• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imp1999のブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

7/8日目。

こんばんはヾ(^▽^)

今日の夜中の地震スゴかったっすね!
震源地が茨城沖ってコトで、おウチがちょっと心配ですが…

ま、ダイジョブっしょ(笑

さてさて、ワタシの長かった8連休も残すところ、あと1日。。。
シゴトの1週間は長~いのに、休みの1週間はホントあっちゅー間でした(^^;)

郡山に5日に帰省して4日間、とりあえず、今回はホント遊びました♪
遠出はしなかったっすけどね。



たくさんの風車が立ち並ぶ布引山 風の高原で青空と青いインプと白い風車な写真を撮りまくり。
連休最終日に行ったので、ヒトがスゴかったっす(^^;)
一日ズラせばもっとゆったりと撮れたかも(苦笑


地元でもお約束の管釣りを満喫(笑
こっちは茨城と違って、まだトラウトの活性が高くて活発にスプーンを追っかけてくれて、かなり楽しめました♪

ん~、メタボなトラウト♪



んで、昨日はプチオフと(笑

どうやら、たりくさんの先日のブログ見ながらヨダレ垂らしてたのがバレたみたいで、声を掛けて頂きました♪(爆

たりくさんとしレガくんと♪
たりくさんのまちこちゃんに3人で乗り込み、福島へ伝説の肉麺(笑)に挑みに!!
運転手を仰せつかりましたが、コンパクトカー楽しいね!!
ウチにもセカンドカー欲しいっす(笑


水曜日はメンズデー!!
麺類の大盛り無料だって(^^;)
ってコトで、全員強制大盛りの刑(爆

「白湯ダブルチャーシュー(大)」は予想以上のインパクトでした!

カリっと表面が焼かれた厚切りの焼豚と、とろんとした煮豚どっちもウマかったなぁ♪

まぁ、余裕こいて味を楽しめたのは最初だけね(笑

完食はしたけど、デザート食べるほどの余力は残されていませんでした…(^^;)



といったカンジで、見る・遊ぶ・食べるを満喫できた連休でしたね♪

さて、来週からはいよいよ今抱えてる仕事のメインイベント、銚子新大橋の桁の架設の準備!
大仕事なだけに、五月病とか休みボケとかしてるヒマないみたいね!(・_・;)

あ、でも日曜はでっかいエビ食べるオフです(爆
Posted at 2008/05/09 00:31:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月03日 イイね!

今日のimp亭♪

今日のimp亭♪こんばんはヾ(^▽^)

GW2/8日目を消化しました。

ん?


8連休とっちゃった(^▽^;)ハハハ

休み明けに会社行ったら「もういらない」とか言われたりして(爆

まぁ、2月から4月まで全力ダッシュで駆け抜けたからアリっしょ♪
たぶんね…(笑

というワケで、昨日に引き続き「管理釣り場」で釣りしてきました♪

昨日のような、特大サイズがつれるエリアじゃなく、ワタシがデビューから通っている道場のようなトコロ♪
今までimp亭に出てたニジマスのほとんどが、このエリアで釣ってきたものなんです(^^)

今までに、「ヤシオマス」や「サクラマス」はゲットしてきたので、今日は「赤身の大イワナ」をゲットするために行ってきたんですが、甘かった(^^;)

春のトラウトフィッシングは激シブです。
今まで覚えてきたパターンがことごとく撃沈…
途中から、何をやったらいいんだか分かんなくなっちゃった(苦笑
一応、数匹は揚げましたが自信喪失でした(^^;)

やっぱりトラウトは冷水系のサカナですね。
今シーズンはボチボチ終わりかなぁ…
うまいヒトはそれでも揚げちゃうんでしょうけど、ワタシにはお手上げ(笑


というワケで(笑

今日のimp亭は、昨日の特大ニジマス(ドナルドソン種)でいってみましょう♪


今日のお品書き

・とろサーモンのお刺し身

・サーモンカルパッチョ(風

・鮭もどきの塩焼き(笑

・なめこのみそ汁


です(^▽^)

さすが刺し身用ですね(笑
脂が乗っててウマいっす♪

真空パックにしただけあって、新鮮そのもの。

旨味を引き出すために、パックから出して、もう一日置いて熟成させてもよかったかな~

あ、知ってます?
刺し身って、一日とか寝かせたほうが旨味が増してオイシいサカナって多いんですよ♪
釣りたてって、どちらかというと旨味より食感重視な刺し身になります。

マグロの赤身なんかも、獲れたその日に食べてもオイシくもなんともないそうです。


ウンチクはさておき、脂の乗り切ったところを半身まるまるペロっといっちゃいました(笑
サーモン好きなワタシにかかればこんなもんです(爆
Posted at 2008/05/03 23:04:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 開店!imp亭♪ | 日記
2008年05月03日 イイね!

管釣りオフです♪

昨日のおハナシですが、管釣り(管理釣り場)オフしてきました♪
またの名を、食材確保オフもしくは(爆

今回は、ワタシが住んでる茨城県神栖市にあるエリアです♪
ココって管釣りやってるヒトには、結構名の知れた「大物」しかいない釣り場なんです!!

しかも、そのほとんどが刺し身用の大型のニジマスなんですよ~
( ´¬`)ジュル
期待はイヤが応にも高まりますね(笑

オフのお相手は水戸の白六連星さんプップさんご夫妻♪

一日くもりだったので、暑すぎずちょっと肌寒いくらいで、トラウトフィッシングにはいいコンディションだったんですが、なかなかシブい釣りとなりました(^^;)

アタリはなかなか来ないし、「きた!!」と思ったらあっさりと「プチ!!」
根こそぎお気に入りのルアーを持っていかれたり、フックを伸ばされたり…

ちょっとデカ過ぎなんじゃないのぉ…(爆

なんとか、お昼までに一人一尾ずつキープ(^^;)
お昼の一休みではプップさんの特製お弁当ゴチソウになっちゃいました♪

こちらの地元まで遠出して頂いたにもかかわらず、寝ないでお弁当まで作っていただいちゃったみたいですいません(^^;)

うまかったっす♪

このままじゃ終われませんってコトで、午後も出漁(笑

お二人が早めに切り上げたので、3時で一旦終了!!

その気になる釣果が…





   じゃーん!

一応、下の二尾がワタシの獲物です(笑

60センチと55センチくらいだったかな?

鮭!?(笑

すんごいトルクで疲れ知らず!
いつまでも引き出されるラインと、いつまで続くのってくらいの強い引きには圧倒されました!!

お2人が帰られた後、ちょっと粘って閉店(17時)まで釣ることに。
やっぱり夕方(夕まづめ)はアツいっす!!

ヒトもまばらとなった釣り場で、かなりの数のアタリが!!
でも、みんなバラしたり切られたり…

ヘタクソなのかな…(苦笑

悪戦苦闘の末、なんとか追加!



これで元は取れたかな(爆
ってことで時間一杯遊びました♪


ちなみにココのエリアのメリットがもうひとつ!




その場で3枚おろし&真空パック処理してくれます(有料)

機械による鮮やかなその切断面は、もうimp亭出番ナシです(爆

3人の釣果のトレード分と追加の2枚でGWの実家へのお土産はじゅうぶんですね♪




見て、このサシの入り方!!

晩は久々のimp亭開店で刺し身定食かな♪( ´¬`)ジュル

なんて思ってたら、ゴハンも食べずに21時前に爆睡でした(爆

さて、今日も行ってきます♪(爆

(違うトコよ♪
Posted at 2008/05/03 05:59:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | Fishing♪ | 日記
2008年04月27日 イイね!

今日も…

今日も…おシゴトですよぉ…
(;´д`)ハァ

GW始まっちゃってるヒトもいるんでしょうね~
世間では…(笑


今年はなんとか6日間くらいは休みとれそうなので、ドコか行きたいなぁ…
なんて(^-^)v



4月に入ってから、懐かしい現場に戻ってきました♪

相変わらずココスケールがデカいっす!!

ちなみに地図に残るのは2010年以降かな(爆


Posted at 2008/04/27 14:55:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月22日 イイね!

昨日はプチオフ♪

こんばんはヾ(^▽^)

今日も風が強かったですねぇ(汗
また現場中止になっちゃった…
これで、次の日曜は出勤かなぁ(^^;)

まぁ、楽しくないことはそっちに置いといて、昨日(日曜)の楽しかったお話を。(笑

先週の健康診断で3箇所の故障を修理することにしたウチのインプ。
早速、昨日修理に出してきました(^^)

土曜に法事で郡山に帰省していたので、実家を朝早く出て「現地」にて白六連星さんと待ち合わせ。
早々にクルマを預けて、お店でダベリ開始(爆

すると、リフトアップされたGCのとなりに何やら黒くておっきなクルマがピットインしたワケですよ!






8年前の300万のクルマの脇に、最新の777万のクルマの図(笑


なんだかとっても重そうね(^^;)
ワタシがいつもこのテのクルマで目が行くのは、足もとです。



ステキな金色のギョーザが(爆

って、
285の20インチって何ですかね(^^;)
215の17インチですが何か?(泣

とはいえ、すごいクルマですが、欲しいとは思わなかったり(笑
1回乗ってみたいけどね(笑

インプの修理は1日がかりなので、白六さんのインプでおでかけ♪



共通の趣味のルアーフィッシングのお買いものへ、釣具屋さんのハシゴしてもらいました(^^)
近いうちに管釣りオフ実現したいなぁ♪
最近、釣りに行ってないので、行きたくてウズウズしちゃってます(笑

夕方前にお店に戻り、店長さんやNSXのオーナーさん、涙目のオーナーさんとおしゃべりを楽しんだり、ブーストアップ仕様のクルマの助手席に乗せてもらって、物欲を伝染させられたり(爆

次はブーコンですか?
Vプロですか(爆


楽しい時間ですね♪(笑

で、すっかり暗くなってからインプご帰還♪

その後は、シゴトあがりに駆け付けてくれた奥様のプップさんと一緒に肉祭りです(爆


ど~ん♪

お腹をオイシいもので満たした後は、やっぱり駐車場でダベリんぐなんですよね(笑
一日中しゃべっててもハナシは尽きず、結局1時間半は外でしゃべってたかな(笑
あと、プップさんにGC乗ってもらって、軽くグルっと駐車場回ったもらったり(^^)

夜もずいぶん暖かくなってきたので、こういうひと時もガタガタ震えることなく楽しめる季節になりましたね(爆

帰り道でのインプレですが、ニブいワタシでも、ちょっと走り出しただけで調子がよくなってるのが分かりました(^▽^)

ガタガタだったタイロッドが直ったおかげで、ハンドルをぶれたり、急に持っていかれたりしなくなり

冷間時ちょっとシブくなってたシフトの入りが、ミッションオイルを始めて社外にしてみたことによって心地よくなり

アライメントをとったことで、クルマがスムーズに前に進んで、ちょっとズレてたステアリングのセンターもちゃんと直ってました♪

この辺は素人では、治せないところなのでプロに任せて正解ですね(^^)v
帰りはとてもスムーズで気持ちのいいドライビングができました♪

あ、帰りにご夫妻にお土産もらってしまったのですよ(^^;)




ご夫妻おススメのレアチーズケーキ18センチ丸まる1ホール
頂いちゃいました♪

これって、1ホール逝っちゃっていいってコトですよね( ´¬`)ジュル
ひとりで(爆

冗談はさておき、普通のレアチーズケーキのようなずっしりしたチーズの塊ではなくて、ムース状でさっぱりとした中にチーズのコクがあるオイシいケーキでした♪
ふだんあまりレアチーズケーキって食べないんですが、これアリかも♪

白六連星さん、プップさんごちそうさまでした♪
゚+。:.゚(´Д`人)゚+。:.゚
Posted at 2008/04/22 00:11:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「お買い得(笑」
何シテル?   10/13 17:56
どんどんみかけなくなってますが、だからこそGC8です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi VersionⅥ LIMITED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 です! インプレッサ ピュアスポーツクーペ WRX TypeR STi Ver ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自分の不注意により廃車にしてしまいました…orz (ゴメンヨ コミコミ25万のクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation