• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月05日

本題を書くの忘れてたww


またの登場です(*´∀`)ノ



違うのよ、本当に書こうと思ってみんカラ開いた理由。




【ジュネーブモーターショー14】ホンダ、シビック タイプRコンセプト を発表


URL→こちら



デザインコンセプトの部分ですごく好きです。



※carview内の為画像そのまま引用転載してます。(他の時もたまにしてます、スミマセン)



サイドのエアーの流れに素直な曲線美がたまらんとね:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・


元々はハッチバックデザイン好きでは無かったが、今の相棒に乗り出してgolfやimp様にも視野を広げた結果として最近では割と好きの部類になってるこのデザインの中で、フロントのゆったりと確保されたスペース感とリアのしゅっと収まった感じにデレデレになるがいや(つω`●)ポッ



極み付けとして、肉薄のタイヤと変にデザインされていない純粋なスポーツなホイールデザインがいいです、すごく惚れてまうやろ======(*≧3≦)/




※昨今では当初のクルマ弄りコンセプトが資金の都合によりブレてきてましたが、芯の部分にあるコンセプトとしてホイールは”お金があった時代”に買ったので相棒のホイールデザインは気に入っております。

書くべきか迷っていたが、スバルのSpecBの純正ホイール系が好きなんです




ほぃ、本題書いたら満足じゃ~♪









うそ、あと1ネタ書いていきます。



徐々に目が疲れてきたのでこっちはサイトURL貼ったりでジュネーブ話しより手短に行きます。





音楽再生ってiPhoneとかスマホ、walkamやナビのジュークボックス機能と様々ですが、、、、





PCで音楽再生させるときって何を使ってます?




Window Media Player派?



itunes派???



winamp派??



iPhoneの普及や簡単にCDリッピングも出来るのでitunes利用層も多いのかと思います。





うん、僕もそうです。楽曲試聴程度ならWMPですが、作業BGMとして長時間流したりする場合はitunesの利用です。

ちょっとおもしろい所ではSONYのX-アプリ(旧称:SonicStage)というのもあります。


昔にsonyerricson製ケータイを利用した事がある方なら旧称をご存じのことと思いますw


X-アプリのおもしろい機能が曲の雰囲気(ふんいき←ちゃんと正しく打てば変換でますよw)で曲の仕分けを行い、自動でプレイリストの様な”曲リストインデックス”を作ってくれるので、ムーディーにドライブしたい時や爆速で湾岸線を走りたい時などにスマートにミュージックをセレクト出来るんです。




そう、今はプレーヤーで曲を”管理”することができるようになってるみたいです。


一昔前は『大好きな○○ちゃんとドライブだっ♪こんなの好きかな~?』なんてことを。。。。





手抜きオッサンだからそんなことせず、常時iPodの120GBをシャッフルでしたwww


操作の仕方が分からないとか言い出すと『丸いのの右の方押してー』←全然色気がない!w





そんなんだから今月の1日にそいつも結婚しちゃんだっての、、ねぇ~笑





前置きが長くなりすぎて疲れたwww


リッピングは出来ないけど、かなりクオリティーの高いMIXで音楽ライブラリーを再生できるアプリがあるのでご紹介致します。






pioneer大先生が世に解き放ったダンサー向け再生ソフトです

URLはこちら→http://pioneer.jp/steez/mixtrax_software/

~~以下、大先生の説明分の抜粋~

楽曲管理に加え、ダンスに最適なプレイリスト&オリジナルトラック作成などが行える「ミックストラックスソフトウェア」。ダンサーはもちろん、音楽好きも納得の充実した機能を備えたPCソフトウェアです。


~抜粋でした~



んで、使ってみた感想。


楽曲管理はitunesでいいです。

再生に関しては互角以上のクオリティーです。


というのも、嘘をついてインストールさせても仕方ないのでここだけは細かく書きます。


itunesでもギャプレス再生という機能があります。設定→再生→□ギャプレス再生←これにチェックを入れ、秒数指定を5秒より大きくしておけば曲間の空白なく再生されます。

X-アプリでもMIX機能はすでに実装されております。そして、曲のBPM(テンポみたいな奴です)解析も行っており繋ぐ時に曲同士の調和をある程度は加味しています。


じゃあ、何故にMIXTRAXを推薦するのか・・・・・





使ってみろください、ホント。


300曲程度のっぺりまったりな曲を含めないでドロップして、

上部ツールバーより、ツール→新規MIX STYLEを作成により『New MixStyle1』を作成して、

各箇所の歯車マークを押して
*曲の長さ:3
*エフェクト:ALL select
*シーケンス:Auto


の設定にして、楽曲解析終わるの待って右下のsmart shuffleを何回かクリックして再生させれば関心すると思います。
(この期間はCore系のPCでもフル稼働になります。HDDのアクセスも全力ですw)



割と時間がこんなことになってるので後半駆け足で書いてますけど、大量の楽曲を効率よくエンドレスに聞き続けたいという人はオススメです。


スマホ利用者であればスマホにこのアプリをインストールしてスマホ内の音楽を再生させればPCと同じ様にエンドレスに聞けていいんじゃないでしょうか(←これは未検証です)


ほぃ、全然手短になってませんけど、、、何か?笑♪


他の紹介サイトですけど、youtube引用の動画が入っているので見てみてください。

思いっきりMIXしているのがDance系のいわゆる箱系Musicなんですけど、要するには曲と曲をスマートに繋いでくれるってことです。

リンク→http://www.digitalgrapher.com/2013/01/itunesmixtrax.html



心地よい耳(soud)環境は大切です❤だぁ――ヾ(o゚ェ゚o)ノ――ぃすちぃ!!!❤
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/05 05:07:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小山の花火大会を見るご気楽スポット

だいたいの位置ですが、自分が今年(、、というか、今w)陣取ってる場所がこの辺りです。

天候が心配されましたが、決行の花火が17時に打たれたのでやるみたいです(このあと急変しなきゃですが、、)

何シテル?   07/27 17:29
はじめまして(〃'▽'〃) 【初版】 この度は移動の足&通勤とか用として思いもよらぬタイミングで祈願の初マイカー購入に至り、これまで温めていたコンセプトを軸とし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
はじめまして。 この度は移動の足&通勤とか用として祈願の初マイカー購入に至り、これまで温 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation