パッと見はやはり小さい。
けど、乗り込んでみると意外なことに大きく感じる不思議なクルマ。
まず、エンジンが気持ちいい❗
動画などで予め分かっていたけど、86の水平対向4気筒よりロードスタースターの直列4気筒の方が音が軽く、特に高回転域では高音も混ざり気持ちイイ😄
ミッション(MT)に関しては、距離走ってない割りにスコスコ入るけど、スイフトスポーツとかCR-Zほど軽く入るわけじゃない。
驚いたのは、1.5リッターNAだけど2.0リッターNAの86のように2000回転まででも走ろうと思えば走れるってこと。
相当トルクが出ていて、車重自体も軽いからかな?っと思ったけど、あとでパンフ見せてもらうとその理由が分かった❗
ファイナルがなんと2.866❗
ギア比との兼ね合いもあるけど、86のノーマル(GT )が4.1だから、これは相当にハイギヤードなファイナルギアだ。
燃費も最低でも、17.2。
これもこのハイギヤードなギア比のおかげなところがあるかもしれない。
パワーのせいか、ギア比のせいか、エンジンのフケは気持ちいいけど、そこまで加速はしない感じだった。
次にハンドリングだけど、
意外にも"普通"。
まずハンドルきったときの重さが、全然重くなくて他のマツダ車と同じくらい。
クルマ自体軽いのに、NAとかNBみたいな交差点曲がっただけで分かるような曲がり易さは感じなかった。
まあでも、今回はハンドリングを本格的に試せるコースは走っていないので、攻めこんでみないと分からないとこもあると思う。
↑特にリアのワイド感を強調する造形が素晴らしい。
デザインや質感に関しては最近のマツダらしく素晴らしい‼
試乗車は一番低いグレードだったけど、それを感じさせないくらい全体的にお洒落だ。
っとゆーか、安い仕様がないとゆーか。
デザイン上で上のグレードと下のグレートで差が分かる装備はパッと見、マニュアルエアコンくらいしかないからそのせいかもしれない。
↑下のグレードでもパネルは色つき。
雑誌とか見るとイイトコばっかり上がっているので、ここでは僕が気になったところを挙げてみる。
けっこーあるんだなこれが…😅
①まず、ペダル配置がもう少しどうにかならんかな~?って思う。
全体的に右にオフセットしていて、クラッチが真ん中に近い位置にある。
86はブレーキを真ん中にほぼ対称にアクセルとクラッチがある。
多分、ロードスターは水平対向よりは縦に長い直列4気筒を86よりもっとフロントミッドに置いたからその弊害かな~?って思う。
まあ、でも走り出したら一瞬で慣れたからそこまで大きな問題じゃないかもしれない。
②シートが下げられないせいで、フロントガラスの上の窓枠が視界を狭める。
僕は173センチで普通サイズくらいの体格だと思うけど、とにかく座ったときの位置が高く感じる。
それは窓枠に遮られるせいで視界が狭いから。
バケットとかいれてローダウンしてもチョードいいんじゃないか?って思った。
逆に女の人が乗る分には見やすいんじゃないか?
③色がもう少し欲しい。
見てもらえばわかるけど、明るい色は赤と白くらいでその他は定番の黒、銀、グレーしかない。
デザイン見たら、仕方ないかもだけど、今までのロードスターみたいな黄色とか緑とか奇抜な色がない。
質感高い内装も黒だけだし。
もうちょいいろんな色がんばって欲しいな。
追記 オプションのカタログ見たら青もけっこういいな🎵って思いました😊
④いろいろ"普通"過ぎる。
ロードスターって楽しみにしてたわりにオオッて思えたのはデザインとエンジンの音くらいで、ハンドリングとか走りの面で訴えかけて来るところは少なかったように思う。
ロードスターのイメージとゆうより、最近のマツダの感じを持ったオープンカーって感じかな?
NDロードスター出て、いろいろ雑誌とか動画とか見てたら、これに2.0リッターのエンジンなら86よりいろいろいいんじゃないか?って思ったけど、乗ってみて、やっぱ自分のクルマは自分のクルマでサイコーだな!っと思えた。
NDは是非ともサーキットみたいな場所でいろいろ試してみたいな!っと期待する(^^)
あっ、忘れがちですが、やっぱオープンはサイコーでした!
キレーな販売のオネーさんと一緒だったのもポイントです(笑)
ブログ一覧 |
試乗 | クルマ
Posted at
2015/05/28 20:32:57