• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

源さん7110のブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

タカタサーキット、新コース。

皆さんこんばんわ。

今日は朝から たっちゃんと黄夏姉さんと3台でタカタサーキットの新コースを走ってきました。

最初はなぜかグリップ感が無く、車が思い通りに曲がってくれませんでしたが、
フロントスプリングを交換したり スタビを弄ったり、トーの調整などして なんとか気持ちよくはしれるようになりました。

それからすぐに アクチュエーターが壊れて ブースと圧2,5キロ以上まで上がってしまった為 走行は中止です。

アクチュエーターは すぐに手配して頂いたので 今月末には手に入りそうです。

コースのほうは思ってたようなスピードは出なくて 1コーナーも危険な感じは無く 今までと同じように走れました。

最終シケインが苦手だった方は 新コースだとかなりのタイムアップが期待できそうで、今日走られてた皆さんは旧コースと比べて1秒以上速く走られていました。

タッちゃんはラジアルタイヤで58秒前半でSタイヤでは57秒フラットのタイムをだしていましたが 僕は旧コースのときよりコンマ1秒短縮できただけです。

僕もSタイヤで挑戦してみたいけど 5月5日のDIREZZA エリアカップで使用するラジアルタイヤを買ってしまったので Sタイヤは秋までお預けして 当分のあいだはシティとシビックで遊びます。

5月5日のDIREZZA エリアカップには 遠くから大勢の方が走りに来られるようなので すごく楽しみです。



Posted at 2013/04/26 22:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

いよいよ新コース!

皆さんこんにちわ。

明日から タカタサーキットが最終シケインの大外を走る高速の右コーナーに変わるようです。

なので タッちゃんと黄夏姉さんと走りに行くことになりました。

3人ともランサーですがが、DIRAZZAのエリアカップに参加予定なのでラジアルタイヤでの走行です。

新コース、どのようにセットアップすればいいのか・・・?
Posted at 2013/04/25 12:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

86 その3

19日に 桃太郎君と ギリ兄のヨシオくんがタカタに来る事になったので 僕も86で朝から走りに行ってきました。

ノーマル86のタイムは64秒までしか記録されてなく、後 数日で新コースに変わるので今のうちに何とか63秒台を出したくて走りました。

はじめは フロントに235ー17のZ1☆で リヤが255ー17のZ2を履かせてアタックしてみました。

最初のアタックで64秒264が出ましたが その次は64秒382、あとはコンマ2秒ずつ落ちてきたので4週アタックして止めました。
30分休んで フロントを235ー17のZ2に履き替えて アタックしたら 64秒518で ちょっとがっかりしながらクールダウンを2周回して 再度アタックすると 出ました!
63秒898!
やりました。
ノーマル86で63秒台です。
目標が達成できて メッチャ嬉しかったです。

そのあと 全日本ジムカーナチャンピオンの桃太郎君に乗って貰ったら数週軽く走り、タイヤをうまく温めてアタックしたらあっさりと63秒913を出されちゃいました。

僕とのタイム差はわずか0、014です。
その後も何度か63秒台は出てましたが、はじめのタイムには及びませんでした。

桃太郎君は諦めて 僕のランサーに乗り 自分のエボ10で記録してたタイムをわずかに上回る57秒504を出し自己ベスト更新できたのに 本人は その喜びよりも 86で僕のタイムを抜けなかった事がちょっと悔しかったんじゃないかな、 って 思えたのは 僕の気のせいかな?。

桃太郎君も僕もお互いに負けず嫌いなんで、凄く熱い走りができ、とても楽しかったです。

桃太郎君がいてくれて 僕もタカタサーキットをここまで攻めこむ事ができたんだなって実感しました。
桃太郎君は僕にとってとてもいいライバルです。

また 6月に出張から帰って来るようなので 楽しみです。


当日は スーパーポチさんが 凄いマシンで走りに来られてて 友達になっていただきました。
新コースでは 桃太郎君と同じようにスーパーポチさんとも楽しくて熱いタイムバトルができたら 嬉しいです。

皆さんとも楽しく走りたいと思ってますので宜しくお願いします。


Posted at 2013/04/20 18:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月17日 イイね!

全日本ジムカーナ

全日本ジムカーナ、 タカタサーキットに参加された皆さん お疲れ様でした。

お土産も たくさん戴いて ありがとうございました。

僕は 今回は見学でしたが やはり全日本ジムカーナに参加されてるドライバーの皆さんはすごいですね。

あんなに くるくる回されて 最後に36があり、 僕だったら 息切れして心臓が止まってしまいそうなコース設定でした。

でも僕の EK9には合いそうなコースだったのかな。

決勝当日の朝から 2コーナの上で 最終セクションのパイロン区間を主に見てましたが 朝一番で山野選手の熱心な完熟歩行の様子を見てて もう完全に勝負に入ってる気迫を感じました・・・・・、 と 言ういよりも この完熟歩行で すでに脱落してるドライバーもいたのかな?。

僕も またいつか参加することがあれば 山野選手のように熱心な完熟歩行からはじめたいと思います。


ところで 全日本ジムカーナが終わったので 次はディレチャレですが、 5月5日のタカタサーキットは もう 新しいコースを走ることになりますね。

新コースはどれくらいのタイムになるのか 楽しみです。




Posted at 2013/04/17 14:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

86その2

今日はお店が定休日なので タッちゃんとオートスポーツのヨリさんと午前中タカタサーキットを走ってきました。

タイヤは以前と同じフロントがZ1☆でリヤがZ2のサイズは235-40-17です。

タイムはほんのわずか更新できました。


今日はちょうど赤いBSTのオリジナルクロスSC86が置いてあったので社長さんにお願いして乗せていただいたところ  タイヤサイズは僕の86と同じZ2なのに63秒357と先週乗せていただいた時よりも1,3秒も速くなってました。
タイヤサイズをもう少し大きくすれば62秒台も狙えそうです。


次回は僕の86も255-40-17のZ2に変更して63秒台を狙ってみたいです。

いずれ軽量化した86がSタイヤを履かせ60秒切りで走るときがきそうですね。

Posted at 2013/04/09 19:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タカタサーキット練習走行会開催 http://cvw.jp/b/1620224/39751818/
何シテル?   05/10 15:31
源さん7110です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78 910111213
141516 171819 20
21222324 25 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シュツットガルト、ホッケンハイム その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 18:24:09
セラメタさんベスト更新&MR-Sレンタル走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 23:18:58
誓約書とか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 19:06:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
三菱 ランサーエボリューションIXに乗っています。 タイムアタックイベントを中心にサーキ ...
日産 サニー 日産 サニー
宝物のサニーです。 この車で、時々サーキットタイムアタック、ジムカーナなどに参加していま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車未登録車から製作した車です。 過去友人が所有していた時に、全日本ジムカーナを戦って、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation