2006年05月28日
実は洗車に行く途中に、白のアウディS4(ワゴンタイプ)と数分間併走しました。
じっくり見た訳じゃ無いけど向かって左側に赤っぽいステッカーとRS?S?ってエンブレムが付いていたので多分S4だったと思います。
右側にも何かステッカーらしき物があったような…無かったような…
車高がペタペタでツラツラ…
結構、手を加えてるなって感じのオーラが出まくりでした(((( ;゚Д゚)))
でもこれってV8-4.2Lで350馬力でしょ?
M5とタメ張れる位のパワーがあるらしいのです…
おいらのステジくんも300馬力くらいあったらなぁ~
なんて(笑
HKSから出てるZ用のスーチャ付けれないかなぁ(ボソ
Posted at 2006/05/28 17:28:07 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年05月28日
コーティング後、初の手洗い洗車です。
てかノーブラシ洗車の全自動でしたが…
関連URLを参照してくらさい↓
コーティングしてなかったら普通のブラシ洗車に入れちゃうんですが、さすがにコーティングが弱くなるのが怖いので止めときました。
要は自動洗車機ですが、そこいらのGSにあるような物と訳が違います。まず水の出る勢いはセルフ洗車場のスプレーガンの2倍だそうです。それだけで大概の汚れは落ちるそうで、それでも細かい部分が気になる場合は一時停止機能を使って作業が出来ます。
私はさらにスタッフにやってもらう『おまかせ手洗い』の“ロイヤルJAVAコース”をお願いしてます。時間があっても無くても毎回このコースです。これで2000円ですが、あまり高いとは思いません。
忙しい時間帯でも最低スタッフ2人で作業してますし、今日みたいに4人で作業する時もあるし、人件費で考えれば妥当な料金設定だと思います。まあ高いか安いかは個人の価値観なのでクレームは無しの方向でお願いします(笑
ワックスも同時にかけてくれるので、コーティングの保護にも良いです。ただ撥水に関しては絶対にしないようにしてます。結局、ガラコを薄めてボディにぶっ掛けてるようなものだし、気分的に良くないので…
とりあえず人任せにしてる割には、そう言う所に神経使う変わり者です(笑
Posted at 2006/05/28 15:16:51 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年05月28日
朝のうち小雨がパラパラと降ってましたが、10時頃には上がりましたねぇ
んでヤフオクで手に入れた例の物をステジくんに装着しやした。
例の物
ハブリング取り付け
やはり装着前と後だと気持ちハンドルのブレが納まった感じかな?
Posted at 2006/05/28 13:56:43 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記
2006年05月27日
RS-190さんがやっていたので、おいらも勝手に貰ってきました(笑
高校バトン
●まずはじめに高校名は?
ラグビーで有名な高校でした。
相模大野駅から歩いて10分くらいの所にあります。
でも今は名前が変わってます(汗
●この高校に入る為にした事は?
特に…
普通に勉強しました。
自宅から一番近い高校だったんで…
●制服は?
詰襟でした。
でも2年になった瞬間、襟のカラーを外してました(笑
●何で通ってた?
自転車♪
その頃は電車通学が憧れでしたね
●部活は?
野球部でした。
青春でした…
●バイトは?
魚屋の裏方してました。
手が生臭くて仕方ありませんでした。
●一番好きだった先生は?
国語の女性の先生
メッチャ美人でした(;´Д`)ハァハァ
●1年生のときの思い出は?
何も覚えてません。
真新しい机のニスの匂いだけは覚えてます。
●2年生のときの思い出は?
野球部の夏の合宿で学校で寝泊りするんですが、夜寝てる間に顔に落書きされたり、起きてみたら廊下に移動させられたりと、それが一番思い出です。
非常に青春してました。
●3年生のときの思い出は?
就学旅行ですかねぇ
京都に行ってシカと戯れたり、市内観光したり、初めておもちゃを買ってもらった小学生のようなピュアな気持ちになりました。
あとは就職活動で必死こいてましたねぇ
●三年間振り返って
もう一度高校生に戻りたいです。
●高校の時のマイブームは?
学食のポテトがマイブームでしたw
●このバトンを回す人は?
お好きなように使ってくらさい。
Posted at 2006/05/27 16:28:16 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年05月27日
40分くらいで終了しますた。
ファンベルトとブレーキの踏みシロ程度の点検なんで当然と言えば当然なのですが(笑
2杯目の飲み物を飲もうかなぁ~と思ったらお声が掛かってしまいました(;´ω`)
んで今回、ちょいと気になってた不都合箇所があったんで点検のついでに見てもらったんですが…
ここ
簡単に直せる場所では無いとの事で、部品の取り寄せとなり後日また修理となりましたorz
みなさんのステージアは大丈夫ですか?
あっ!
あともう1つ…
ホイールを指摘されてしまいますた(;´ω`)
待ち時間中のアドバイザーと私の会話
店:あの~
私:何ですか?
店:ホイルなのですが…
私:??
店:ちょっとハミ出てますね(笑
私:リアですか?
店:4つともです(笑
私:゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
と…まあ他愛も無い会話でしたがかなり凹みましたよ
規制が厳しくなってるらしくて次の12ヶ月点検以降は、純正に戻すか、フェンダーモールを付ければ平気との事…
微妙にセールストーク入ってましたけどねw
↓このツラ具合でもペケってことですね(泣
フロントのツラ具合
リアのツラ具合
Posted at 2006/05/27 11:37:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記