• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドナイト☆タイガーのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

昨日は泉大津ナイトミーティング、そして改名へ。。。

ニックネーム改名しております。(^^)。

大半の方が???と思います。
正直、苦笑されてしまうでしょうが、ウケて頂いて結構ですよー☆



昨日は泉大津のナイトミーティングへ。
ロータリーにS15中心のシルビア、その他のグループの方も同時開催のため、いっぱいいっぱいになっていました。熱かったですね。(写真なくてゴメンナサイ。。。)

86&BRZもすごい台数が集まり、スーパーチャージャー仕様の嵐にデモカーにと凄い光景でした。

その後は有志でラーメンに☆
そこで自分のちょっとした一言からニックネームを。。。とても楽しく盛り上がりました。

今後も86とBRZ共同のイベントは超大型含めて目白押しの予定で、参加も皆様の愛機を見ての刺激・情報交換もとても楽しみです。

今後も変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い致します。m(_ _)m






だいぶ前からですが、アップしていなかったので。。。いろいろ貼り貼りしてまたくどいことになってしまっていますが、非日常空間がテーマですので、温かい目でスルーして下さい。(^^;)





Posted at 2013/06/23 16:37:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

姫路SABで86ターボ試乗!

姫路SABで86ターボ試乗!

日曜日に姫路SABのTRUSTフェアに行って来ました☆
試乗OKということなので、先に試乗していたみん友さんのおすすめもあり、興味のあったターボ仕様の86の助手席でドライブを楽しんできました!




純正インジェクターゆえブースト0.5のポン付けなのに、実際のタービンサイズもそうですが、インプレッサのハイフロータービン仕様車に迫る加速力でした。(きっちりセッティングはされているのでしょうが、86ノーマル+100馬力なのに、もうちょっとパワーが出ているように感じたぐらいです。)

しかも個人的にはS/Cよりガンガン上も回っているし、極低速からトルクも出ていて、街乗りではリラックスして余裕を持って走れます。しかも静かでマイルドな味付け・・・運転し易すぎるぐらいで、踏めばブーストアップ車と同レベル(トルクの出方はもっといいですね。下から上まできれいに回ります。ターボラグは感じません。86のカタログモデルにターボがあればこんな感じ・・・で開発したのも分かりました。ちょっと感動でした。)
社内研究ではS/Cと比較した結果、ターボの方が良い結果が出て、熱害に対する法規制が変わったこともあって車検対応として比較的楽に堂々出せたとのことでした。
専用オイルパンまで用意されていて、その気になれば自分でもポン付けできそうなのもすごいです。

もう2台あって、どちらもNAでしたが、片方のSABが製作した方のマシンは、





iいやぁ、ワイドボディー凄い迫力ですね。。。過激なドアパンチを食らった場合は考えてみることにします。。。

自分が今回買ったものは

こちらです。 BRZ版もありましたよ。
ブラックボディでは隠れてしまうので、どこに貼ろうか考え中です。

当日他の86乗りの方も何台かいらっしゃいましたが、コミュニケーションできずで残念。(>_<)
Posted at 2013/06/17 23:18:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

素晴らしきHKM☆

素晴らしきHKM☆昨日は・・・
久々に見に行きたいなぁと思っていた映画を見に行くことができました。

しかーし、この映画、見に行きたくとも、あと一歩の勇気が出にくいもの。。。

そこで・・・みんなで行けば堂々と楽しくみられる!! そんな素晴らしい企画がッ!

 有志の皆様と参加してきました。(^^)。


・・・感想は、まさに!!





自分は仕事柄、普段、様々な人の身体・動作分析・評価・運動など担っておりますが、
主人公の俳優さん、この映画にかけた努力と仕上がりは、まさにパーフェクトです!!




まず筋肉を鍛え上げ、そこから脂肪を削ぎ落とすというアスリート並みのことをなしとげ、さらに仕上げのエッセンスとして、あえて少し脂肪を戻す・・・。一年でニワトリを400羽は食べたそうです。



演技に絶対必要な原作からの動作分析も素晴らしかったです。



ネタバレできませんが、予告にあったシーンがなかったり、これははしょらない完成版が後日DVDやブルーレイなどに収録されるのではないかと思いました。

これは恥ずかしがらずに興味ある方は見るべきですよ☆

・・・自分は、当日不意の用事でやむなく不参加だった妻と、夫婦で後日に再度出陣予定です(^^;)






Posted at 2013/04/29 15:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

忘れた頃にラッシュ

忘れた頃にラッシュポチっとやらかした新年明けの注文から、はや何ヶ月。。。忘れた頃にラッシュで届きました。

・MOON EYES ダッシュマット
(ダッシュマットなんて人生初です。。。赤内装化が一気に済ませられるからという理由のみです。)



外からはちょうど良いインパクトですが、中から直にみるとドギツくなっちゃいましたね。。。




そして高級品ゆえに、手を振るわせながらポチったけど、ずっと入荷未定のまま、、、ようやくです。

・TRDフロントフェンダーエアロフィン



・・・とてもお目立ち商品のはずですが、ブラックボディには馴染み過ぎて、パッと見や遠目からでは存在感ゼロ!?と言われてしまいました。。。

そこで・・・フェンダーの86エンブレムを剥がしてツメを折って貼り付け!!


・・・イイ感じでは??? フリーで貼り付けなので、左右位置合わせが大変でしたけれど。

他の車体色なら何もしなくてもインパクト大!と思います。室内からもちょっと見えます。




いや、ほんと、ジェレミーの言うとおりです。↓
Posted at 2013/04/27 21:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

本日はZ(水中眼鏡)の整備をしたゼーット!

本日はZ(水中眼鏡)の整備をしたゼーット!
ZといってもホンダZです。水中眼鏡の愛称で親しまれていましたね。
これは後期でGSSです。

360ccで36馬力のツインキャブ、、、一応リッター100馬力。。。しかも5MTで、当時の軽スペシャリティカーという扱いです。 4輪ドラムブレーキも踏めばちゃんと効きます。

エンジン改修中のMR2の代車なんです。86が来てからはほとんど動かしていなかったので、半年ぶりに一通りの整備と洗車・掃除をしました。。。







ちなみに汚く見えるドア内側のビニールは、新車時の内装保護ビニールなんですよ。
元は京都の資産家の方のガレージで保管されていた、ショーカーコンデションだったのに、僕のずさんな管理のせいで台無しです(^^;)

少しコンデション取り戻しました。。。多分。。。

しかし、どことなく、ボンネットのふくらみといい、本家30Zに通じるデザインな気もします。
・・・保管に気をつかうので、早いMR2の帰還を待っています。(^^;)
Posted at 2013/03/03 22:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

トヨタ 86を通勤快速?ファミリーカー?として、また、非日常感を満喫したい時は小型戦闘機として初代MR2(AW11)でストレスを解消して(いました。現在修理中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★お待たせしました!ヴェゼル・フィット・グレイス用カスタム!革巻きベース受け付け開始します!!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 18:38:39
スミス驚く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 21:28:30

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和59年式で、ダートラDクラス仕様Egを改修O/Hしたものを搭載しています。 TRD ...
トヨタ 86 トヨタ 86
改造点: arise motor sports:CLASS A ROM 書き換え ar ...
その他 その他 中華ミニモト (その他 その他)
このサイズで125ccなので楽に発進でウィリーできます。CRF50のコピーに少し大きめの ...
その他 その他 童夢零P-2? (その他 その他)
幼少のころイベントで山口県の父の友人のチューンショップまで自走でやってきて、しばらく飾ら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation