• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

New sunrise

こんばんは^^

森に遊ぶ建築家
森建です!



皆様、明けましておめでとうございます。


2015.1..1.

今年一年災害のない年にしたいですね。


さて、新年早々縁起良く、


朝運転中何気に見たら、

oh~110000㌔

今年車検だからどうなるかな~!



さて、今シーズンは滑っております。

滑走日数15日

先シーズン滑れなかった反動が出ています。


今朝の営業前のスキー場




そして初日の出





今日は1日晴れかな~と思っていましたが


日の出から一時間後には

凄い勢いで降雪


あれよあれよと言う間に

元旦からパフパフ新雪


最高の出だしです^^


明日は気温下がるので

パノラマリゾート周辺へ起こしの方は

防寒対策必用ですね!




今年も拙いブログUPしていきますので、

よろしくお願いします^^


ブログ一覧 | いつもの風景 | 日記
Posted at 2015/01/01 20:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

ブルーミラー
パパンダさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2015年1月1日 20:56
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新春早々からPOWとは幸先良いですね。
コメントへの返答
2015年1月1日 21:34
あけましておめでとうございます☆彡

今年もよろしくお願いします^_−☆

幸先よくPOWPOW最高でした(笑)

明日はかなり気温下がるので只今wax調整中です!


2015年1月1日 20:57
あけましておめでとう御座います♪


本年も よろしくお願いします!

今年一年が 素晴らしい年であります様に ☆
コメントへの返答
2015年1月1日 21:58
明けましておめでとうございます^^

こちらこそ宜しくお願い致します。

お互いに今年も良い一年が送れますよう、
祈っております。
2015年1月1日 21:05
明けましておめでとうございます!

本年もオンオフ宜しくお願いします。

私はスキーが出来ないのでって言うか…若かりし頃チャレンジしてほぼお尻で滑って転んで足は痛くなるし…挫折しましたが見て居る分にはカッコいいしスゲーなぁって思ってます♪

スキーネタ含め森建さんのブログ楽しみにしてます(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月1日 22:04
こんばんは^^

明けましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくです^^//

今年チャレンジリベンジしませんか・・・?
100%滑れる様にいたしますよ^^

白銀の世界は最高です、普通の人が見ないような場所も是非紹介したいですね。
滑らずして、最高の雪山を堪能できる場所を紹介します・・・(^^)

仕事忙しかったようですね・・・
仙人になりに来るの待ってますよ^^(笑)
2015年1月1日 21:14
今年もどうぞよろしくお願いします。

パノラマはベストコンディションの様ですね。
行きたいけど、どうかな?

がんばりますね。
コメントへの返答
2015年1月1日 22:13
こんばんは^^

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いしますね^^

パノラマはBESTコンディションです。
全コースOPENで、気温も低くピステの状態もいいですね。

お待ちしてますね。

先シーズンの反動で滑りまくっております(笑)
2015年1月1日 21:43
あけましておめでとうございます(*^^*)

あの~外気温 ふつーに マイナス5度なんですか???( ̄□ ̄;)!!

寒いのん 苦手な私は 生きていく自信がありませぬ(´д`|||)



ステキな2015年になりますよぉに(^o^)/
コメントへの返答
2015年1月1日 22:20
こんばんは^^

あけましておめでとうございます^^

あの気温今日の10時頃ですが、暖かいほうです・・・^^

現在我が家の辺りは(1100m標高)
外気温-12ほどです(笑)
まろんサンの固まる姿が想像できます(笑)

夏の暑いのより、着込めば生きていけますよ!

今年も良い一年になりますよう祈って降ります(^^)
2015年1月1日 22:02
明けましておめでとうございます♪
今年もヨロシクお願いします(^o^ゞ

木曽に来ていますが終日雪で動く気ゼロで、
寝正月を満喫していまーーーす(笑)
コメントへの返答
2015年1月1日 22:31
あけましておめでとうございます^^

本年も宜しくお願い致します。
お互いの本業が活気ある年であることを期待してます。

木曽ならチョコット足を伸ばせばスキー場沢山あろ~に^^

明日は寒いようなんで、お家で一杯と行きたいところですが、ゲレンデに立っております。
多分濡れタオルが一瞬にして凍りそうですv

あまり飲み過ぎないように^^/
2015年1月1日 22:37
明けまして、おめでとうございます~。

デュアリスから算数の問題ですね。(^^)
110000
  - 5
____
  D
う~ん、違うような?(≧∇≦)

つまんない事はさておき、初日の出の画像良い感じですね♪
こんな景色が見られるなんて素敵です。

今年もよろしくお願いします~♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2015年1月1日 22:49
こんばんは^^

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

計算式に見立てるとは、さすが頭が柔らかい・・・^^//

スキー場が近くにある特権ですね!
でも、場所は変われど初日の出って特別な思いで、見てしまいますよね^^

雪国に温泉湯治でも如何ですか^^
2015年1月1日 22:37
おめでとうございます。
パノラマは雪質絶好調のようですね。

自分は今シーズンどうなるか見当もつきません・・
先日MRIを撮ったのですが、結果は・・・よく分からなかったですw

ヘルニア&分離・滑り症は無し!でも椎間板が老化してるって・・
泣けてくるな~でも歳をとれば誰でもそうなると言われました。
地道なリハビリで復活を目指します。

森建さんはバリバリと滑って下さいね。
コメントへの返答
2015年1月1日 22:56
あけましておめでとうございます^^

本年もよろしくお願い致します。

バリバリと滑りたいところですが、腰に爆弾抱えてますので、私もそろそろ鍼治療かな~ト・・・^^;

まだ貴方は若いんだからいくらでもリハビリで行けますよ^^

ブーツも新しくなったことだし、調子のいいときに是非いらして下さい。
2015年1月2日 0:39
こんばんは。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年も壮大な自然の写真を心待ちにしていますね。
コメントへの返答
2015年1月2日 7:14
おはようございます☆彡

あけましておめでとうございます^_−☆
本年もよろしくお願いしますね。

お遊びの写真ですが、UPしていきますね。

今年も幸多き一年になるよう、祈っています。
グルメリポートも期待してま〜す(笑)
2015年1月2日 0:41
明けましておめでとうございます☆ 

昨シーズンは凄い雪でしたが今年もかなりいくかもな様子ですね♪
元旦は名古屋でも一時前が見えないほど降り寒かったです!!

当分行けないかと思いますがまたよろしくお願いしますね(*^^*)/
コメントへの返答
2015年1月2日 7:19
あけましておめでとうございます☆彡

昨年はお世話になり、有難うございました。
本年もよろしくお願いします^_−☆

昨シーズンの大雪は本当に困りものでした。
あそこ迄は要らないですね(笑)

ボルボは雪国仕様の車だから、雪上ドライブも
楽しみに来て下さいな☆彡
お待ちしてま〜す(笑)
2015年1月2日 1:58
あけまして、おめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。

滑走回数すごいですね^^
そして初日の出も素晴らしく綺麗ですね~

私は本日まで家族で隣町に行ってました。
昼過ぎに武田神社の初詣に行きましたが、吹雪さながらの降雪でしたね。
またお時間あるときに食事でもお付き合いください。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月2日 7:25
あけましておめでとうございます☆彡

昨年同様によろしくお願いしますね。
滑走日数はポジションがポジションですからね(笑)
またお時間が合う時食事しましょう。
今年もよろしくお願いします^_−☆
2015年1月2日 5:51
あけまして おめでとう ございますm(_ _)m

今年も よろしくお願いしますm(_ _)m

コメントへの返答
2015年1月2日 7:35
あけましておめでとうございます☆彡

本年もよろしくお願いします^_−☆
今年は昨シーズンと真逆のスキー生活です。
冬場は此方へは来ないのですか?
是非今年はお会いしたいなと思っています(笑)

昨日brotherとすれ違いましたね^_−☆
RRの軽ポルシェサンバーでしたので分からなかったかもです(*^_^*)
今年も幸多き一年になります様に☆彡
2015年1月2日 19:42
あけましておめでとうございます♪

今年こそお会いしたく存じます。

もう15日ですか~!!

こちらは、連戦ができないので追いつけません♪
コメントへの返答
2015年1月2日 19:55
こんばんは☆彡
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします^_−☆
会社に勤めてる方々はそれが普通です。
昨シーズン滑れなかった反動が来てますね
(*^_^*)
今年も幸多き一年になります様に^_−☆
また、是非ともお会いしたいですね。
2015年1月3日 10:58
おめでとうございます!

しばらくは忙しそうですね。

落ち着いたら新年会しましょう!
コメントへの返答
2015年1月3日 11:07
あけましておめでとうございます☆彡

本年もよろしくお願いしますね。

今日は私、お休みで自宅にてマッタリです。

中々二人して休みが合わないので・・・
また落ち着いた頃伺いますね。

ZZRメンバーでパノラマスキーオフでも如何です。
☆彡
2015年1月4日 10:11
明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

ぜひ今年もお会いしたいですね!(^^)
コメントへの返答
2015年1月4日 12:40
あけましておめでとうございます☆彡

本年もよろしくお願いしますね^_−☆

みなさん車種変更の時期に来ているようで
ランダムな車種でのオフも楽しいかもですね。

今年も幸多き一年になります様に(*^_^*)
2015年1月9日 12:21
お邪魔いたします♪
出遅れてしまいましたが・・・
あけましておめでとうございます
今年も森に遊ぶ建築家652さんの更新を楽しみにしております♪
実は私は小さいころから住宅などの建築の過程を見ているのが好きでした
そんなとこからお邪魔させていただくきっかけになりました
今年もお邪魔させてくださいね♪
コメントへの返答
2015年1月9日 17:34
返信遅くなりましたf^_^;
あらためて、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします☆彡

建築家でありながら、遊んでばかりで中々建築の紹介が出来ずすいません^_−☆
拙いBlogですが、これからも宜しくお願いいたします。
建築に興味を持って頂けるなんて嬉しいですね☆彡
建築に関することで疑問、質問など有ればお答えできるようにしますね(*^_^*)
また、アルファとのPhoto楽しみにしていますね。
遊び過ぎの建築家?森建より☆彡(笑)
2015年1月14日 10:11
ご挨拶が 遅くなりました(*・人・*)
あけまして おめでとうございます。

今シーズンは スキーされてるんですね♪
なんだか 森建さんの文字まで楽しそうです^^*

私も keikoαさんと同じように
建築の過程を見るのが大好きなひとりです.*
(。。って もうご存知ですよね^^)
今年も 森建さんのところに
くつろぎに来させてくださいね(*^^*)
本年も よろしくお願いいたします.*
コメントへの返答
2015年1月14日 10:29
おはようございます☆彡
遅れ馳せながら、あけましておめでとうございます。
今シーズンは
昨年と違い、ほぼ毎日雪上の上に立っております。
たまには仕事しないとと言うことで、久しぶりに小休止f^_^;
自宅で仕事の段取りをしています。(笑)
来週は店舗改装の仕事で、Blogも更新できる・・・
かな?f^_^;
kumi-teaさんのBlogもお店の紹介や色使いなども
かなり参考になっています。
私の方こそお邪魔させていただきますので、
本年もよろしくお願いいたしますネ^_−☆

プロフィール

「買ったはイイが・・・ http://cvw.jp/b/1620780/41278438/
何シテル?   03/28 23:35
森に遊ぶ建築家 森建です!よろしくお願いします。 輸入建築の設計施工の仕事をしています。 特にガレージや工房など、メインは2x4輸入住宅です。 北米仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 23:09:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 00:11:05
つもりちがい。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 22:57:58

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
アメ車の醍醐味はやはりPower 一度経験すると忘れられない物があります、現在は仕事メイ ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
この車はいつになくデザインが気に入り現在妻と共有しています。 デュアリス好きな方々とお ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation