• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imp1999のブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

昨日のことを。

昨日のことを。ただいまですヾ(^▽^)
気がつけば1週間放置してましたね(苦笑

ちょっと遅くなりましたが、昨日のことを少々。
昨日は水戸でオフ会してきました♪
「チームぶたさん」茨城中隊の新年会です(^^)

←ひとりだけ青で「和」を乱すの図(爆

メンバーはいつもの白六連星さんプップさん夫妻、快適志向@GGBさんファミリーに、ひと仕事終えてきたとしレガさんご夫妻でした。

お昼に中華のあのお店中華祭りでしたぁ( ´∀`)

早起きして、待ち合わせ場所近辺でお昼までひとりでアレしてたのはナイショ(笑

ちょっと、くたびれたサカナが多いフィールドでしたが、キレイなヤマメがでました♪


にしても、小龍包・チャーシューまん・あんチーズまんに蟹チャーハン。
みんなウマかったなぁ…( ´¬`)ジュル


写真とってないから、デザートの「きんかんのアイス」でカンベンしてね(笑
デザートに毎回ちがうアイスが出てくるのも楽しみのひとつです♪

わいわいトークしながら、みんなでゴハン食べるのはシアワセなひと時ですね♪
次に行った時は麺類だな(笑
本格的な中華が食べられるのに、お会計がとってもリーズナブルなんです♪

腹ごしらえの後は、もちろん悪巧み(爆
白六連星さんの愛車の主治医「TEX Modify」さんへ。
白六さんがプチ巧みパーツを購入したり、としレガさんが不調だったブーコン調整してもらったり、ワタシの大悪巧みの相談してみたり(笑
自宅から、そう遠くない距離に信用できるショップがあるってウラヤましいですね。
ディーラーじゃ分からないこともお任せできるんですから♪

ホント、悪巧みしてると時間はあっちゅー間(笑

結局、夕飯もみんなでお祭りです(爆



待望のサカナ祭りです♪
モチロン肉も大好きですが、サカナ最高!(笑

白六さんに日立おさかなセンターにある、おいしいお寿司屋さん教えて頂きました。
廻らないおすし屋さんカナリひさしぶり(爆

大好きなサーモンアジに、食べたかったカワハギ
オススメの〆サバ目光もウマかったなぁ(´¬`)ジュル

いつか銚子でサカナ祭りしましょうね♪
グルメ以外にも連れて行きたいトコいっぱいあるんです(笑

さぁて、今回TEXさんに、ワタシがインプ買った頃からの夢(悪巧みともいう(笑))を相談しましたが、とてもリーズナブルな金額を提示していて、いきなりリアルな夢になってきました。
他では倍以上の金額を提示されていましたから...

一気にやる気が出ました♪
がんばって40万ためよ(笑

目標年内!!(爆
Posted at 2008/01/21 22:13:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年01月14日 イイね!

目一杯遊びました♪

目一杯遊びました♪こんばんはヾ(^▽^)

今日(昨日か…)は先日のブログ
「( ´艸`)ムフ♪」の通り、土浦の管理釣り場へトラウトフィッシングに行ってきました♪

狙いはもちろん「ヤシオマス」!!


この週末は、いつもより さらに上質な ヤシオマスを放流すると告知していたので、ヨダレ垂らしながら行ってきました♪
もともと、サカナの味には自信を持っている釣り場なので、サーモン好きなワタシは期待せずにはいられません(笑
(´¬`)ジュル

前日の予報をチェックしたら、風のない穏やかな予報だったので、ノンビリ釣りできるかなぁと思ってたら…

「予報のウソつき!!」

寒風がビュービュー吹きすさぶ、とってもすばらしい天気でしたよ…(凍死

それでも、おしるこ飲んだり炭火にあたったりしながら丸一日釣りしました(^^;)

やめないオレもオレですね(笑


しかも、朝から渋いコンディション。
最初の一匹が中々でないし、でっかいのはバラしちゃうし…

ぽつぽつ普通のレインボーは出ますが、釣果はイマイチ(^^;)
もうダメかなぁと思ってたら、終了10分前くらいに執念の1匹ゲット♪

↑ヤシオマス 45センチでした♪

今回も釣りたいとは思ってたけど、まさか連日ゲットできるとは実は思ってませんでした(笑

前回のヤシオよりかなりのメタボっぷりが写真で分かるとおもいます(^▽^)
相変わらずここのトラウトはヒレがピンとしていて、いいコンディションしてます♪

ひとりでは食べきれないなぁと思ったので、その場で〆て半身を自分用にし、水戸の白六連星さんにご連絡!
「ヤシオ水揚げしたので、半身でよろしければ献上します!!
(・_・;)!!」

これで、チームぶたさん関東大隊長への年始の貢ぎ物はオッケェです(爆

みなさんのところへもお届けしますよ♪
格安で(>m<)プッ


水戸まで届けるついでに奥様のプップさんと3人で肉祭りしてきました♪
主に魚食なワタシも、オフ会のときはすっかり肉食です(爆
お土産届けるだけのつもりが、すっかりゴチソウになってしまいました(^^;)

白六連星さん、プップさんごちそうさまでした♪
゚+。:.゚(´Д`人)゚+。:.゚


さぁて、明日はトロサーモンの刺し身だぁ♪
Posted at 2008/01/14 01:27:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年12月27日 イイね!

共食いオフ!!(笑

共食いオフ!!(笑こんばんはヾ(^▽^)
今日は、シゴト明けに会社でいそいそと着替え、そのままつくばへダッシュ!

チームぶたさん」の「茨城ぶたナイト」をしてきました♪

メンバーは白六連星さんプップさんご夫妻と快適志向@GGBさんご一家。
前回は白六連星さんのお膝元の水戸で中華
今回は快適志向@GGBさんのお膝元のつくばでとんかつオフです♪

ま、まさか、次は…((( ;゚Д゚)))
どうしよう…(笑

まぁ、それは置いといて。と(苦笑



茨城ぶたナイト!今回は(も)共食いです!!(爆

みなさん、ヒレかつやかきフライでしたが、ワタシはメタボを気にせずもちろんロースかつです(笑
やっぱぶたは脂身よね♪(自爆
厚切りなのにやわらかでオイシかったっす♪( ´∀`)ジューシー

店の中では飽き足らず、駐車場の寒空の中でもクルマトークは収まらず、とても楽しい時間でした♪
お二人の奥さま方の視線は、きっと二人の背中に鋭く突き刺さっていたことでしょう…
(>m<)プッじゃなくて…((( ;゚Д゚)))○サレルヨ

今日は、シゴトあがりが遅くなってしまって、集合時間をずらしてもらった挙句に遅刻してしまいました。
早くついていればもうちょっといっぱい話ができたなぁ…
ごめんなさい(^^;)


さてさて、年内はたぶんコレでオフ納めですね。
29日には郡山に帰省するつもりですが、雪に遭わないといいなぁ…
スタッドレスけちって、ゴムチェーン積んでの帰省なので、なるべく使いたくないんです…(^^;)
今年こそは買うつもりだったんだけどなぁスタッドレス…

あ、つくばからの帰り道、インプの走りに気持ちよくなってたら、77,777キロをスルーしちゃったのはナイショ(苦笑
いよいよ80,000キロももうすぐだなぁ…
Posted at 2007/12/28 00:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年12月17日 イイね!

昨日はオフ!!

こんにちはヾ(^▽^)

昨日は、最近加入したグループ「チームぶたさん」のオフに初参加してきました♪

当初は、プラグ交換オフ兼茨城中隊のコソミの予定があれよあれよと、
白六連星さんプップさんご夫妻と快適志向@GGBさんファミリー、リーダーのレッサーぶたさんヤマノカミさんとしレガさんご夫妻(?)とワタシの総勢10名の
オイシイステキなオフ会になってました♪


メインである中華を食べるために集合したのが、ウワサの「東会芳」さん
またの名を、「チームぶたさん茨城事務所」とも言うらしいです(笑

いろいろ楽しめる飲茶セットは小龍包は肉汁スープが口の中で溢れて( ´д`)ハフハフ


そして、限定6食の「トンポ-ロー」…
ハシでサクッと切れますからね(^^;)
特製パンでトンポーローバーガーで頂きました♪
もうね、トロトロ…( *´д`*)

身を崩さずにトロトロに炊いて、しかも適度に脂が落ちてて、さすがプロのおシゴトだなぁと思いました(^▽^)
ぜ、ぜひレシピを(爆

他にも気になるメニューがいっぱいあったし、「次」が楽しみです!!(笑



まったりしすぎて日が傾いてきた頃、思い出したように悪巧み開始!!
寒くなってきたけどプラグ交換です。

初めは快適さんの手を借りて、自分で取り付けようかと思ってましたが、レッサー隊長とヤマノカミさんの鮮やかな作業で、あっさりやっつけて頂いちゃいました(笑

んで、ハプニング!



はい、来た!!

「電極ねーよ!?」

( ・ _ ・ ; )!! ナンデスト?






1番と4番の電極がきれいに消耗してなくなっちゃってます…

はい、白金プラグ10万キロ持ちません!

っていうか、なんで2本だけ…
しかも対角。
いままで、特に始動性やエンジンの回転に「?」と感じたことは無かったんですけどね(汗
なんで、こういう減り方するんだろう…
4本均等に減ってれば、そんなに気にしないんだけどなぁ(^^;)

というわけで、新たに投入するプラグは長寿命がウリの
NGK「イリジウムMAX」の#7。

どうも、STIのイリジウムプラグってこれと同じらしいですね。
なのに、寿命はNGKは10万キロ。
かたやSTIは5万キロ。
さぁ、どっち?(笑

まぁ、5万キロにしときましょう(^^;)

後で走ってみて、始動性は変化は感じられませんでしたが、とてもエンジンが滑らかに回ってるのが体感できました♪
そりゃそうだ(笑

あ、ついでにエアクリ替えて、これまたついでに青いのつけちゃいました♪


快適さんもとなりでGGBのおっきな銀色の箱を、「さらに」おっきな箱に交換してましたが、体感できたかな?(笑


図らずも、B4と歴代インプがきれいに並びました♪
しかも、今気づいたけど、白・青・白・青・白(笑

悪巧みを日暮れ前に終了し、ここで快適さんファミリーとお別れ。



その後は、白六さんの愛車の主治医さんの「TEX Modify」さんにお邪魔して、物欲を刺激したり、レカロを座り比べてみたり。
D1のチームオレンジのメカニカルファクトリーなんですね。

いいなぁ、レカロ…(*´д`*)

そして、最後の締め!!

伝説の「肉祭り」まで参加しちゃいました(笑
7名さまみんなで計34皿のぶたしゃぶをむさぼりました(^▽^)

ちょっとレッサーさんのところから画像を拝借。

これ、まだ初っぱなの14枚ですからね?((((;゚д゚))))

みんなでお腹いっぱい食べて、解散です♪

まぁ、うちのインプのプラグ替えたときに右目のHIDのアース復旧し忘れて、片目で肉祭り会場まで走ってたのはナイショです(爆

あ、あと、帰りの車中でベルトの穴緩めたのもナイショです!!(・_・;)!!


最後に、メンバーのみなさん昨日はお世話になりました!
これからもよろしくお願いします♪
Posted at 2007/12/17 19:46:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年11月27日 イイね!

鈴鹿遠征!!「オトモダチに逢う旅」その3

ラリフェスの会場を離れ、一路今晩の宿がある津市へ。

ここでPSPナビのお世話になったんですが、途中で京都の小道ばりに細い道を案内され、一瞬マジであせりました…
ホントに抜けられんのかと(笑

一応ちゃんと着きましたけどね(笑
今回の旅の間、ずっとPSPナビを使ってみましたが、十分な働きをしてくれて、20,000円にしてはホントいいシゴトをしてくれたなと実感しました。
ワタシにはコレで十分です♪

んで!
駐車場での1ショット♪



宿も一緒だったり(笑

それはね…

夜もプチオフする為さぁ♪(爆

同じホテルに前日に駆け込み予約で部屋を取り、夜ご飯も兼ねて調べておいた居酒屋さんへ。
写真はアリマセンが、平目や鯵のお造りやマンボウのから揚げなんかに舌鼓を打ちながらウチの彼女と3人で夜中まで呑んでは話をしてました♪
というのも、巨星さんとはインプだけじゃなくて釣りも共通の趣味だったので、バスや海釣りなんかのハナシも楽しかったなぁ~( ´∀`)

そして、昨日からの疲れがなだれのように襲い、部屋に入って10秒で爆睡してました(笑

そして翌日!!
前日の疲れ・睡魔・腰痛もスッキリ♪
3人でホテルの朝食バイキングを満腹まで楽しみ(笑)、近くの風車の見える高原へドライブ&写真撮影に♪

途中の山道はまるでSSのようで細く曲がりくねった道にワクワクさせられました♪



最初はこんなカンジの道が、だんだん狭くくねって行き、
ワタシも追尾モード!!(爆

デジカメを助手席に預け、前に集中♪

スピードは全然出てませんが、気分はWRCか頭文字Dです(笑



この写真、スピード感があって気に入ってるんですが、どうですか?(^^)
ウチのインプと同じお尻を追いかけてみて、ウチのもこんなカンジなんだなぁとしみじみ。

そして、上りきった先には見晴らしのよい撮影スポットがあり、二人で同じような写真を何枚も撮りまくっては、インプトークを楽しみました♪



2ドアに乗ってるワタシにとって、4ドアのGC8は逆に新鮮なんです。
以前お会いしたブルーパンダさんもクーペでしたしね。
リアドアがあると、荷物積むのに楽そうだなぁとか(笑
レカロいいなぁとか♪

同じクルマを持つもの同士、いくらでも話せますね(^▽^)
ですが、お別れの時間はちゃんとやってくるもので。。。

山頂で巨星さんとはお別れし、なんがい帰路へと就くのでした。

途中、やっぱ三重の海も見ときましょうということで、海沿いでしっかりケータイ待受け画像&愛車紹介用画像をパシャリと♪



そして、いい加減帰ろうと(苦笑
もたもたしてるとその日のうちに帰れなくなりますからね!!(・_・;)!!

とはいっても、高速の上で寄り道しまくりでした(爆

浜名湖SAのうなむすと天むす食べて、由比PA(上り)の桜えびアイス食べて、厚木付近で30キロの渋滞にあった挙句、海老名SAでメロンパン食べてもうお腹いっぱい(爆

ウチにようやくたどり着いた頃には22時廻ってました(^^;)

10時間…(苦笑

今回の成績!!

総走行距離 1127.8キロ!
燃   費 10.06キロ/L!!
 




フォトギャラリー(ラリーフェスタ編1)

フォトギャラリー(ラリーフェスタ編2)

フォトギャラリー(青い巨星さんとオフ編)


以上!

明日から、いわき出張ということもあり、慌ててレポートにしましたが、ワタシの今回の旅はこんなカンジです(^^)

みんカラを初めて丸2年がたちましたが、これほど中身の詰まった旅と出会いは今までなかったかなぁ~

これもみんなみんカラのおかげですね( ´∀`)

今まで出会ったオトモダチ、これから出会うであろうオトモダチ。
どちらも大切にお付き合いしていきたいと思います♪

というワケでおやすみなさい!

あ、明日5時起きだ…
Posted at 2007/11/27 23:27:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「お買い得(笑」
何シテル?   10/13 17:56
どんどんみかけなくなってますが、だからこそGC8です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi VersionⅥ LIMITED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi Ver ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自分の不注意により廃車にしてしまいました…orz (ゴメンヨ コミコミ25万のクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation