• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなぶんぶのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

スピーカー交換してもらいました(^ー^)



86のスピーカーを「荒井タイヤ商会」さんで交換してもらいました。
交換したスピーカーは、ソニックデザインの「SP-862M」です。
決め手となったのは、

 ①エンクロージャータイプでデッドニングしなくても良いこと。

 ②高・中音がキレイに聴こえたこと。

特にエンクロージャーのタイプは、他のメーカーで見当たらなかったため、大きな決め手になりました。

私のオーディオ環境は、ナビのアンプで鳴らしているシンプルなものですが、交換して聴いた純正スピーカーとの音の違いは、やはり高・中音がとてもキレイに聴こえることでした☆
純正の場合はボーカル部分が若干ラジオのようなノイズが入った感じで聴こえてました。。
低音も音量を上げてビビらなくなりました。
ただ、低音の音質はあまり変わらなかったような気がします。
純正でも不満はない部分なのでOKですが低音をズンドコ聴きたい方は物足りないと思うのでサブウーハーを追加した方が良さげです(^ー^)

ソニックデザインで他に「SP-862」がありますが、その違いは「低音の量」が一番大きいと思います。高・中音の大きな違いはあまり感じませんでした。
交換日にお忙しい中、お友達のサトとサトコさんにも来てもらい、試聴してもらったところ同じ感想なので、素人には分からないくらいの差だと思います。多分(笑)

今回、音響調整を荒井タイヤ商会さんにしてもらい、何度か他のイコライザー設定と比べて聴くと音の輪郭というんでしょうか。それがビシッと決まります☆
ボーカルが主体の音楽にはかなり抜群の設定です♪
ただ、これは完全に私の好みですが、ダンス系のドンシャリ系の音楽も好きなのでその時は自分のオリジナル設定で聴いています(爆)

ここらへんが、オーディオの楽しみでもありますよね(^^;)
関連情報URL : http://www.sg-arai.com/
Posted at 2012/12/30 00:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA 86 | 日記
2012年12月24日 イイね!

☆コックスボディダンパー

Zで付いていたエンジンルームのストラットタワーバーがなんとなく気になり、調べてみたところ、ボディー剛性の向上やハンドリングの感触が変わるような感じみたいですね。

86には付いていないので、乗り味のいい変化を求め、いいタワーバーがないか探してみました。



STIから出ている「フレキシブルタワーバー」です。
普通のタワーバーと違い、真ん中で分割していて、走行時の路面からの大きな衝撃を吸収するみたいなので、乗り心地を悪くしないとのこと。ただ、BRZ用なので、86につけられるかわかりませんが(><)

ふとZのNISMOで路面の衝撃を吸収する似たようなYAMAHAの「パフォーマンスダンパー」を思い出しました。



当時つけようかつけないか悩んでそのままでしたが(^^;)

86につけてみたいなあ~と思いましたが、YAMAHAは86用のダンパーを出していないだろうなと思いながらも調べたら、COXから86用の「ボディーダンパー」というものが出ていました。





なんでもYAMAHAのダンパーをベースにしているとのこと。(YAMAHAのOEMなんでしょうか??)
レクサスのCT200hでも一部のグレードで標準装備となっていて、乗り心地とボディー剛性の向上をまとめてできる優れものダンパーみたいです(^-^)

ほ、ほしいかも。。
Posted at 2012/12/24 04:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | 日記
2012年12月18日 イイね!

初ショップさん訪問

スピーカーを悩んでいたところ、サトとサトコさんにソニックデザインのアドバイスをもらい、なんとご自身の車のスピーカーを聴かせてもらえるとのありがたいお話をいただき、初のオフ会をさせていただきました☆

音楽を試聴する場所として、サトとサトコさん行きつけのショップ「荒井タイヤ商会」さんにお邪魔しました!ショップは初めてで緊張しましたが、店長さんを初めスタッフの方が気さくな方々だったので、とても楽しい時間を過ごせました(^ー^)

早速、サトさんの86で色々な音楽を試聴させてもらいました♪ちなみにサトさんとのオーディオシステムの違いは、

●サトさん  ①アンプ…サイバーナビ(2012年モデル) 
         ②スピーカー…ソニックデザイン(SP-862)、サブウーハー(カロッツェリア)

●かなぶんぶ ①アンプ…サイバーナビ(2005年モデル)
           ②スピーカー…純正

です。(間違ってたら、すみません。。)サイバーナビなので、アンプの音質は似ていると思いますので、スピーカーの違いが大きいかと。全然違うかもしれませんが(^^;)
純正との違いとして、中音がとてもキレイに聴こえたのが印象的でした!純正の中音はかなりごちゃごちゃ聴こえるため、イコライザーで中音は下げていますが、この音なら下げない方が良さそうです☆
あと、サブウーハーのON・OFFでだいぶ低音の量が変わったのでびっくりしました(><)
サブウーハーなしの場合、低音が少し弱いかなと感じました。ただ、サブウーハーに低音を出す設定をされていたので、それが原因かもしれないです。

試聴中に最新のサイバーナビについて、お話ししてもらい、カメラで写した映像でナビをするなど、私のナビからだいぶ進化を感じました。まあ、7年も経っていますからね。。

試聴が終わったあと、店長さんにSP-862Mがお店にあるとのことなので、こちらも試聴させてもらいました。














買ってしまいました(汗)
862も純正と比べると月とすっぽんなのですが、862Mはさらに低音が十分出ていて、バランスが良く聴こえました。これならサブウーハーがなくても十分そうなので、決めました。
聴いてしまうとダメですね(汗)

サトさんとサトコさん、とても楽しい時間をありがとうございましたm(..)m
次回の聴き比べとタイヤ・ホイールとエンジンチューンを楽しみにしてま~す(^ー^)/
関連情報URL : http://www.sg-arai.com/
Posted at 2012/12/18 22:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA 86 | 日記
2012年12月10日 イイね!

TOYOTA 86 気に入ったところベスト3

86を1ヶ月ちょっと乗ったので、夜中ではございますが、「86の気に入ったところベスト3」を書きたいと思います♪


まず第3位は、「ブレーキ」です!



実は今年4月にGTを試乗したのですが、その際ブレーキのフィーリングが合いませんでした。個人的にちょいブレーキを良く使うのですが、GTの場合このちょいブレーキが全く効かず、かなり踏み込んでドカーンと効きました。ちょっとから真ん中の効き加減ができなかったです。。
GTLの場合、ブレーキパッドが「ADVICS」に変わり、ブレーキのフィーリングが良くなると聞きましたので、願いをこめてGTLにしました。(GTLの試乗車がないため、試乗できなかったので。。)

最初はGTより少しちょいブレーキがいいかな位でしたが、乗れば乗るほど、フィーリングが良くなってきました☆今は、ちょいブレーキから強く踏み込むブレーキまでリニアに効き、Zと同じようなフィーリングで気に入ってます♪ひょっとするとGTもある程度乗れば、フィーリングが良くなるかもしれません。

ただ、ブレーキダストが純正とは思えないほど多いのでご注意を(笑)
あと、停止するときに「ピ~」とカワイイ笛の音がします(^-^;)



続いて第2位は、「シート&シートヒーター」です!



アルカンターラのシートは、とても触り心地が良く、レッド&ブラックがカッコいいです☆
そして、シートヒーターの車は初めてだったのですが、これはすばらしいですね(*^-^*)
最初はイラナイ機能と思っていましたが、使ってみると腰の部分が暖かくなり血行がよくなるような気がします(笑)しかも1分かからずに温まるので、この冬は重宝しそうです♪



そして栄光の第1位は…


















「夜近づいたらルームランプが点くこと」です!!!

Posted at 2012/12/10 02:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA 86 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #IS WK2 洗車 グローブ スポンジ 【大きめサイズ】 手洗い 羊毛100% ムートン 洗車傷防止 http://minkara.carview.co.jp/userid/1621468/car/2297565/8138646/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:41
かなぶんぶです。 過去、部屋にかなぶんが入り込んできたことがあったので、なんとなくつけた名前であまり意味はありません^^; 好きな車は、フェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

TOYOTA 86 気に入ったところベスト3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 19:39:24

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ホワイトノーヴァガラスフレークのISが納車されました(*'▽') 乗り心地や便利な機能を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2台目の車です。 まだあまり乗れていない中での感想ですが、「軽い・乗り心地いい・内装カッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて購入した車です。 当時試乗してから決めたかったのですが、まだ試乗車がなく、早くほし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation