2013年03月28日
お久しぶり更新です。
今回は写真がないのが大変残念なんですが・・・どうしても更新したくて(*´∀`*)♪
一応撮ったは撮ったけど、夜撮影ってのと雨の跳ね上げが結構見えたので今回の写真撮影分は公開を控えさせてもらいます。
んで、何を買ったのか・・・・・・・・・・
クロススピードの16インチホイールだわよ(*´∀`)ノ
やっとスタットから卒業できましたww
さすがに80㌔でまっすぐの道走ってブルブル感があるとか怖すぎるわOrz
冬にスノボ行った時に高速とか一般道でそこそこスピード出したときはそんなことなかったけど、この前のちょっと気温が高かった夕方にスッ飛ばしたらプルプル、、、w
日が暮れた頃に80㌔出してブルブル、、、、、、、←これが内心的決定打でした。
かなり迷いに迷ってヤフオクなりrakutenなり店頭偵察してみたけど、値段と車輌パフォーマンスが伴わずズルズル2ヶ月目に入ったので店頭移動中に現物確認前にも関わらず余程のことがなければ購入かな~と車内を片付けながら目的地へ向かっていた自分がおります。
そもそもそんなに高級ホイールではないので価格帯も熟れており、同時に何かと諦めがつくという大人思考が働いた結果でこの選択肢に至ってました。
ヤフオクでは215/40R17なんて夢見てましたが、顔パスでじゅんちゃーんの車輌情報を把握されている店員さんがいるところへ駆け込んだことから195?の今回買ったのに決定しました。
※たしかに205までは履けるみただけど、いろいろ制限がかかるとのお話し。。。
あまり詳しいことは分からない(=考えても処理不可w)ので信じられる人(←この場合そこのお店の人)に相談しに行って、他店在庫を検索してもらい事前に俺も目星をつけていた他店在庫の状況を確認していただき、店売ストップ指示にしていただき1時間迷いつつドライブして向かったのです。
たしかに・・・・片ベリ結構してます。こればかりは以前のオーナーがどんな走り方をしていたか分からないけど、ベタ車ではないであろう。おそらくフェンダー干渉で擦れたのではないか!?と言われ、同時に次の項目。
「ホイールコンディション」も1本に数カ所ガリ傷があるのと、別の1本の1箇所結構大きめなリム欠けがあるだけ、他の2本はコンディション良好だったことから普通の人が使っていたんじゃないかと勝手に想像した結果、即決カード1括支払いで買ってきました。
ここまでズラズラ書いておきながら、今回は写真はありません。。。すまぬ。。。。。。
おそらく週末にロケ撮影しつつ、現状確認とメンテ方向を定めつつとなりそうなので、その時には写真付きでレビュー的な内容もかければと思います。
ちなみに、帰りに乗っているときのインプレッションとしては、低扁平タイヤって五月蠅くね?ってのが感想ですww
See you so soon
Posted at 2013/03/28 00:11:14 | |
トラックバック(0) | クルマ