• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motsumotsuのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

NC3ロードスター:9999km

NC3ロードスター:9999km2012年8月中旬にNC3ロードスターが納車されて約2ヶ月。昨日で10000kmを超えました。

で、昨日はシート調整もしたことだし、箱根にでもと思ったんですが見事に寝坊(´・ω・`) 結局やろうやろうと思っていて手付かずだった、タイヤのローテーションをやりました。

減り具合を1本ずつ確認していたら、タイヤに小さな釘が刺さってる!近所のタイヤ屋でチェックしたら、運良く横向きに刺さっていたようでエア漏れはとりあえずなし。しばらく様子見です。寝坊して良かった?
Posted at 2012/10/15 19:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

NC3ロードスターで箱根・横浜・都内

NC3ロードスターで箱根・横浜・都内今日は午前中に横浜のASMレカロシートの調整の予定だったので、早起きして箱根→横浜ドライブをしてきました。

南関東はちょっと雲も出たりしてましたが、いい天気でしたねえ。ずっとオープンだったので顔が痛い。。明日も調整したシートを試しに出かけようかなあ。


芦ノ湖スカイライン。まだ車も少なめ。


首都高もお昼過ぎはまだ比較的空いてましたねえ。そういやスカイツリーってまだ近くに行ってないな。


たまには都内でも撮影をと思ってたら


いい音してこんなんが通りました。
Posted at 2012/10/13 22:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

NC3ロードスターの横顔

NC3ロードスターの横顔先日の、こぉたろぉ。さんとご一緒した群馬・赤城MTGの写真を整理していてふと思ったんですが、NC3ロードスターを横からみると、なんというかこう、強面というか、国籍不明な感じというか、随分印象が違うんで驚きました。

スズメバチ?カマキリ? ちょっと昆虫的でもあるかなあ。

こういう、三面図のイラストみたいに「真横」というのは写真でもなかなか見ないんですが、NC1やNC2はどんな感じなんですかねえ?

Posted at 2012/10/10 00:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

BMW 1シリーズ (F20) で箱根

BMW 1シリーズ (F20) で箱根今朝は1シリーズ(F20)で箱根に。

先日、2セット目になる新車外しのBMW純正16インチ、スタースポーク・スタイリング376と、ブリジストン トランザER300 RFTを入手したので、皮むきと新品時のフィーリング確認です。

ところが今朝の箱根は昨日の群馬と打って変わって超快晴! …NC3ロードスターで来るんだったと、かなり凹みました(´・ω・`)

しかも寝坊してしまい、着いた頃には撮影向きな場所は大混雑…他の方が写らないよう工夫が大変でした。

肝心のタイヤ&ホイールのフィーリングについては、パーツレビューにも書いてますが、ハイトの高い、幅の細めな16インチはやっぱりいいですね〜。すごくリラックスして運転を楽しめます。このへんはNC3ロードスターも同じですね。同じサイズのダンロップのこれにしたら、どんな感じなんだろう。

でも、タイヤよりこっちを先に1シリーズ(F20)にも入れたいのが本音。NC3ロードスターは自分に合うようにポジションをきっちり決めてしまったので、その分こちらは違和感がすごいです。欧州車らしく1シリーズ(F20)もシートとステアリングの調整範囲は広いんですけど…。レカロ純正のレールがまだ出てないので、しばらくはお預けです。

そうそう、帰り道で白のNC3とすれ違いました!
もうホントロードスターで来れば良かった(´Д⊂ヽ







Posted at 2012/10/08 22:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

NC2とNC3ロードスターで群馬・赤城-2

NC2とNC3ロードスターで群馬・赤城-2NC2とNC3ロードスターのデザインを比べてみました。こちらの記事の続きです。

お友だちのこぉたろぉ。さんからお誘いいただき、群馬県・赤城方面に行ってきました。こぉたろぉ。さんは、白いNC2にお乗りで、車載動画をたくさんアップされています。(お誘いありがとうございました。>こぉたろぉ。さん) ※リンク先はこぉたろぉ。さんの当日のブログです(車載動画あり)

今回は同じ色のNC2とNC3を並べて、色々と比べてみました。
みなさんはどちらが好みですか?…実はNC2のほうが好きな顔なんですよねえ私。


当たり前ですが後ろ姿は全く同じ。


正面からだとこんな感じ。


少し角度を変えて。


反対側から。


横方向から。

どの角度から見ても同じ笑顔のNC2、見る角度で顔つき(機嫌?)が変わるNC3…というところでしょうか。
Posted at 2012/10/08 18:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@脳みそパターン おおおおお久しぶりです〜てかホントに買ってる!サーキットいこうサーキット!」
何シテル?   02/18 13:46
motsumotsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
7 89 101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ S660] RaceChrono Proで、S660 のスロットル開度調整 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 14:35:31
[ホンダ S660]RACEBOX RACEBOX MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 05:37:20
[ケータハム その他] スタビ・ドロップリンク・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 20:31:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年7月にマイナーチェンジしたNC3…だけどNC1顔です☆ 一番シンプルな幌のS( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成9年(1997年)式の最終型のNA8C シリーズ2のAT車です。購入時の走行距離がな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20の120i スポーツ。主に仕事の移動用でした。良い車でしたが、仕事もロードスターで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation