2006年11月04日
朝一にてボディコートの実施
今年の5月に一度、カービューティPROにてボディコートをやってもらったのですが、その後のメンテを怠った為にガンコに水垢がボディ一面に付いてしまいました。
黒いボディなので洗車しても逆に目立ってしまって、恥ずかしいの情けないので早いうちにやっておきたかった作業です。
今回、やってもらった作業は「ファインポリマー」です。
全工程9工程(約3時間)、この上にロングライフポリマーがありますが、強制乾燥があるか無いかなので、お金に余裕のある方はロングライフポリマーでも良いでしょう。ただ1万円ほど値段が張ります。
※詳細はhttp://www.carest.co.jp/SERVICE/service08.html
施工後はツヤの出方が全然違いますね…
試しに車内に置いてあった、手拭いをボンネットに乗せてみたら自然に“スルスル”って落ちるんですよ(;゜д゜)
今まではそんなこと無かったのに、それだけ塗装面が復活したってことでしょうね…
これからはメンテナンスも含めて洗車を小まめにしようと思います(汗
~余談~
たぶんみんカラの方だと思いますが、白のM35アクシスがピット前に止まってました。
ドルフィンマフラー?、内装に追加メーターでオーラが出てましたねぇ
Posted at 2006/11/04 13:48:09 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年10月29日
ボディコートの予約をしにカレ座間へ行ってきやした…
何かドデカイトランポが鎮座してたんで、イベントかな?と思いながら駐車場へ車を進めて行くと、正面玄関になにやらブルーの車が(゚∀゚)!
急いで駐車場に車を置いて向かうとキャンギャルさんと共にカルソニックスカイラインが展示されていました。
それとは別にフーガのチューン車両も置いてありましたが、デカイホイルとブレンボが強烈でしたね(;´Д`)ハァハァ
さらにその奥にニッサンR92とシルビアスーパーシルエットが展示されていました。
その2台が並んでいるだけで近寄り難いオーラがビンビンw
とにかくスゲースゲーと独り言を連発してた…
良い物見せてもらいました。
あぁ
キャンギャルさんは眼中に無くスルーでしたw
Posted at 2006/10/29 12:32:18 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年10月20日
今朝、通勤途中で、上磯辺付近から座間駅方面に車を走らせてると、信号待ちのおいらの横を猛スピードで逆走するクラウンマジェスタ(黒)を発見…
ん?
片側1車線の道路だよなぁ??
そうです対向車が来たら確実に正面衝突してしまう場面です。
5~6台先にそのマジェスタが走っていたのですが、しばらくすると消えていました。
しかし!
座間幼稚園付近で対向車のトラックが急停車!
サイドミラーで後ろを見るとそのマジェスタがまたもや逆走してきて衝突しそうになっていたのです。ただ見るからにそっち系のオーラが出ていたのでクラクションも鳴らせず、ただすれ違うのを待っていたようです。
飲酒運転も怖いが、こんな輩が街中を走ってると思うと怒りよりも虚しい感じがしますね…
Posted at 2006/10/20 17:40:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年10月14日
いつも使ってるシェルのハイオクの値段が144円になってました。
ただステージアの場合はそれでも満タンにすると10K超えるんですがねw
とりあえず4ヶ月ぶりに140円代に下がった訳ですが、シェルの場合は買い物した値段によってさらに値引きがあるんで実際は-2円で142円でした。
過去の値段推移からして135円で辛うじて10K割って、125円で9Kくらいですね…
でも20円マイナスになるのに何ヶ月かかるでしょうか?
さらにハイオク100円になる日は数十年先くらい?(汗
Posted at 2006/10/14 17:43:38 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年10月14日
木目調シートでシフト部分、前後ドアノブ部分、後部座席の灰皿部分を木目にしてみました。
これほどイメージが激変するとは驚き(゚∀゚)!
さすがに質感は本木目や塗装には遥かに及びませんが、十分自己満足の域を超えてます。
PWスイッチ部分が出来れば一応完成です
Posted at 2006/10/14 13:24:58 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記