• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三毛太郎のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

し・ば・き・(ぱくり

ファクさん無理ぜよ。追加サブメンバーと追加アームに補強兼、スキッド…溶接ワイヤー無くなる(ばくアナタのせいよ!(八つ当たり 嘘です。 この間炭酸ガスは入れ換えたのにワイヤーは忘れてたなぁ… わ、いや。 (違 ま、良いや。 初っ端から色々躓く2号戦闘機。 嫌な予感がします(笑) ATコン ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 01:13:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月09日 イイね!

2本足ロアアーム

みん友さん依頼の部品を作りつつ、先週テトラでモゲテ(そもそも適当ワッシャが原因)以前から嫌いなテンションロッドを除去さて、大丈夫なのかな?前下がり気味でネガキャンなので 1インチアップしてネガキャン解消ぜよ。しかし今日はこんな事する筈ではなかったんですけど… 以前は壊れなかった部分が ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 04:26:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月30日 イイね!

やっとNo.付いてボヤおこし2速はお留守?

相模にしたかったんですが仕方なく多摩No.登録に向かい先程帰り竹槍ボヤおこし突然2速が行方不明(ばく 用事で犬屋さんに寄り、犬屋さんからは、 前と変わんねえな(-.-)y- と一言(バク 確かに。 見た目色が違うだけです。 まぁ適当に仕上げていきますので(*^^*ゞ 『適度』に適当 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 01:45:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月18日 イイね!

新型パジェロミニ

時期戦闘機を購入日の出仕様に煙突にしておきました(ばか 実はコソコソと9月から移植(笑) ワンオフ車の移植は2度とやりません。 骨折れる思いでした! fakwanさんお手伝い有り難う御座いました! してこの戦闘機。AT車です。 岩遊びやってて思いました。 ダウンギアが無いミニパジェロ… ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 03:29:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月17日 イイね!

ブログでパーツレビュ

フロントを左右片側70ミリづつアーム、シャフトをワイド化に従いロックでの泣き所も強化(ワイトレ含め片側130づつミリワイド)岩遊び折れない立証済みイイネ!でも後ろから観ると前ネガキャンがまだキツイ でも過去最高の成果出たので良いです。鍛屋ステッカーもう1枚追加!コレを貼れば転けても大丈夫ぜよ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 00:19:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月07日 イイね!

準備は出来んぜよ!(笑)シンサンぱくり

キャンバ直す!ブレーキ配管! え?さいなら。 ゴン太君リクエスト(笑) カッティングブレーキはエボのシリンダ改造失敗、ごみ箱へ(‐人‐ バイパスだけして無駄に長い配管の普通のブレーキです(バク 新しくシリンダ探します。期待の前デバイスが… キャンバー直って又キャスタだのホイルベー ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 01:24:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月30日 イイね!

気分転換

カッティングブレーキ作り直しに飽きたのでフロントトレッドを片側70ミリづつ広げてみよう! と、アーム、シャフト、タイロッド等全て交換あれ?プリランナーみたいになっちゃったぜよ!どしよ?予測はしてたけどこりゃドイヒーです。ポジキャンブロック作って直すだな(苦ワイド化になり、凸乗り上げ時の縮み ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 00:19:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月23日 イイね!

ノーカット

あたし何か間違えたみたいsu-さん風カット位置ミス?カッティングブレーキならぬ、ブレーキカット(バク ステアブレーキはおろかフットも効かぬ(ばく レバー操作しながらフットして効く。 何これ? イージーミスだぜよ。 3又を位置替えたとして繋がってるは変わりないから…う~ん? …こ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 03:32:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月30日 イイね!

次はこれ。

最近乗らず、イジらず、ミニパジェロ廃タイヤの山へ帰ろうとしてたのでそろそろコレ付けよう関心の本体居ないけど(バク 本体はランエボⅥの2機。安かったから(500円ぜよ。大丈夫? まぁ時間作ったらやるぜよ!
続きを読む
Posted at 2013/08/30 22:02:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月12日 イイね!

久々に外装を新調

書類を貰いに犬屋さんへの筈が…じゃアタイはリアバンパーでもア○ハ号?冗談でふ。そもそもこんな車で爆転岩登れまへん。デバイス協会フル動員なら可?イイネイイネイーネ!サイドメンバー溶接でバンパー牽引OKぜよ。↑の通り脱着不可です(笑) Masayaさん有り難う御座いました。 と、外装を滅多に弄 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 01:27:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「去年11月の茂原に続き5/24サザンサーキットで走るのでパジェロミニの方々もご参加お待ちしてまーす!もちろんジムニーの方々も!」
何シテル?   03/05 22:11
初めまして三毛太郎です。以前からお付き合い有る方、そうで無い方も宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

チューニングECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 01:17:52
ワークスおざき チューニングECU オートクルーズVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 13:01:03
掲載連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 00:56:14

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
宜しくお願い致します。 運転下手くそで直ぐ壊します。(仕様について細かな事は書いてません ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
『屋根切り』の2号です。 改造点は屋根切り1号とほぼ同じです。 H26.6/17追記 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2号。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1号。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation