• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imp1999のブログ一覧

2007年08月24日 イイね!

夏のボーナス暴走大作戦第7弾!!

みなさん今日も暑かったですね(^^;)

1日オツカレでした!



昨日は休みをとっていたワケですが、
ただカレーをゆっくり作るために休んでいたわけじゃないですよ~(笑

じつは「夏のボーナス暴走大作戦」終わっていませんでした…orz



では、「第7弾!!」 逝きます!!(爆






今回はオーディオデッキです!



carrozzeria DEH-P620

USBメモリで音楽を管理したかったので、このモデルにしました♪
だって、帰省とかの長距離ドライブのときにCDを入れ替えるのがメンドウで…
いつも、1枚のCDがエンドレス状態で流れてました(爆

他にも理由はあったんですけどね(^^)

・すっきり1DINにしたかった。
・メーカーをスピーカー(TS-C07A)と合わせたかった。
・タイトルが日本語(漢字)表記できる。
・リモコンに憧れてた(笑
・イルミが真っ青だった(爆

などなど(笑


しっかし、USBメモリも安くなりましたね~
今回買ったメモリも、2GBで3,980円です♪
恐らく200曲以上入ってますが、まだまだヨユウです(^^)



しっかりを見つけてきたので、お約束で貼ってみました(爆


このデッキ、ホントはお盆前に購入済だったんです。
でも、取り付けは昨日です(笑

あーぁ、フロントデフのオイル漏れにお盆前に気づいてれば、このデッキは自粛したんですが…(^^;)

帰って大人しくカレー食べよ…(苦笑
2007年07月29日 イイね!

夏のボーナス暴走大作戦第6弾!!

夏のボーナス暴走大作戦第6弾!!ついに第6弾ですか…

よくココまでおカネ使ったなぁ(^^;)
まぁ、たいした額のモノはアリマセンけど(苦笑





というワケで、

第6弾はオトモダチの翼パパさんに教えていただいた

「GC/GF用 カーボン製ルームミラーカバー」です♪

カーボンインテリア大好きな翼パパさんが見つけてきたモノなので、とってもいいモノでしたよ(^o^)

もし、STiからGC/GF用が出ていたとしても、きっとコッチを選んだと思います(笑



STi製と比較すると…

・カーボン調ではなくホンモノのカーボン
 (平織りのウェットカーボンですけど。
  カーボンクロス1層+グラスマット1層ってとこでしょうか)

・ロゴ等のプリントが無く無印 
(どっちかというと無印なパーツがスキ派です)

・カクカクではなく、滑らかなエロい曲線デザイン(爆
 (なかなかキレイなラインしてます♪)

・安い!(笑
 (STi製→8925円(税込)に対して、7,500円(税・送料込))

・カーボンの処理がキレイ
 (太陽に裏から透かして見ると、カーボンの目が詰まっていて、
  繊維のヨレや崩れ、気泡や厚みの不均等さ等もなく、
  とてもいいシゴトをしていると感じました♪)

欠点は…

ほとんど自分で見る機会がない自己満足パーツであることですかね(爆

さぁて、この辺で「夏のボーナス暴走大作戦」も〆めときますかねぇ…






























































ホントかよ(爆
2007年07月22日 イイね!

夏のボーナス暴走大作戦第5弾!!

夏のボーナス暴走大作戦第5弾!!今日もシゴトなimp1999です…orz
皆さん日曜をいかがお過ごしでしょうか(^^;)

今日は海上のオシゴトでしたが、海が悪くて早々に引き上げです。
こんな日もたまには必要ですよねぇ(笑





早めにアガレたので、久々に逝っちゃいました
「夏のボーナス暴走大作戦!!」

商品は届いてたんですが、カンタン取付けとはいえなかなか手が出なくて(^^;)

ぱっと見、分からないかもしれませんね(笑

































ボンネットダンパーですよ~♪

新型のGH型に装備されているのを見て、前々から狙っていたのものの、ウズウズして逝っちゃいました♪

チョット押し上げるチカラが控えめなので、上のほうまで持ち上げないと自分では上がって行きません(苦笑
でもボンネットを持ち上げる感触がさらに軽くなりました♪

プシューっといいカンジです♪



整備のときジャマなロッドも取り外せましたしね(^^)

これでハナ先重量の軽減ですね♪(笑






んで!

そのままじゃぁオモシロくないので、仕様変更しました♪


































OHLINSのPCVモデルです♪

これでしなやかなアシに(爆


オトモダチのwoks555さん「STiモデル」に仕様変更されてますね♪
あと、どこかで蛍光イエローのカッティングシートを貼って「ビルシュタインモデル」に仕様変更されてる方が居ました(^^)

あれもウマいなぁとおもいましたね(笑


あ、近々、第6弾もお届け予定ですよ♪(笑


パーツレビュー

整備手帳
2007年06月24日 イイね!

夏のボーナス暴走大作戦第4弾!!

夏のボーナス暴走大作戦第4弾!! こんばんは♪

ちょっと間が空きましたが、忘れちゃってますか?

夏のボーナス暴走大作戦2007(笑

早いもので、第4弾をお送りすることとなりました(爆

今回は…

今世間で注目の「ポータブルナビ」でございます♪

今まで、紙ナビ(笑)で特に不自由したこともなかったので、あれば便利かなぁ位に思っていました。

まぁ、「迷WAN」「ミニゴリラ」「NAV-U」など、多様な機能を搭載したさまざまなラインナップがありますが、ワタシにしてみれば
「ナビには50,000円でも高い」んです(笑

そんなワタシには、このPSPナビ「MUPLUS」がちょうどいいスケールでした(^^)
会社の後輩が美品のPSPを10,000円で譲ってくれるとのコトだったので、
コレは逝くしかないかなと(爆


20,000円ちょっとでナビが手に入ると考えれば、いい買い物でしたよ(^^)v
今後、アップグレード版とか出てくれればウレシいですね♪


気になる中身は、

パーツレビュー整備手帳のほうで♪


果たして、第5弾はあるのか!?(・_・;)!!
2007年06月18日 イイね!

夏のボーナス暴走大作戦第3弾!!

夏のボーナス暴走大作戦第3弾!!まだまだ逝きますよ~(爆

「夏のボーナス暴走大作戦」シリーズ「第3弾!!」はマフラーでございます。
銘柄はずっと気になっていた評判高い
「RM-01A」

ワタシが所属しているサークルのお仲間の
快適志向?GGBさんから中古でGD用をお譲り頂きました♪

昨日の夜、急遽手渡しで受け取ることとなり、会社のトラックで一路「道の駅たまつくり」へ。
潮来で祭りをやってたこともあり、ちょっと送れちゃいましたが、白いGGBを発見。
快適志向?GGBさんとは初対面でした。

快適志向?GGBさんの、ご家族が増えたことで乗り心地重視の仕様へとチューニングされたGGBは、街中での快適性を求めるワタシにとって、とても参考になる部分や、共感できるパーツ選びが満載でした♪
助手席に乗せていただいてその辺を廻っていただきましたが、「トキコHTSダンパー」の柔らか過ぎるかと思えるほどの恐るべき乗り心地、「ミシュランPP2」のロードノイズの少なさ、等長エキマニの排気音の大人しさなどは、評判どおりの好印象でした。

待望のRM-01Aとの対面も果たし、いざトラックに積もうとすると、案の定はみ出すんですわ…(笑
当初は、1BOXか荷室の広い2tトラックで行こうと思ってたんですが、空いておらず残念ながらダブルキャブ(4枚ドアのトラック)で行くことになったので…orz

まぁ、その辺も想定内だったので、用意していったマットで包装し、ロープで固縛。
そしたらなんだか01Aを装着したトラックみたいになっちゃいました♪


速そうね(爆


また、プチオフでもとお約束してお別れ。

その後、会社の倉庫に戻り、一人怪しくサイレンサーをピカールで磨いてました(笑


おかげでピッカピカ♪
ヤケもピッチもスッキリです♪ホラ


日付変わって日曜は昼から起き出して作業開始!!


固着したボルトに苦労するも、1時間そこらで作業終了♪
試走してきましたが、まず走り出しから乗りやすさを体感。
低速トルクが太くなったのか、走り出しがとてもスムーズになり、加速もよくなった気がします(^^)

音量は若干アップした感は否めませんが、音質も軽くなり何より上記のとおり乗りやすくなったことで大満足ですね(^^)

さぁて、次は何逝きましょうねぇ(爆

プロフィール

「お買い得(笑」
何シテル?   10/13 17:56
どんどんみかけなくなってますが、だからこそGC8です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi VersionⅥ LIMITED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi Ver ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自分の不注意により廃車にしてしまいました…orz (ゴメンヨ コミコミ25万のクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation