
5月の第2日曜日
我が家も母の日でした。
昨日と打って変わって良く晴れた日曜日、
朝から2台洗車して、先ずはアップの1か月点検に出かけました。
今更のことなんですけど、
驚いたことにUP!のオイル交換時期は、1年または1万キロはしなくても良いとのことです。
オイル交換は3千または5千キロってな感じじゃないのね?
1年点検か警告灯が点いたら来てくださいって!
考え方の違いにビックリです。
そのあと、娘とチンクのオイル交換に行きました。
Dラーは試乗会と商談で忙しく、ブレーキパッドのことだけ相談して、あまり長居することなく帰ってきました。
肝心のオイル交換は、今度の1年点検のときまで頑張って乗ってくださいとのこと、そうすれば余計な出費がかさまなくて良いらしいです。
ありがたや(^o^)
それから、娘とあちこち用足しに廻って母の日の準備です。
結局、私は「肩たたき券」と「夕食作り」にすることにしました。
夕食はパエリヤとサラダです。
母の日と言いながら(^^ゞ
少し嫁に手伝ってもらったので、出来上がりは見栄えも良く味も最高のものになりました!
ビール飲みながらパエリヤ作り
しっかり酔いが回って、あっと言う間に酔い潰れてしまいました(笑)
ダメダメですねぇ~♪
オマケ
娘の好きな「くまのがっこう」のジャッキーです。
手芸屋さんで麦わら帽子を見つけてきました。
↑
娘
お花をつけてリボン巻いてかぶらせてあげました。
↑
私
さらに、ジャッキーが持つお買い物用のトートバッグを作ってます。
↑
嫁
写真はバッグの出来上がりを待ってるところです。
可愛い~♪
Posted at 2013/05/13 09:11:54 | |
フィアット500 | 日記