• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなぶんぶのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

初ショップさん訪問

スピーカーを悩んでいたところ、サトとサトコさんにソニックデザインのアドバイスをもらい、なんとご自身の車のスピーカーを聴かせてもらえるとのありがたいお話をいただき、初のオフ会をさせていただきました☆

音楽を試聴する場所として、サトとサトコさん行きつけのショップ「荒井タイヤ商会」さんにお邪魔しました!ショップは初めてで緊張しましたが、店長さんを初めスタッフの方が気さくな方々だったので、とても楽しい時間を過ごせました(^ー^)

早速、サトさんの86で色々な音楽を試聴させてもらいました♪ちなみにサトさんとのオーディオシステムの違いは、

●サトさん  ①アンプ…サイバーナビ(2012年モデル) 
         ②スピーカー…ソニックデザイン(SP-862)、サブウーハー(カロッツェリア)

●かなぶんぶ ①アンプ…サイバーナビ(2005年モデル)
           ②スピーカー…純正

です。(間違ってたら、すみません。。)サイバーナビなので、アンプの音質は似ていると思いますので、スピーカーの違いが大きいかと。全然違うかもしれませんが(^^;)
純正との違いとして、中音がとてもキレイに聴こえたのが印象的でした!純正の中音はかなりごちゃごちゃ聴こえるため、イコライザーで中音は下げていますが、この音なら下げない方が良さそうです☆
あと、サブウーハーのON・OFFでだいぶ低音の量が変わったのでびっくりしました(><)
サブウーハーなしの場合、低音が少し弱いかなと感じました。ただ、サブウーハーに低音を出す設定をされていたので、それが原因かもしれないです。

試聴中に最新のサイバーナビについて、お話ししてもらい、カメラで写した映像でナビをするなど、私のナビからだいぶ進化を感じました。まあ、7年も経っていますからね。。

試聴が終わったあと、店長さんにSP-862Mがお店にあるとのことなので、こちらも試聴させてもらいました。














買ってしまいました(汗)
862も純正と比べると月とすっぽんなのですが、862Mはさらに低音が十分出ていて、バランスが良く聴こえました。これならサブウーハーがなくても十分そうなので、決めました。
聴いてしまうとダメですね(汗)

サトさんとサトコさん、とても楽しい時間をありがとうございましたm(..)m
次回の聴き比べとタイヤ・ホイールとエンジンチューンを楽しみにしてま~す(^ー^)/
関連情報URL : http://www.sg-arai.com/
Posted at 2012/12/18 22:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA 86 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #IS WK2 洗車 グローブ スポンジ 【大きめサイズ】 手洗い 羊毛100% ムートン 洗車傷防止 http://minkara.carview.co.jp/userid/1621468/car/2297565/8138646/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:41
かなぶんぶです。 過去、部屋にかなぶんが入り込んできたことがあったので、なんとなくつけた名前であまり意味はありません^^; 好きな車は、フェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

TOYOTA 86 気に入ったところベスト3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 19:39:24

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ホワイトノーヴァガラスフレークのISが納車されました(*'▽') 乗り心地や便利な機能を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2台目の車です。 まだあまり乗れていない中での感想ですが、「軽い・乗り心地いい・内装カッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて購入した車です。 当時試乗してから決めたかったのですが、まだ試乗車がなく、早くほし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation