• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむーのブログ一覧

2007年07月17日 イイね!

コルト ラリーアート バージョンR

いつも通勤の途中で一緒になる三菱のコンパクトカー。リアゲートにラリーアートのステッカーが貼ってあって、かなり気になってた車がありました。



排気量は希望してる1500未満、パワーも150馬力でこのクラスにしてはパワフルです。しかもハッチバックです。新車でも200万だし候補の一つに加えました(笑

特にメーカーにこだわりは無いので中古のTSI、新車のコルトなら後者を選ぶかも…


Posted at 2007/07/17 19:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車検討 | 日記
2007年07月14日 イイね!

GT TSIの中古車情報お待ちしてます

所有権解除の申請をしに日産に行く途中、DUOのDへカタログを貰いに行きました。



さすがに新車では買えないので、基本は中古か試乗車のお下がりになるんですが、そこのDUOは中古車も扱ってるので丁度良かったです。ただ今年の2月に市場に入ってきたばかりでほとんど中古は出てないそうで…

中古に出回るのはあと1年くらいかかりそうですと営業者談


8割方、GT TSIに決まりなので、230~40万前後の玉があれば理想かなと…
試乗車も頻繁に整備されてる見たいなので最悪でも試乗車を下ろしてもらおうかな(謎


Posted at 2007/07/14 19:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車検討 | 日記
2007年07月08日 イイね!

どれにするか迷います

今のところ、この3車種に絞られてます。


【 MINI クーパーS 】
全長×全幅×全高=3715×1685×1430mm、ホイールベース=2465mm、重量=1210kg、
駆動方式=FF、エンジン=1.6リッター直列4気筒直噴ツインスクロールターボ
[128kW(175ps)/5500rpm、240Nm(24.5kg-m)/1600-5000rpm]、トランスミッション=6速AT車両本体価格=308万円



 
【 GT TSI 】
全長×全幅×全高=4225×1760×1500mm、ホイールベース=2575mm 車重=1410kg、
駆動方式=FF、エンジン=1.4リッター直列4気筒DOHC インタークーラー付ターボ+スーパーチャージャー
[125kW(170ps)/6000rpm、240Nm(24.5kg-m)/1500-4750rpm]、トランスミッション=6速DSG、車両本体価格=305万円




【116i】
全長×全幅×全高=4227×1751×1430mm/ホイールベース=2660mm/車重=1280kg/
駆動方式=FR/1.6リッター直4 DOHC16バルブ(115ps/6000rpm、15.3mkg/4300rpm)/車両価格=288万8000円



基本的に2リッター以下、300万前後、ハッチバックタイプは譲れません。ボルボのC30も良いんだけど2.4リッターの排気量で却下orz

BMW 116iはコストパフォーマンスが低く感じるのは否めません。118iにすると一気に60万近く高くなるんで、1シリーズは3番目です。

今の段階では、やはりクーパーSが最有力候補ですね



Posted at 2007/07/08 18:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期愛車検討 | 日記
2007年07月08日 イイね!

【メルセデス】New C-Class【アバンギャルド】

【メルセデス】New C-Class【アバンギャルド】何か最近、外車の魅力に取り付かれている今日この頃…


いつかはベンツ!

そんな思いでいるところに朗報♪
一般サラリーマンには程遠いと思っていましたが
これなら何とか乗れそう(謎

ヘッドライトがBMWっぽいけどカッコ良けりゃイイ(゚∀゚)

エレガンスでなく、アバンギャルドがいい理由はズバリ!
グリルのエンブレムです

SLチックでインパクト有りじゃないですか♪

正直、顔つきが優しくなって、ベンツマークが無かったら
国籍不明な感じがして誰が見てもベンツって主張してる所が好きです



そんな中、書留で登記事項証明書(登記簿)が届きました♪


抵当権の文字を見ると妙に緊張感が湧くのはおいらだけじゃないだろうな…




Posted at 2007/07/08 11:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車検討 | 日記
2007年07月04日 イイね!

ボルボC30

ボルボC30このC30のスタイル好きですねぇ♪















フロントはボルボをしっかり主張してて、ルーフからリアにかけてのラインが非常にスマートでスポーティです。しかもクーペってところが購買意欲をそそられます。


排気量が2リッターだったら購入リストに入るんですが…
でも一番低いグレードでも300万切る価格は安心価格(謎




Posted at 2007/07/04 21:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車検討 | 日記

プロフィール

「マッタリモード」
何シテル?   06/05 21:16
08年型キューブ(DBA-YZ11)に乗り換えました。 ただ今納車待ち(4/20~26の予定) 無改造で乗れるかな?w OP:キセノン、イモビ、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
'04CBR600RRの日常、カスタム、ツーリングなどの日記
日産 キューブ 日産 キューブ
08年型黒(15M) チリ内装 4/26納車 ●オプション キセノン イモビライザー ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
もうすぐお別れになるマイカーです(泣 H15年式アコードユーロR ~カスタムポイント~ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
☆250RX-FOUR(VQ25DD) 平成17年型。新車で購入 曰くつきの直噴エンジ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation