• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

源さん7110のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

タカタサーキット6時間耐久。

昨日は タカタサーキットで行われたオートワークスさんの6時間耐久に山ちゃんが作ったく車で参加してきましたが 、結果は  リタイヤです。

参加しようとする車が出来上がったのは1週間前だったので、申し込みもそれからになり、スターティンググリットは申し込み順なので 43チーム参加の 当然一番最後尾からのスタートです。

最初のドライバーは僕が担当して2番走者はお客さんの石 K君で、そのあと山ちゃんが走り、最後にまた僕が90分走る予定です。

(目標は 完走すること)・・・・で・・・・・・ いよいよ9時26分にみんなが動き始めてローリングースタートにはいりました。

僕は最後尾なんで先頭車両がメインストレートを通過した時点で 僕はまだS字を抜けて新コースへ向う途中でした。

目標は(完走)ですから 焦らずに ボチボチ走ろうと思ってたのに このままじゃ あっというまに 週回おくれにされちゃいそうだったから 自分の気持ちの中で 小さな目標をたてて 気持ちを切り替えました。

小さな目標は ドライバー交代の90分間で何台抜けるかな・・・?、 って 事です。

絶対に接触事故は起こさない!。を 自分にしっかり言い聞かせて 燃費とタイヤはちょっとだけ気にしながらの走行です。

90分間、 メッチャ楽しく走りましたが  石K君と運転を交代して歩こうとしたら 足がツッてうま歩く事ができなかったです。

その時の順位は43番手からスタートで10番手まで順位もあがってました。

その後 石K君も頑張って  4位まで上がってきました。 そのあと山ちゃんと交代で 順調に 走って3番手まであがりましたが ・・・・・・200周を超えた頃に山ちゃんが軽い接触で一度ピットイン、ついでにドライバもまたお客さんの石K君に交代して、・・・・そのころからリズムが崩れてきたような・・・・?。

残りが 90分を超えちゃうので もう一度運転を交代しなきゃいけなくなりました。

が、・・・249周目に その必要もなくなりました。

原因は ブレーキのトラブルで ピットまで帰って右フロントタイヤを外してみたら パッドがなくなってて鉄の部分もほとんど無くて、燃え始めてきたんで 近くに置いてあった飲みかけのペットボトルのお茶を かけて消火しました。

( 合掌!)

反省するところががいっぱいありそうです。




明日は レブミーティングで岡国をはしってきます。






Posted at 2012/10/29 14:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

自分への挑戦。その2 。

皆さん こんにちわ。
先週ヤフオクで新品のSタイヤを息子と半分ずつ出しあって購入しました。
今日は 二人でタカタまで走りに来てます。
あまり磨耗させても息子に悪いので 、2週しかアタックはしないことに決めて、 コースイン、そのまま1週目からアタックに入り56秒828が記録できました。
そのあと ゆっくり周回してもう一度アタックしたら56秒886だったので もう止めました。
たら、れば、の、言い訳はしません。
が、 また 近いうちに 再度挑戦してみます。

ちなみに息子のヨリ君も 自己ベスト更新で58秒3??くらいが出てたのかな?

今回は初めての車載映像を撮って貰ったので近々載せますねわーい(嬉しい顔)

車載載せてみました。 見てください。
Posted at 2012/10/25 13:02:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月22日 イイね!

自分への挑戦。

タカタのコースレコードも 桃太郎君と二人で競いあって今のタイムにまで詰めてきたけど 自分の年齢や経済力などを考えてみたら 今しか無いのかなって感じたので 近いうちに自己のタイム更新に挑戦してみようと思います。

こんど もしも運良く更新できたら おそらく それがもう 自分の車の限界のタイムだと思うけど、 更新できんかっても ちゃかさんといてや~。



Posted at 2012/10/22 23:24:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

久しぶりの岡山国際サーキット。

皆さん おはようございます。

タカタも走りに行きたいけど 5日に行く予定だし、いまの仕様では まだ岡国を走った事がないので 今月末に行われるレブミーティングに息子のyori7110君と一緒に参加する事にしました。

12月のディレチャレ決勝大会もあるんで 無理して壊しちゃまずいから とりあえず どのくらいのタイムで走れるのかな?、って感じで参加してきます。

当日参加される方、 宜しくお願いします。

その前に タカタの6時間耐久がありましたね。
Posted at 2012/10/19 09:54:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

ディレチャレの最終予選大会、 タカスサーキット。

ディレチャレ最終予選のタカスサーキットを走ってきました。

結果は 5位 でした。


僕より速かった方たちは僕よりもはるかに努力されてた事がよく分かりました。

と 言っても 僕が 全く準備してなかったように思えます。



これは シューマッハがH島さんに昔言った言葉ですが (自分の夢に どれだけ情熱を注げるか) って ことかな。

広島のタカタサーキットにも絶対外せないラインがあるみたいにタカスにも 僕が気づかない
おなじような何かがあるんだろうな。


僕はまだまだ未熟モノなんで しっかり走り込む必要があるみたいです。

と、  反省は ここまでで終わり。




ほんとの目的は ディレチャレ仲間の皆さんと一緒に食事しながらわいわい楽しむ事だったから それは100点でした。

福井のbチャン親子さんに 新車のハイブリットアルファードで送迎してもらって もかペット君も一緒に味の王様って言うお店に連れて行っていただきました。

途中からトトまるさんとM浦さんにF岡板金さんや YF☆RK君や35 GTRのT谷さんも合流されて6時半から10時過ぎの閉店時間まで話が尽きないほどの賑やかな食事会になにました。

ディレチャレに参加して車好きな大勢の方たちと知り合いになれ、いろんな話ができて とても楽しい遠征でした。


次に皆さんとお逢いできるのは決勝大会の袖ヶ浦だと思いますが すでに 食事会の話も進んでいるようで、楽しみにしています。



Posted at 2012/10/08 21:18:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タカタサーキット練習走行会開催 http://cvw.jp/b/1620224/39751818/
何シテル?   05/10 15:31
源さん7110です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シュツットガルト、ホッケンハイム その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 18:24:09
セラメタさんベスト更新&MR-Sレンタル走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 23:18:58
誓約書とか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 19:06:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
三菱 ランサーエボリューションIXに乗っています。 タイムアタックイベントを中心にサーキ ...
日産 サニー 日産 サニー
宝物のサニーです。 この車で、時々サーキットタイムアタック、ジムカーナなどに参加していま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車未登録車から製作した車です。 過去友人が所有していた時に、全日本ジムカーナを戦って、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation