• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ph.D. Ninjaのブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

春の弾丸ツアーPart1 計画編

二月上旬

ちょうどみんカラ情報により
S203にパフォーマンスダンパーを装着していた頃、
Ninjaは一つの掲示板に注目していた。


























「Sオフしませんか?」



この掲示板はまだ開かれたばかりで書き込みも少なかった。
しかしその内容はNinjaの目を釘付けにした。

まだ初心者ながら、みんカラの素晴らしさにふれ
多くの友達からの情報に歓喜し、感動し、次第にとりつかれていった。
今回そのみんカラ友達
さらにSシリーズのオーナーが集うかもしれない、
この情報はNinjaにとって心躍る物であった。
”参加したい!参加してやる!”
次第に心の中で芽生えた気持ちは増幅していった。

しかしその前には多くの難題が待ち構えていた。
”この多くの問題を解決し、関西の地に立つ”
これがNinjaの命題となった。

時間





Ninjaの暮らす町は最果ての地、関西までの距離は遠い。
距離にして600キロ以上、八時間超える距離
全行程1500キロ、この道のりは遠い!
まずこの問題が大きく立ちふさがった。
距離、時間、体力、安全、コスト、、、、
これらの全ての環境が整ったとき
Ninjaは関西の地に立つことが出来る。


二月中旬
オフ会の骨格が決定
期日: 平成18年3月26日(日曜)10:30
場所: 尼崎市 スーパーオートバックス43道意店




Ninjaの目標が決まった。
掲示板上は参加の意思表示が現れ盛り上がり始めた。
Ninjaは果たして参加できるのか?
距離の問題は十分な時間がとれれば解決は容易だが
Ninjaにその時間は与えられなかった。

二月下旬
三月勤務予定発表
25日土曜 勤務
26日日曜 休み
27日月曜 勤務

25日の勤務交代はスムーズに完了
これで25日、26日の連休確保
27日からの最終週は年度末の為
年休の申請は却下された。
参加への必要条件として
27日の年休は必須!
27日勤務の為には26日昼には神戸発か?
10:30集合12:00離脱厳しい予定。


”今回は断念か!?”


しかし勤務は流動的
明日の勤務変更も日常茶飯事
予断は許さず。

2月21日、関西のみんカラ友達よりメール
オフ会へ参加のお誘い。
こんな田舎の俺にも
暖かい言葉をかけてくれる人がいることに感動!


”こんなチャンスは二度とこないかもしれない。この機会に懸けてみるか、、、”改めて参加の意思を固める。


三月上旬
いよいよ三月
まだまだ寒い中オフ会への思いは募る。
参加可能か?不可能か?
期日は迫る!


三月中旬
思い出すだけで身の毛もよだつあの一週間が始まる。
終わりのない仕事に追いまくられ
残業、残業、残業、、、、
仕事中睡魔が襲う、
来週末の計画の遂行にはこの残業は避けては通れぬ道、
体がきつい(あと十歳若ければ、、、)
でもオフ会へ参加の尽きせぬ野望!
この週を乗り切ることにより
道は開けるはず

次回予告
春の弾丸ツアーPart2 決断、出発編
Ninjaに残された道は、、、

 こうご期待!
Posted at 2006/03/29 17:42:21 | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | クルマ
2006年03月27日 イイね!

リア翼(ウイング)よ、あれが門司の灯だ!

36時間
1500キロ


203のエンジンから火が消え
キーがおかれた。
Ninjaの旅は終わった。
全てのミッションは終わった。


無事帰還。

大阪で多くのみんカラ友達と最高の瞬をおえて。


・あざあざさん  S203赤  赤に対するこだわり
・ペタペタさん  S203グレーWRCにかける情熱
・コータローさん S203赤  仕事を犠牲にしてまでのオフ会への参加
・まるくさん   S203グレー物静かな中にも車にかける情熱
・HSKさん   S203青  バンパーの存在感
・たけ~~さん  S204グレークールガイ
・よの      S204グレーみんなを引っ張る実行力

・てげてげかっつんさん S203白オダギリジョーかと思った。

誰一人かけても今回のオフ会は成功しなかったと思う。
苦労して参加しても十分価値あるオフ会だった。

さあ月曜の朝何事もなかったように今週が始まる。
多少の疲れと余りある満足感に満たされ
仕事に向かう

いってきます!

詳細は後日アップ予定。











ATC で  て、手袋落としてきた。
また弾丸ツアー
で取りに行かなくては、、、、
Posted at 2006/03/27 06:55:53 | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | クルマ
2006年03月25日 イイね!

どっちが早い!?

どっちが早い!?エネルギー充填100%








”年度末スペシャルイベントの開始”


をここに宣言する。






計画立案: Ninja
総監修 : てげてげかっつんさん

みんカラ史上類を見ない無謀なイベント。
果たして最後まで遂行できるのか!?

順次アップ予定!
Posted at 2006/03/25 15:55:28 | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | クルマ
2006年03月23日 イイね!

年度末超ビッグイベント

に向けて


エネルギー充填中

充填率80%


充填率80%
Posted at 2006/03/23 13:21:18 | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 日記

プロフィール

いつも安全運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
運転が楽しい車。 よく走ってくれました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内でこんな車が発売されるとは、、、 この値段でこの内容 バランス取りされたエンジンとは ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation