• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imp1999のブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

ひさびさに…

ひさびさに…インプと戯れてきました♪(笑

昨日、呑み会があって帰りがテッペンくらいだったので、今日は昼まで泥眠してたんですが、昼前に起き出してこそこそとDIYしてたんです(^^)




以前、夏のボーナス暴走大作戦2007」(ナンノコッチャ)の第1弾第2弾として購入してあったブレーキパッドとローター、ついに交換です(笑
夏前に「そろそろかなぁ…」と思って用意していたんですが、意外と持つものであっという間に冬ですね(^^;)
冬のボーナスで十分間に合っていたかも(苦笑


というわけで、半日DIYに熱中して気がついたら、終わったころには日が暮れてました(^^;)

ワタシが今までやってきたDIYのなかでも、トップクラスの重整備(オオゲサ?)だったので、ネットで十分に下調べしてイメージトレーニングしてから手をつけました。

まぁ、不安だったのは

・キャリパーのボルトが固着してないですんなり緩むか。
・キャリパーのピストンが専用工具ナシでうまく引っ込むか。


くらいだったんですけどね。

なんだかんだいって、作業のほうはつまづくこともなく、自分ではうまくいったかなぁと(笑

途中、ブレーキフルードが溢れそうになったのはナイショです(^^;)

さぁて、ダスト低減がウリの今回のパッドですが、実際どんなものか今から楽しみです♪

すでに、オトモダチの翼パパさんasumiさんのブログのほうで効果は伺っていますが、実際に500キロくらい放置して経過を見てみようと思います(^^)



あ、ちなみに、ついにデジカメ手に入りました♪

近所のKデンキやYデンキでは納期未定で少なくとも1ヶ月待ちと言われた、
Nikon COOLPIX S51(グロスシルバー)
ですが、ネットで探したら頼んだ翌日に手に入ってしまいました(笑

しかも、2GBのSDカード付きで送料込み27,000円切るとは♪

これだから、高額な買い物は最近ほとんどネット通販ばかりです(^^;)


今回の整備手帳・パーツレビューはこのデジカメで撮ってみました♪
やっぱりケータイとはチガいますね~(^▽^)



<パーツレビュー>

BRIG type SUPER DUST FREE(SDF)


DIXCEL スバル車専用DAVローター(逆ベンチ)タイプPD


<整備手帳>

Fr対向4Podブレーキローター&パッド交換(その1)

Fr対向4Podブレーキローター&パッド交換(その2)
Posted at 2007/11/11 23:29:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | Do It Yourself? | 日記

プロフィール

「お買い得(笑」
何シテル?   10/13 17:56
どんどんみかけなくなってますが、だからこそGC8です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi VersionⅥ LIMITED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 56 78910
11121314151617
18 19 202122 2324
2526 2728 2930 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi Ver ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自分の不注意により廃車にしてしまいました…orz (ゴメンヨ コミコミ25万のクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation