
日曜日はROAD SKAさんご夫妻、けんぐりさんご夫妻と旧神岡鉄道のガッタンゴーへ出かけてきました。
ガッタンゴー
レールの上を自転車こいで走るんです。
ガッタン、ガッタン!
レールの継ぎ目が左右交互になってるんですね。
だから、右のレールでガッタン!左のレールでガッタン!
左右とも同じ間隔で繋いであるものだと思っていたので、ちょっと感動しちゃいました
桜の季節にまた走ってみたいです。
あと、初めて訪れた飛騨古川の街並みは新鮮でした。
こじんまりとして綺麗な街並みです。
お祭りと重なったようですが、人で溢れかえってることもなく、食べ物も美味しくいただけて良かったです。
また、街中に配置されたラピュタの巨人兵、トトロ、カオナシ、カネゴン、鉄人28号などがアニメ好きの私たちを楽しませてくれました。
渋滞もなく天候にも恵まれて楽しいツーになりました。
家族でワイワイ、イイですね〜。
さて、タイトルのキリ番ゲットだぜ〜です。
帰りの飛騨古川の道の駅手前で、めでたく11111kmゲットできました。
ちなみに走行中の写真ですが、嫁が頑張って撮ってくれました。
感謝です。
驚いたことにこのキリ番、けんぐりさんとこも同日達成とのこと!
驚きですね。おめでとう!
そんな楽しいツーでしたが、不安要素が発覚しました。
ひとつ目はミッショントラブル
ギヤがニュートラルの状態から抜けなくなり、前進も後退もできなくなりました。
エンジン再始動で直りましたが心配です。
ふたつ目はHID
不点灯はないのですが片方だけ光量が落ちてきました。
どうも相性が悪いのかハズレを引いたのか•••
嫁の信用を(さらに)無くしたのは確かです(^^;;
ガッタンゴー楽っかったです。
朝からお付き合いいただき、どうもありがとうございました。
こんな私たちですが、また絡んでやってくださいませm(_ _)m
Posted at 2013/10/08 10:32:38 | |
フィアット500 | 日記