05:00
いつも通り目覚まし時計が
容赦なく
静寂を引き裂く。
外は闇
男は
今日という
特別な日を知るわけもない時計を
恨めしそうな顔で
目をこすりながら黙らせる。
台所ではなにやら炊飯器が
メロディー
を奏でている。
タイマーで起床30分前にセットした
ヒーターが
唸りを上げる。
結露に覆い尽くされた
窓の外は
まだ
闇が覆い尽くす。
いつもと同じ時刻に朝食
ご飯に味噌汁焼き魚にのり
漬け物
(納豆は苦手)
新聞を郵便受けから取り出し
角をそろえてからホチキスで留めようとするが
いつもよりかなり
部厚い。
力一杯ホチキスで新聞をとめる。
時間が無いので大まかに目を通す。
量が多すぎ!
06:00
車のキーを持った男が
青い車に近づく。
セキュを解除し
セルをまわす
いつもとおなじ
チタンマフラーサウンドが
アイドリングを奏でる。
車を発進させる男
Ninja
いつもと同じ
通勤路を疾走するが
殆ど車はいない。
後ろのシートで
”おせち弁当”が
転げ回っている。
当たり前だが
手放しには喜べない、
世の中は
正月やないか!
06:20
初日の出を拝む前に会社の駐車場に
インプは納められた。
そして
何もなかったように
今年の仕事が始まる。
みなさん
あけまして
おめでとう御座います。
今年も宜しくお願いいたします。
旧年中は
みんカラ
を通じて大変お世話になりました。
又、
実Sのせいでおかげでとても楽しい年を送ることが
出来ました。今年はもっと進化した
Ninjaを目指します。
最後になりましたが
皆様のご健康とご多幸、素晴らしいカーライフを
心からお祈り申し上げます。
平成19年 元旦
うちは
雑煮餅を
焼いてから入れます。
皆さんのお家の雑煮はいかがですか?
仕事が暇そうだからSABの初売りに行こうと
企んでいたら、、、
結構忙しい、、、、
社長に大きな声で言いたい
正月三が日くらい会社休もうよ!
面と向かっていいきらん小心者でした。
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj.php?id=aAxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX.jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci85qIZgVPU2ckZll.XRKYjjl7hzs"></script>
Posted at 2007/01/01 08:31:12 |
トラックバック(0) |
その他 | 日記