2006年04月15日
またまたブログをサボリぎみでした…
最近はショップに出向いたり、ネットでホイルの見積もりを貰ってる最中なのです。物が19インチなので1円でも安い物をと思って衝動買いの私でもじっくり吟味してます。
ホイルの名前は伏せておきますが、たぶん35型で履いてる方はいないかと思います。
でも車高がノーマルなんだよな…
Posted at 2006/04/15 17:36:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年04月04日
1日で気分が180℃変わることなんて滅多に無いんですが…
今日はそんな日でした(笑
会社帰りに車で10分程度のところにある黄色い帽子へ行ってETCを取り付けてもらいました。
あっと言う間に作業が終わったんで、高速の一区間乗って試してきましたよ♪
ゲートが本当に開いてくれるのか、直前までヒヤヒヤものでしたが…
開いタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
感動ですねぇ~
ETCを付けてない方は、早く付けてこの感動を分かち合いましょう!
Posted at 2006/04/04 20:16:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年04月04日
朝から気分が悪い…
通勤途中で、信号の無い横断歩道(いわゆるスクールゾーンですな)小学生数人が横断待ちしてたんで、おいらは渡らせようと思って停まってました。
私から見て軽く上り坂なんですが…
前から下ってくる車が、すごい勢いで横断歩道を渡ってる小学生の脇をすり抜けて行きました…
30キロ以上は出てたと思います。
その車と小学生の間隔も1メート無かったです。
しかもその女性ドライバー、軽く笑ってるんですよ。
絶対、轢いたと思いましたね…
横断歩道を横断してる歩行者がいるんですよ?
何を考えて運転してるんでしょう?
すべての女性ドライバーがそうだとは言いませんが、ちょっと自身過剰なんでは無いでしょうか?
Posted at 2006/04/04 12:33:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年04月01日
先週、ETCカードだけ先に作っていたのですが、ついに本体も購入しました♪
デンソーのDIU-3900です。
分離型としては最新機種らしいのですが、ちょいとしたボーナスが出たんで奮発しちゃいましたw
リース制度も使って5250円を浮かせようと思いましたが、あれってETC本体価格はもちろん、工賃にまで金利がつくらしいです凸(゚皿゚メ)ゴル
しかも19%の金利です…
なのでおいらが選択したDIU-3900が12800円、セットアップ費が3150円、工賃が5250円で合計21200円
金利19%分が4020円なので、助成金の恩恵はほとんど無いと言って良いかもしれませんね。
おいらが行った黄色い帽子も、リース制度を使おうとした初めてのお客らしいですwww
取り付けしたら画像アップしま~す
Posted at 2006/04/01 18:44:14 | |
トラックバック(0) | 日記