ラリフェスの会場を離れ、一路今晩の宿がある津市へ。
ここでPSPナビのお世話になったんですが、途中で京都の小道ばりに細い道を案内され、一瞬マジであせりました…
ホントに抜けられんのかと(笑
一応ちゃんと着きましたけどね(笑
今回の旅の間、ずっとPSPナビを使ってみましたが、十分な働きをしてくれて、20,000円にしてはホントいいシゴトをしてくれたなと実感しました。
ワタシにはコレで十分です♪
んで!
駐車場での1ショット♪
宿も一緒だったり(笑
それはね…
夜もプチオフする為さぁ♪(爆
同じホテルに前日に駆け込み予約で部屋を取り、夜ご飯も兼ねて調べておいた居酒屋さんへ。
写真はアリマセンが、平目や鯵のお造りやマンボウのから揚げなんかに舌鼓を打ちながらウチの彼女と3人で夜中まで呑んでは話をしてました♪
というのも、巨星さんとはインプだけじゃなくて釣りも共通の趣味だったので、バスや海釣りなんかのハナシも楽しかったなぁ~( ´∀`)
そして、昨日からの疲れがなだれのように襲い、部屋に入って10秒で爆睡してました(笑
そして翌日!!
前日の疲れ・睡魔・腰痛もスッキリ♪
3人でホテルの朝食バイキングを満腹まで楽しみ(笑)、近くの風車の見える高原へドライブ&写真撮影に♪
途中の山道はまるでSSのようで細く曲がりくねった道にワクワクさせられました♪
最初はこんなカンジの道が、だんだん狭くくねって行き、
ワタシも
追尾モード!!(爆
デジカメを助手席に預け、前に集中♪
スピードは全然出てませんが、気分はWRCか頭文字Dです(笑
この写真、スピード感があって気に入ってるんですが、どうですか?(^^)
ウチのインプと同じお尻を追いかけてみて、ウチのもこんなカンジなんだなぁとしみじみ。
そして、上りきった先には見晴らしのよい撮影スポットがあり、二人で同じような写真を何枚も撮りまくっては、インプトークを楽しみました♪
2ドアに乗ってるワタシにとって、4ドアのGC8は逆に新鮮なんです。
以前お会いした
ブルーパンダさんもクーペでしたしね。
リアドアがあると、荷物積むのに楽そうだなぁとか(笑
レカロいいなぁとか♪
同じクルマを持つもの同士、いくらでも話せますね(^▽^)
ですが、お別れの時間はちゃんとやってくるもので。。。
山頂で巨星さんとはお別れし、なんがい帰路へと就くのでした。
途中、やっぱ三重の海も見ときましょうということで、海沿いでしっかりケータイ待受け画像&愛車紹介用画像をパシャリと♪
そして、いい加減帰ろうと(苦笑
もたもたしてるとその日のうちに帰れなくなりますからね!!(・_・;)!!
とはいっても、高速の上で寄り道しまくりでした(爆
浜名湖SAのうなむすと天むす食べて、
由比PA(上り)の桜えびアイス食べて、厚木付近で30キロの渋滞にあった挙句、海老名SAでメロンパン食べてもうお腹いっぱい(爆
ウチにようやくたどり着いた頃には22時廻ってました(^^;)
10時間…(苦笑
今回の成績!!
総走行距離 1127.8キロ!
燃 費 10.06キロ/L!!
・フォトギャラリー(ラリーフェスタ編1)
・フォトギャラリー(ラリーフェスタ編2)
・フォトギャラリー(青い巨星さんとオフ編)
以上!
明日から、いわき出張ということもあり、慌ててレポートにしましたが、ワタシの今回の旅はこんなカンジです(^^)
みんカラを初めて丸2年がたちましたが、これほど中身の詰まった旅と出会いは今までなかったかなぁ~
これもみんなみんカラのおかげですね( ´∀`)
今まで出会ったオトモダチ、これから出会うであろうオトモダチ。
どちらも大切にお付き合いしていきたいと思います♪
というワケでおやすみなさい!
あ、明日5時起きだ…
Posted at 2007/11/27 23:27:36 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記