笑

というワケで、整備手帳♪

ミッションオイル交換

リアデフオイル交換




さてさて、ぼちぼち帰りますか♪

みなさんもご安全に♪
Posted at 2009/08/13 13:14:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | 日記
2009年07月05日 イイね!

GC8にでっかいホイールは履けるのか計画(完結編)

その1しかありませんでしたが、いきなり完結しちゃいます♪(爆



結論から言うと、履けちゃいました♪



とはいえ、長い道のりでしたね~(^^;)

去年の2月にコレと運命の出会い(笑)をして以来なので、苦節16ヶ月?(苦笑

なんとか履かせるために情報を集め始め、パーツを慎重に選定しつつ、資金繰りにあえぎ(爆)、実行に移したのがつい昨日です(笑



その辺の苦労のあとは以下のとおりまとめて見ました(^▽^*)

真似するヒトは恐らくいないと思いますが、参考に見てやってくださいね♪(笑

GC8にでっかいホイールは履けるのか計画(下準備編)

ホイール比較!

フェンダー拡幅に際して。

GC8にでっかいホイールは履けるのか計画(フェンダー叩き出し編)

GC8にでっかいホイールは履けちゃった記念(爆


こんなに時間と手間とおカネをかけてホイール履くなんて。。。
と思う方もいるかもしれませんね(^^;)



でも、これはワタシの昔からの憧れへのひとつの形なので後悔してません♪


さぁて、次はなんの悪巧みしましょうねぇ♪(爆
Posted at 2009/07/05 22:06:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | 日記
2009年06月23日 イイね!

わくわく♪

わくわく♪1ヶ月のお久しぶりで恐縮ですが、
いよいよあの計画が再始動します♪






いやぁ、やっぱりデカい!

そして、やっぱりカッコいい!!


ちなみに、やっぱりハミ出ます(爆
Posted at 2009/06/23 20:05:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | 日記

プロフィール

「お買い得(笑」
何シテル?   10/13 17:56
どんどんみかけなくなってますが、だからこそGC8です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi VersionⅥ LIMITED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi Ver ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自分の不注意により廃車にしてしまいました…orz (ゴメンヨ コミコミ25万のクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation