2016年06月20日
こんばんは^^
森に遊ぶ建築家
森建です!
さて今日は、朝一から新規の打ち合わせ
北米住宅のリフォーム兼サンルーム増設
の打ち合わせ!
ここのお施主様もスキー大好きな方で、
近じか、長野に永住との事で、今から仕事そっちのけで
スキー談議に花咲かせております^^;
本日は合併浄化槽の埋設の打ち合わせに
サンルームのプランニング。
さてどのようになるのか楽しみです^^
長野県某所に建つ築17年ほどの物件です。
我社のコンセプトそのものの建物
久しぶりにワクワクしています。
屋根材も北米のWoodシェイク
味が有り、コロニアルタイプの典型ですネ!
この辺りに、合併浄化槽を埋設予定
お施主様も、長野での生活に期待と不安を織り交ぜながら
ご自分たちの理想を、目を輝かせて
おられました。
いずれは、ガレージもお考えのようで、
併せてプランも考えていきます。
お施主様) 長野に来れば、軽トラ必要ですかね~^^
私)薪やら、ゴミ出し、地域の作業など、有れば重宝ですよ!
軽トラのご紹介もしてま~す^^!
進捗はまたの機会に・・・^^w
Posted at 2016/06/20 20:58:15 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2016年06月19日
こんにちは^^
森に遊ぶ建築家
森建です!
本日は仕事お休みにして
仕事車の補修作業!
ボンネットの塗膜がパラパラと
剥がれてきてしまい、モンスターエナジーの
模様みたいになってしまい、あまりにも見苦しい状況
だったので、今朝からサンダーを使い剥離作業を
していたところです。
天気がイマイチで、イヤ~な雲行き^^;
降ってきてしまいました(汗)
最初右側からサンディングしはじめ、ここで
雨が降り出し、下地がまだ取り切れていない状態です。
雨降りの中とりあえず、ここで終了
また、天気のいい日に・・・いつになるかな・・・?
風無し、天気良しの時を狙い
それまでに下地のプライマーまで綺麗に
落としとくようです。
今度は、ボンネットの色を
艶消しの黒で、少しワイルドにしてみようかと^^
出来上がりましたら、またUPしていきます。
さて明日の仕事準備でもしとくかな^^v
Posted at 2016/06/19 13:58:47 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記