*****西日本を横断せよNinja! Part1 往路前半*****
*****西日本を横断せよNinja! Part2 往路後半*****
*****西日本を横断せよNinja! Part3 ホテル、前夜祭*****
*****西日本を横断せよNinja! Part4 早朝ツーリング*****
*****西日本を横断せよNinja! Part5 全国オフ会*****
*****西日本を横断せよNinja! Part6 復路前半*****
*****西日本を横断せよNinja! Part7 復路後半*****
謝辞
今回のツアーでも
多くの皆様のお世話になりました。
特に今回の
幹事yutaさん
全国オフ会の企画から用意、運営に至るまで
素晴らしい活動ぶりには
感謝いたします。
多くの参加者が楽しい時を過ごせたのも
ひとえに幹事さんのおかげでした。
また影ながら重要な役割を果たした
アリ・マキネンさん
そばらしい開催地の提供
ありがとうございました。
不慣れな
Ninjaを誘導してくれた
たけちゃん、
ソニック、
ペタ、
175
そのほかオフ会に参加してくれた人
ありがとうございました。
無事ツアーが終了できました。
しばらく休養して
次のネタを考えます。
マル秘
DVDはうまく再生出来ましたか?
夜中に興奮して見た人もいたそうですが、、、
中身は大丈夫でしたか?
間違えてないか心配です。
家に帰ってみると
いつも
NinjaがSを止めているところに
台風でセンサーライトが落ちてました。
いつもなら車の上に落ちてました、、、
オフ会に参加してて被害に遭うことを
避けることが出来ました(^_^;)
俺ってついてる!?
やっぱり日頃の安全運転を
神様も見てくれてたのね~
オフ会解散後に気がつきましたが
ブレーキをかけると ”シャー”
ブレーキリリースすると ”・・・”
ブレーキかけると ”シャー”
て音がし出したんだけど、、、
これは何の音かなぁ?
もしかしたらパッドの
残量センサー
嘘でしょう
走行17000㌔なんだけど、、、
ちょっと気になる
Ninjaでした。
ABSが効かないよう注意して
ブレーキングしていたのだが、、、
帰宅後確認したところ
予想通りの結果でした。
”がっくり”
タイヤに引き続き次はブレーキパッドかぁ
ある晴天の日のドライブ、、、
この車と遊んでいたら、
ブレーキから
異音が、、、(冷汗)
これ以上
危ないみたい
パッドを選定する
まずはネットで情報収集
\7,000~\30,000までいろいろ選べる
今回は掛け率の関係で
ここ
にしました。
カタログを取り寄せる
実物入荷
車を浮かせて
ホイールを外す♪
キャリパーのピンを2本引き抜く
パットを抜き取る
ピストンをぐいっと押し広げる
新しいパットを入れて
ピンを差し込む。
タイヤを付けて
終了
皆さんも
仕業点検お忘れ無く♪
それでは
最後になりましたけど
今回のオフ会に参加の皆々様
yuta@ 毎度、幹事ご苦労様でした。感謝感激
アリ・マキネン 影の立役者、ありがとうございました。素晴らしいホテルでした。
んがぁ 健康は人生の宝です、無事これ名馬!
てげてげかっつん ビジュアル系からイメチェンせよ、マイブログ4回皆勤賞
sonic_blue ソロツーリングの鬼、でも返りは助かったよ。キャイーン!
175DNA ノー
カウントコメント
おタカちゃん いつでもチーム関西へ入れそう、おいで関西へ
あざあざ クールなSレッド?その正体はいかに、、、マイブログ4回皆勤賞
ソープ夫妻 胴上げの写真ください お土産ありがとう
たけ~~ 大阪での君は偉かった、熱いコメ待ってるよ!マイブログ4回皆勤賞
スパークの鰤 どうもイメージが合わない男、スイマセン
denny 暗黒の宴会部長、例の話その後うまくいってる?
ストリーム用心棒 毎日の頭皮のメンテご苦労様です。
へいほ~夫妻 懲りずにまた来てください、走行距離No1!
kyohei 204はヨーグルトシェーカー!?
らすかる 実は時間に正確な男?かな
よの 相変わらずの驚異、歩く時刻表。マイブログ4回皆勤賞
lily-hiro 実Sの最年少、Sブラック!怪我には注意してね
some3夫妻 目は細いが前は見えてますか?夫婦円満?
ynar夫妻 やっぱり蒼が一番ヨ、でしょ!蒼を熱く語れ。
KAZUMIX. 実Sの正体がわかりましたか?もう足抜け出来ないよ。
ペタペタ 来年こそラリージャパンはスバル優勝!
くぼっす ちょっと飲み過ぎませんでしたか?田苑美味かった?
ががんぼ夫妻 世界一目立つ204を駆る夫婦 !
シロ夫妻 ゆっくりお話もせず失礼しました。
善さん 車に対するこだわりの強さを感じました。
とからやん 関東に行った際は美味いラーメン屋に連れいってください
STI201 今回一番目立ってましたヨ、大切に乗ってください
norio-sti 時間が無く十分お話できず申し訳ありません。
T@みんカラ あの制動系素晴らしい、俺も付けたいなあ、、、
オフ会参加したみなさん
思い出して笑ってください。
ROMってるだけのあなた、
雰囲気だけでも伝われば嬉しいです。
機会があれば参加してください。
楽しいですよ!
御覧くださってありがとう。
いっぱい笑ってもらえましたか?
これで今年のツアーシリーズ4連発
全て終了です。
3月 春の弾丸ツアーPart1~5(神戸)
6月 梅雨のマッハツアーSS1~6(京都、琵琶湖)
7月 夏へ突入ジェットツアー 第1~7戦(赤城山)
8月 実S-uper turing in九州 Part1(阿蘇)
9月 西日本を横断せよNinja! Part1~8(八ヶ岳)
10月 実S-pecial・・・
でも
Ninjaの情熱がある限り、、、、
また
どこかに現れるかもしれない。
それではみなさんまたどこかでお会いしましょう!
次回予告
ここままでは終われない。
Ninja史上
ベスト5に入る
あのブログ
その
続編が、、、
この週末は
13日金曜日
何かが起こる
かも、、、
近日公開する
かも、、、
Posted at 2006/10/09 12:18:58 |
トラックバック(0) |
秋のビッグイベント | クルマ