• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホグ&ポムのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

片側不点灯(T_T)

片側不点灯(T_T)後付けHID
問題無く点灯してた。
今日出かけようとしたら片側不点灯(T_T)

何度スイッチ入れ直しても、
時間をおいてスイッチ入れ直しても、
やっぱり点きません。

バーナー不良?
バラストの位置が悪かったか?

まいったな~
原因特定せねば!
Posted at 2013/07/25 21:06:53 | コメント(4) | フィアット500 | 日記
2013年07月15日 イイね!

アンパンマンとばいきんまん

アンパンマンとばいきんまんしらないひとはしらないが

しってるひとならしっている

怪傑アンパンマン

タイトル画
この貴重な原画の作者はワタシです(^^ゞ
黄色のクレヨン無くてマーカーで代用したら浮きすぎた。

ちょっとふざけすぎましたね。

3連休最終日の今日は岐阜県美術館へ行ってきました。
「やなせたかしと『詩とメルヘン』のなかまたち」という原画展があったからです。



チンクのお誕生日会の目印で持っていったうちわを見てもらえばわかりますが、アンパンマン大好きなんですよワタシ

アンパンマンにジャムおじさん、ばいきんまんにドキンちゃん、バタコさんにチーズ、しょくぱんまんにカレーパンマン、メロンパンナちゃんにロールパンナちゃん、赤ちゃんマンにみるくぼうや・・・
たくさんあって書ききれない(^^ゞ

アンパンマンミュージアムに展示されている貴重な原画や資料に間近に触れることができて、当時を思い出し、とても感激して帰ってきました。


ほほのーほーい!



ここは岐阜県美術館だよ



中庭には緑がいっぱいなのだ。



美術館に入るとすぐ大きな大きなアンパンマンとカレーパンマンがお出迎え



大きなぬいぐるみが可愛い~

写真を撮っても良いのはここまでです。
フラッシュ撮影禁止ですよ。
お姉さんに注意されますからね(^^ゞ
Posted at 2013/07/15 22:09:16 | コメント(5) | フィアット500 | 日記
2013年07月14日 イイね!

昨日は工作でしたが・・・

昨日は工作でしたが・・・ヤシの木との2ショットを実現したくてチッタナポリまで行っちゃいました。

写真はヤシの木かどうかわかりませんが(^^ゞ

南国ムードのクレミーノとなりました。

残念なことにチンクエチェント博物館はお休みで(T_T)

またの機会に持越しです。

そして南知多のひまわり畑で夏を感じてきました。



たくさんの笑顔が迎えてくれました。
Posted at 2013/07/14 23:16:08 | コメント(7) | フィアット500 | 日記
2013年07月13日 イイね!

夏休み前の工作

夏休み前の工作ヤシの木とコルク粘土で作ってみました。

と、いうほどのものでもないけど(^^ゞ

ちょっと南国をイメージしたジオラマです。

アイデアは嫁さんです。
Posted at 2013/07/13 18:39:58 | コメント(2) | フィアット500 | 日記
2013年07月09日 イイね!

お誕生日会に行ってきました。

お誕生日会に行ってきました。7月4日は先代と現行チンクのお誕生日です。

フィアットからお誕生日会へのお誘いがありましたので、何もプレゼントを用意せずにお出かけしてきました。

場所は葛西臨海海浜公園の芝生広場です。

朝3時30分に出発して、夜10時過ぎに帰宅するという、なんともハードな一日でした。

参加されました皆さま、不慣れな私たちにお付き合いいただきありがとうございました。

nishi_!さん、朝からご一緒してくださりありがとう、とても助かりました。



himechanさん、ぶんたさん、お土産までいただいて申し訳なかったです。
とても美味しかったですよ(^_^)v

会場ではたくさんの方々とお会いすることができました。
家族で参加するっていいですね。ご挨拶も「うちの嫁です」みたいな感じで始まる和やかムード(^o^)
そんな感じのお付き合いっていいですね。

ハッピー・バースデイ・チンクエチェント!
大きな魅力を持った愛すべきチンクエチェントに感謝!

記念写真



往路で達成しました。
7777kmです(^_^)b

gazinさんのサプライズな登場にビックリ!



りえぞうさんがカフェオレ・ブラザースと命名していました。ナイスネーミングです。
café au lait bros.いただき~♪

広場全景



陽射しは強かったですが、潮風が心地よく木陰は気持ち良かったです。
大人気なくシャボン玉やりたくて並んでたけど、譲ってあげました(笑)
子連れでも飽きさせない工夫があって嬉しいですね。
おもてなしの気持ちがビンビン伝わってきましたよ。
スタッフの方々ありがとうございました。


帰りのルートは中央道を選択しました。
恵那山トンネルまでは渋滞知らずでしたが、やっぱり疲れが出てきて、何度も途中休憩しました。


いつも思います。
無事帰りつけたことに感謝、そして嫁に感謝です。
Posted at 2013/07/09 00:07:07 | コメント(10) | フィアット500 | 日記

プロフィール

ホグ&ポムです。 愛車ログ中心になります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 TwinAir Pop Cremino 2012年11月17日納車
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
UP!GTI 下からのトルクが十分にあり、気を使うことなく運転できます。 私にはシフト位 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
2014年3月7日 1100 HOBBY 並行物 2002年式 80500km 縁あって ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
クレミーノに続きショコラです どんだけチョコ好きなのか(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation