(; ̄o☆○=( ̄∇ ̄○オコンニチワ
今日は2号車の点検の為、午前中にショップ → 電装屋へと外注に出してきました。
何回バッテリー交換しても直らないので、2号車の電気使用状況や漏電がないか、無駄に電気を消費していないかなどの抜き打ち検査実施!
結果、このサイズのバッテリーではもはやどうしようもないらしい(´Д`)ガクッ
---------------- 8×キリトリセン ----------------
診断結果はこんな感じ↓
①660ccを始動させるサイズのバッテリーで2000ccを始動は無理があり過ぎる
②始動時にもの凄い電気が流れるが、明らかにバッテリー容量不足
③プロ曰く故障なし。要バッテリーサイズアップ(爆)
④カーナビかな・・・
---------------- 8×キリトリセン ----------------
と言った具合でした。またバッテリーを買わなければなりません(σ─"─)σ
1サイズ上げるとフロントのオーバーハング重量増が痛いですなぁ
(  ̄∀ ̄)=○)゜⊿゜)ノ グハッ!
という訳で、今回はヤフオクで新品調達予定です♪
ここで
表題に戻り、今日見てきた物なんですが、

写真なる
ピストンです♪ 某トヨタ車の2つです。
写真上が新品で、
下が 9万キロ使用したもの・・・ ではないんですよ。
両方とも 9万キロ走行した物です♪カーボンがものの見事に付着しててこすっても全く取れませんでしたが、とある洗浄をすることによって写真上のように新品同様になります。
触った感じ=
つるつるの新品同様でした!!(*^ー゚)b Good job♪
ある洗浄パーツを使えばエンジン内に付着したカーボンやらスラッジを完全に除去出来るいい例を今回拝見しました♪
これだけキレイになって走行したら・・・( ̄ー ̄)
ヘタすると新車以上かも知れませんw この上にコーティングをかけてシリンダー内を保護、これにより摩擦係数の減少が見込めてエンジン本来の性能が期待できます(*≧∇≦)b
ズバリ
15,000円以上するわけなんですが・・・
エンジンOHする前にこれをやろうかなぁ(-。ー)ボソッ
Posted at 2006/06/28 15:57:15 | |
トラックバック(0) |
その他の車 | クルマ