• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motsumotsuのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

【車載動画】NC3ロードスターでビーナスライン

【車載動画】NC3ロードスターでビーナスライン土曜日に行ってきたビーナスラインの動画をアップしました。
GoProの内蔵マイクでは風切り音を盛大に拾ってしまうので、外部マイク(オーディオテクニカのAT9901)を接続して、シートベルトで胸元につけています。
風切り音対策はばっちりなんですが、静かになりすぎた気もします。。

内蔵マイクを使った動画はこちらです。

Posted at 2012/10/01 10:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2012年09月24日 イイね!

【車載動画】首都高・日の出

【車載動画】首都高・日の出GoProを使った車載動画その2です。その1はこちら

きっとここが定番の搭載位置になりそうな、倒したエアロボードに付属のマウントで設置しています。

あまりいないかもですが、もし同じものを同じ位置に付けようとしている方がいたら、「カメラのレンズは、カメラボディの真ん中にない」というのを忘れずに。。マウントをどセンターにつけてしまうと、微妙に左にズレます(´・ω・`) ※レンズが超広角なのであまり気になりませんが。

動画は、11号下りレインボーブリッジ周辺です。

GoProは内蔵マイクが弱点で、何も対策しないと動画のように「風切り音」で他の音がてんで分かりません。。ユーザーの皆さんは、外部マイクを購入して試行錯誤されているようでした。私も外部マイクを購入して、も少し試してみるつもりです。

【音量注意】風切り音メインなので音にはご注意ください。

Posted at 2012/09/24 22:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2012年09月24日 イイね!

【車載動画】GoProで車外設置に挑戦

【車載動画】GoProで車外設置に挑戦GoPro HD HERO2 モータースポーツエディションを使って、車載動画撮影に挑戦してみました。カメラの取り付け位置は、写真の通り右フェンダー後ろ。

吸盤でかなりしっかり付くんですが、とはいえもし脱落したら被害甚大なのは確実そうなので、おそるおそる走ってます。。

車内からの撮影動画は、また別途上げる予定です。

Posted at 2012/09/24 01:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記

プロフィール

「@脳みそパターン おおおおお久しぶりです〜てかホントに買ってる!サーキットいこうサーキット!」
何シテル?   02/18 13:46
motsumotsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ S660] RaceChrono Proで、S660 のスロットル開度調整 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 14:35:31
[ホンダ S660]RACEBOX RACEBOX MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 05:37:20
[ケータハム その他] スタビ・ドロップリンク・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 20:31:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年7月にマイナーチェンジしたNC3…だけどNC1顔です☆ 一番シンプルな幌のS( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成9年(1997年)式の最終型のNA8C シリーズ2のAT車です。購入時の走行距離がな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20の120i スポーツ。主に仕事の移動用でした。良い車でしたが、仕事もロードスターで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation