• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

"TURARA"

こんばんは^^

今朝も良く冷えました。

今日のパノラマ最高でしたよ^^

天然雪のソフトな感じが気持ちいいゲレンデでした。


八ヶ岳もこんな感じ



明日も天気良さげかな^^


いつもお世話になっている

パノラマスノーアカデミーの屋根から

”ツララ”





日中暖かかったせいも有り

滴がミルミル

ツララに変身です!^^



こちらは駐車場のアスファルトに刺さっている

ツララ?

実は車の底から伸びたツララがアスファルトに

繋がった状態で

いかにも

刺さった風にあちこちで見られました。

やはり寒いのですね!^^>

仕事3分に遊び7分の建築家でした!


ヤバ!

プランニングしなきゃ^^

ブログ一覧 | スキー場 | 日記
Posted at 2013/01/16 21:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年1月16日 22:04
こんばんは!

立派なツララですね(^_^)ノ

先日、北海道の寒波のニュースで見たのですが、-30℃位になると、屋根から落ちた水滴が地面に跳ねた時、瞬間的に凍って、地面から反対にツララが出来る様ですよ(~o~)
コメントへの返答
2013年1月16日 22:39
こんばんは♪

長野県の諏訪や富士見辺りは寒さが北海道に似てるかもです!
私が経験した寒さはマイナス23℃
洗濯物は干してる最中にお煎餅状態です(笑)

2013年1月16日 22:14
こんばんは。

私も今日、家の屋根から伸びているツララを発見して
子供の頃を思い出しました。
さすがに屋根のツララは取れないので
近くの用水路で取ってきたりして。
落下地点には私の車があるのでもうしばらく
じっとしていてと祈るばかりです。。。
コメントへの返答
2013年1月16日 22:47
こんばんは♪

南信も冷え込んだのですね(*^o^*)

落下地点ヤバいですね!!ガレージつくちゃいましょ(笑)
2013年1月17日 0:17
この調子なら八千穂レイクの氷上アタックも問題なく開催されますね!(笑)
先着40台も年末年始で埋まっちゃってることでしょう♪
コメントへの返答
2013年1月17日 20:48
こんばんは^^

返信遅くなりました!

つかぢさんは出るのですか?
八千穂氷上アタック良いですね^^

以前86に乗っていた頃は、冬の峠道を夜中に練習に行ったものです。

見に行っちゃおうかな!^^>
2013年1月17日 6:08
おはようございます!

良く寒さが伝わります。
氷柱! 懐かしいですね、子供の頃は良く氷柱落としてペロペロガリガリしてました 笑
当時は、大気も綺麗でしたから出来た事ですが、今は出来ません・・・残念!
近年は、住宅の機密性能が上がった為、氷柱見なくなりましたねぇ~
近所に建替えて2.3年程度の住宅に氷柱出来ていますが・・・ 爆
こちらは、最低気温は-2・3度程度です。
私はの経験では、-15度程度です。
-23度とは、未経験ですね!
驚き!!!
寒さのレベルが違いすぎますね・・・
暖か住宅を沢山作って下さい^^
コメントへの返答
2013年1月17日 21:11
こんばんは^^

仕事にかまけて返信遅くなりました。

昔はツララ見ると、同じ様な事していました。

我が家は、屋根素材がウェスタンレッドシダーシェイクなんで、雪落ちはあまり無く、停滞するので、軒先には多少のツララが下りてきます。

ご近所の住宅は大丈夫でしょうかね??

東北のイメージは寒さ厳しいが常ですが、
以外に暖かいのですね^^

二人の会話の中では、マイナス2~3は大したこと無いですね・・・かな?

他の方々がコメント見たら何と言うのでしょうか^^>>

私はこの様に日本の四季が味わえ幸せです^^

ツーバイの住宅は薪ストーブ1台で家全体を温められ、真冬でも半袖で過せるほど暖かいです。

因みに断熱材はニュージーランドのウール100%を使用し、湿気対策バッチリです。

やはり、自然素材になりますかね^^>

プロフィール

「買ったはイイが・・・ http://cvw.jp/b/1620780/41278438/
何シテル?   03/28 23:35
森に遊ぶ建築家 森建です!よろしくお願いします。 輸入建築の設計施工の仕事をしています。 特にガレージや工房など、メインは2x4輸入住宅です。 北米仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 23:09:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 00:11:05
つもりちがい。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 22:57:58

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
アメ車の醍醐味はやはりPower 一度経験すると忘れられない物があります、現在は仕事メイ ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
この車はいつになくデザインが気に入り現在妻と共有しています。 デュアリス好きな方々とお ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation