こんにちは^^
森に遊ぶ建築家
森建です!
シーズンも中盤
みんカラSKI部の方々も
今年はイケテル・・・
紆余曲折イマイチ・・・
仕事忙しくて・・・とか
努力の甲斐が有りました・・・
とか、色々話が出て来ていますね。
まだまだシーズン有るので、思い切り楽しみましょ^^
さて、南岸低気圧が発達中とのことで、
こちらも、雪がかなり降っています。
昨年の今日は、家の中に孤立状態
少々の雪ではビクともしなくなりました・・ネ!
今朝の玄関ポーチ前
かなりの大粒
この勢いなら結構積もるかもです^^;
今日はゲレンデパフパフだろうに、
少しは仕事しないと、嫁さんにおん出されてしまいますからね^^
朝からPCでお仕事^^;
みんカラ徘徊の方が時間使ってるかも・・・^^
そんな中、先日注文の品が届きました。
新しい遊び道具
ロシのパウダー用ファットSKI
型落ちですがいいかなと思い
”ポチッ” と
どちらかと言うと
パウダー専用機より、ゲレンデでも使えるように
センター幅95ミリ
TOPが130位?
Tailが119位?
だと思います^^;
かなりお安く手に入ったので、引き出しの虎のなんとやらで・・・^^
なんか板が来たもんで,午後はどうすんべ!
行っちゃいますか^^//
ベースWAXだけは入れてもらってるので、ま~イイか!
と言うことで
初下しに行って参りま~ス^^//
森に遊ぶ建築家
森建です!
今日は寒く、1日雨降り
周りの雪も大分融けて、
春近しでしょうか・・・?
最後のドンデン返しが来そうでなりません。
例年なんですが、春だよねと言いながら
とどめの大雪
さてどうなる事でしょうか・・・?^^//
今朝、午前中配達の”ポチッ”とした
ぶつが届きました^^
仕事用の高圧釘打ち機
(フロア専用)
中身はこんなものです。
床材の専用機で、以前のが調子いまいちで
新しいのをポチッとしてしまいました。
新しいおもちゃは・・・工具はイイね!
なんか仕事バリバリ出来そうで・・・^^
この機械のいいところは、
ネイルを入れる場所に
45度の白い→が有ります。
これを、垂直にしてGUNを構えると
自然に床材の端に45度の角度が保てます。
こんな感じで構えるのですが・・・
此れで打つ角度をKEEPし打ち込めば
丁度いい角度で床材を止められます
明日が愉しみ・・・^^
また機械買っちゃったので
財布が軽くなりました。
・・・いつもか・・・?^^
おもちゃ紹介でした!
明日からがんばんべ~^^
因みに福島の販売業者さんから
購入
いくらか助けになればな~^^!
こんばんは^^
森に遊ぶ建築家
森建です!
寒い日が続いてますが
お変わりなく過されていますか・・・?
今年の9月にデジイチを購入していましたが
パッケージから今日
やっとこ出した次第です^^;
仕事漬けでついそのまま・・・
先日価格.comでスリングBAGを安いのを
探していまして
Golla
白いの買っちゃいました^^
ニコンの本体
標準レンズ
300mm望遠
小物も適当に入りました^^
このBAG背負って
いつ行けるやら・・・涙^^;
ボケボケになってしまいました^^
果たしてこのデジイチ使いこなせるのか・・・
心配!
今年も残すところ僅か^^
残念ながら、私年末年始返上で
現場入り決定!
ダス^^//
こんばんは^^
森に遊ぶ建築家
森建です!
雪の便りがブログにも多くなりましたね。
ここ富士見は余り降雪量は無いですが
寒さはハンパなく寒いです。
さて、パノラマさんも17日頃には
山頂からボトムまでOPENらしいです・・・?
雪作りも毎晩頑張っていますネ!
私、いつ行こうか・・・・(笑)
本日のタイトルですが
NEWマテリアル追加です。
すんません、仕事用です。
コードレス充電丸ノコ!
世界のマキタ
手に入れました。
使い勝手は中々なもんです。
おもちゃかな~なんて考えてましたが
トルク有るし、今までのコード付きとなんら変わりありません。
重宝するのが高い場所への移動で
作業するときですね!
持ち運びも軽く、
DIYにもイイかもです!
型が125ミリのブレードなら
なおさら日曜大工にはイイかな!
写真は165ミリのブレードです。
さて今日の作業も寒さとの戦い・・・
たまにストレッチをして
身体をほぐし
お茶してました^^
”アレ”・・・(笑)
仕事終了してから自宅にもどり
我が家の猫ちゃん達に夕ご飯!
いつもこんな感じで
5匹が自分の場所でお食事です。
カリカリを配る順番があります。
木の葉//大和//小麦//
朝日//サンタ
の順番です!
配り終わるまできちんと・・・まってくれない^^;
たまに悪戯で順番を変えると大変
”何-何、何事”
皆慌てふためいてます^^//
多頭飼いの場合仕方ないですね^^
凄い勢いなもんで
写真ブレブレです^^
毎日こんな感じでこの子達に
元気貰っています^^
降る降る詐欺 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/18 23:09:07 |
![]() |
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/17 00:11:05 |
![]() |
つもりちがい。。。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/26 22:57:58 |
![]() |
![]() |
ダッジ ラム ワゴン バン アメ車の醍醐味はやはりPower 一度経験すると忘れられない物があります、現在は仕事メイ ... |
![]() |
日産 デュアリス この車はいつになくデザインが気に入り現在妻と共有しています。 デュアリス好きな方々とお ... |