• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホグ&ポムのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

白黒はっきりさせました(^^;;

白黒はっきりさせました(^^;;来週辺りから、また寒くなるそうな!

降るか降らないかわからないけど、
降ったら困るし、そろそろ冬支度をするか!
ってことで、男らしく(笑)
白黒はっきりさせることにしました。

白鉄チンから黒鉄チンへ変更です。
今年はキャップ無しでいこうかな〜d(^_^o)
Posted at 2013/12/07 14:33:28 | コメント(5) | フィアット500 | 日記
2013年11月16日 イイね!

トランスミッション・トラブル?

トランスミッション・トラブル?昨晩、娘から「アップ!が動かなくなった」と電話が入りました。

エンジンかけて5分くらいアイドリングしてたら、動かなくなってしまったということ。
ニュートラルランプが点滅して、WPS?とかエラー表示もあるみたいです。

JAFに連絡してきてもらい、VW(エマージェンシー・アシスタンス・センター)にも連絡して色々みてもらったけど直らなくて、結局クルマを置いて帰ってきたみたいです。

今日、地元のディラーで調べてもらうようになっていますが、走行中のトラブルでなくて良かったと思います。

うちのクレミーノみたいにミッションとコンピュータの通信エラーなのでしょうか?

多分ログが残っていると思うので、ちゃんと対応してくれると思います(希望)
Posted at 2013/11/16 06:35:02 | コメント(8) | アップ! | 日記
2013年11月04日 イイね!

FIAT&ABARTH500全国MTG~♪

FIAT&ABARTH500全国MTG~♪文化の日の11月3日(日)
浜名湖GPで開催されましたFIAT&ABARHT500全国MTGに嫁と参加してきました。

少しどんよりした空模様でしたが、心配された雨も落ちてくることは無く、会場を埋め尽くした新旧300台以上の愛情たっぷりのfiatに大感激の一日でした。

企画運営されましたスタッフの皆さま、協賛店の皆さま、朝からお付き合いしてくれたみん友の皆さん、おかげさまで楽しい1日を楽しく過ごすことができて嬉しかったです。


それにしても、嫁さんと参加するオフ会はいいですね。
たくさんのチンクを見て歩いて、うちのは「とても地味~なモディファイ」であるということを・・・
たぶん少しだけでも理解してくれたようです(笑)
 
 
 
では、写真少な目の全国MTGです。

初めての全国MTGです。
吟次さん率いるカモ鍋隊に素直に混ぜていただきました。
全部で18台くらいだったかな~(^^ゞ



会場には色とりどりのチンクがたくさん。
皆さんの笑顔が幸せ運んでくれますね。



ご先祖様たちです。
やっぱりいいですね~
欲しい、乗りたい、欲しい、乗りたい(^^ゞ



まんまカリオストロの城に出てくるチンクですよ。
びっくりです!
リヤのフードが走りながら開くんですよ!
次のギミックはゴート札をばら撒いて走るんですよね(笑)



なんだかんだで4時近くまで遊んでましたね。
そろそろお腹が空いたというので、がっちゃんさんを先頭に名物の「さわやか」へGO!
無理やり拉致った感もありますけど(^^ゞ



食べたのは250gのげんこつハンバーグでした。
これは食べ応えありましたね。
とっても美味しかったです。

最後になりましたが全国MTG思い出の品



ガッタンゴーに続いて、今回も朝から晩までお付き合いしてくれた、けんぐりさん夫妻、ROAD SKAさん夫妻、どうもありがとうございました。
Posted at 2013/11/04 08:43:10 | コメント(15) | フィアット500 | 日記
2013年10月20日 イイね!

前倒しで12か月点検

前倒しで12か月点検来月で納車1年目なのですが、距離が11500kmだしギヤが入らなくなるというトラブルあって、ちょっと心配だったので前倒しで12か月点検をしてきました。

イージーケア、メンテナンスプログラムに入ってるので点検費用とエンジンオイルとオイルフィルターの代金はかからなくて良かったです。

問題のギヤトラブルについては、ギヤがニュートラルからロー、バックに入らなくなるというもので一回きりの現象です。
エラーログが残ってて、CAN-BUSラインの通信エラーが不具合の原因ということでした。
対策はボディアース線の確認とラインの増設で対処してもらいました。
とりあえずエラーログが残っていて良かったですね。

あと、エンジンを切ってETCカードを抜いたときに突然オーディオスイッチが入りCDが流れ始めた不思議な現象がありました。
なかなか不可解な現象です。
フィアットの怪というのでしょうか?なんてね(^o^)

それは症状が現れず様子見ってことになりましたが、、、

冗談で「これはフィアットだからですか?」なんて聞いたら、
「そうですね〜」と苦笑いしてましたけど、

そんなやりとりもなんだか楽しいですね。
チンクが何かしら意思表示してのでしょうか?

追記
代車はプント
かな〜りやれたプントでした。



CVTに乗ったのは久しぶりでした(^o^)/
Posted at 2013/10/20 01:02:07 | コメント(3) | フィアット500 | 日記
2013年10月08日 イイね!

キリ番ゲットだぜ〜

キリ番ゲットだぜ〜日曜日はROAD SKAさんご夫妻、けんぐりさんご夫妻と旧神岡鉄道のガッタンゴーへ出かけてきました。

ガッタンゴー
レールの上を自転車こいで走るんです。
ガッタン、ガッタン!
レールの継ぎ目が左右交互になってるんですね。
だから、右のレールでガッタン!左のレールでガッタン!
左右とも同じ間隔で繋いであるものだと思っていたので、ちょっと感動しちゃいました
桜の季節にまた走ってみたいです。

あと、初めて訪れた飛騨古川の街並みは新鮮でした。
こじんまりとして綺麗な街並みです。
お祭りと重なったようですが、人で溢れかえってることもなく、食べ物も美味しくいただけて良かったです。
また、街中に配置されたラピュタの巨人兵、トトロ、カオナシ、カネゴン、鉄人28号などがアニメ好きの私たちを楽しませてくれました。



渋滞もなく天候にも恵まれて楽しいツーになりました。
家族でワイワイ、イイですね〜。

さて、タイトルのキリ番ゲットだぜ〜です。
帰りの飛騨古川の道の駅手前で、めでたく11111kmゲットできました。
ちなみに走行中の写真ですが、嫁が頑張って撮ってくれました。
感謝です。
驚いたことにこのキリ番、けんぐりさんとこも同日達成とのこと!
驚きですね。おめでとう!

そんな楽しいツーでしたが、不安要素が発覚しました。

ひとつ目はミッショントラブル
ギヤがニュートラルの状態から抜けなくなり、前進も後退もできなくなりました。
エンジン再始動で直りましたが心配です。

ふたつ目はHID
不点灯はないのですが片方だけ光量が落ちてきました。
どうも相性が悪いのかハズレを引いたのか•••
嫁の信用を(さらに)無くしたのは確かです(^^;;

ガッタンゴー楽っかったです。
朝からお付き合いいただき、どうもありがとうございました。
こんな私たちですが、また絡んでやってくださいませm(_ _)m
Posted at 2013/10/08 10:32:38 | コメント(5) | フィアット500 | 日記

プロフィール

ホグ&ポムです。 愛車ログ中心になります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 TwinAir Pop Cremino 2012年11月17日納車
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
UP!GTI 下からのトルクが十分にあり、気を使うことなく運転できます。 私にはシフト位 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
2014年3月7日 1100 HOBBY 並行物 2002年式 80500km 縁あって ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
クレミーノに続きショコラです どんだけチョコ好きなのか(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation