• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

インチアップ後の空気圧

車高ちょーにして1週間…
EDFCもだいぶ使い慣れてきましたw

0が一番減衰が高いのですが、それだとスプリングが着いて来ないので0にして走ったことはありません(汗
せいぜい高くても4かな?

普段の街乗りは8くらいです。
14でノーマルよりちょいと硬いかな?ってレベル…
やっぱEDFCは便利ですねぇ

車運転してると、信号待ちの度にいじってる感じですw
テインの車高ちょー買う予定のある方は、ぜひ一緒に買うべきですね。

話は変わりますが…
ガソリン入れたついでに空気圧を測ったら前後共に3.2キロでした…
まあロードインデック値を純正と同数値にしようとしたらこれくらいの空気圧は必要なんですが、ステージアって前後で空気圧が違うのに4本とも3.2キロで大丈夫なかってちょいと心配になってきました。

フロントだけ抜こうかな…

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/07/08 15:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年7月8日 16:44
ちなみに僕は4キロ入れてます^^

かなり引っ張ってるんで外れたときのことを考えると・・・・

コメントへの返答
2006年7月8日 17:54
純正のLI95→交換後が85だと、LIの差分×0.1kアップで計算すると3.4キロ、さらに1割アップで3.74キロがベスト圧になりますね。

yasuさんの空気圧4キロも妥当な線だと思います。

でもインチアップして空気圧まで管理してる方はほとんどいないのが現実だと思います。
2006年7月8日 21:37
こんばんは、自分はフロント3.4 リア3.6です。
2年ほど前エアー圧管理不足で中のワイヤーが切れて再起不能になったので、給油時毎回チェックしてます。
そのときは、コーナーでタイヤがよれる感覚がしたため近くのスタンドへ→ パンク確認修理→ 直してエアーを入れると違うところがパンク→ よーく見るとワイヤーらしきものが→スタンドの親父「これは無理やわー 200Mくらい先にタイヤ専門店あるから一応行ってみ~」→タイヤ屋「あー無理ですねーエアー不足で距離走るとこうなるんですよー 同サイズで1本63000になります。このサイズはうちでは、この銘柄しかないんで」
と、言われ後輩に足踏み式ポンプを買ってきてもらい500mごとにエアー補充で自宅まで帰りました。(家まで4kmぐらいでした。)
ロープロの場合外観でエアー圧がわかりにくいのと、圧が低いとすぐワイヤーがいかれますので…

ちなみにその後はフェデラル595を20000くらいで購入し持ち込みで交換しました。

コメントへの返答
2006年7月8日 22:09
なかには“そんなに空気圧上げてバーストしないの?”って方のコメントもらいますが、空気圧が高いからバーストするんじゃなくて、空気圧が低いために1本で支えられる荷重に耐えられなくてバーストするのがほとんどなんですよね…

それでなくても、インチアップするとLIが低くなる傾向にあるのに、純正タイヤの時と同じ感覚で管理するのは、はっきり言って非常に危険だと思いますね。

そう言う意味でも、週に一回の空気圧のチェックはやり過ぎじゃ無いと思います。

プロフィール

「マッタリモード」
何シテル?   06/05 21:16
08年型キューブ(DBA-YZ11)に乗り換えました。 ただ今納車待ち(4/20~26の予定) 無改造で乗れるかな?w OP:キセノン、イモビ、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
'04CBR600RRの日常、カスタム、ツーリングなどの日記
日産 キューブ 日産 キューブ
08年型黒(15M) チリ内装 4/26納車 ●オプション キセノン イモビライザー ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
もうすぐお別れになるマイカーです(泣 H15年式アコードユーロR ~カスタムポイント~ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
☆250RX-FOUR(VQ25DD) 平成17年型。新車で購入 曰くつきの直噴エンジ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation