• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

マフラー焼きの紅葉狩り

冬に備えてアテゴンに愛情を注いだら…説明書が「仕上げにマフラーを150℃以上で1時間カリカリに焼きましょう」っちゅうので…

ドライブゥ〜♪♪


紅葉狩りを兼ねて川原湯温泉へ。
番台のおねえさま、今日も「あら、久しぶりじゃない!元気?」いつも愛情こもったお言葉ありがとうございます。
今年はアテゴンで全国ツアーに熱中し過ぎて7ヶ月ぶり。ホンマご無沙汰でゴメンナサイ!
それ以上に、こんなよそ者でも顔を覚えていただき、大変光栄です!


川原湯温泉って何?な方には「八ッ場ダム」の方が有名でしょうか。
そう、民主党が政権奪取直後に中止を宣言した利根川水系吾妻川に建設されるあのダム。
自民党政権に戻ってダム本体は昨年着工しました。川原湯温泉は沈みます。

あの辺りでは「KUSATSU」が不朽のブランドだけど
肌の弱いおいらにあの酸は強すぎてですね…川原湯が心地よいんです。

鎌倉時代から伝わる源泉が道連れにされちゃうんだから、当然温泉ファンにとっては素直に喜べないものの…
移転直後は正直ガッカリしたけど、温泉は湧いてしばらくすると泉質が変わって安定するとは聞いて期待して、以前ほどのクセはなくとも独特のアブラ臭が混ざった硫黄系の温泉に戻り、懐かしさを感じています。


立派な下仁田ねぎ10本で200円。白菜は地元スーパーなら1/2で98円だけど敢えて採れたてビッグサイズ1個250円、さらになめこ。
またまた道の駅おのこで爆買いしたら…地元スーパーで豚バラ大量購入



独身ですんません!(笑)


あっそうそう

排気温を高く保つ為に普段は使わない発進加速で2000rpm以上を多用したのに、DPF再生1回作動も平均燃費23.9ですって。もうメロメロ♪
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2015/11/02 23:59:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T10到着
V-テッ君♂さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年11月3日 17:35
ども、
ブログにも上げましたが、秩父往復で前回続いて170キロ強で煤焼きモードに突入しました。
インフォメーションで平均燃費を見ても、13キロ前半。
銀六号一生の間に一度でも、貴兄のような数字を目にしたいものです。合掌。
コメントへの返答
2015年11月3日 23:20
170ですか。なかなか手強いですね。
関東マツダの1日モニターキャンペーンでATのCX-5に200km試乗した時に煤焼きは作動しませんでしたね。

まあ2000以上回したと言っても1速1750→2速2500→3速2000とかそんな程度ですけど…(^_^;)
普段はそこまで回してないんですよね。
2015年11月3日 21:59
こんばんは。
まさか同じ時期に愛情注入でしょうかw
私も先ほどちょうどDPF再生だったので、最終焼き上げ完了して、エエ匂いがしておりました( ^ω^ )笑

そのスペシャル燃費って、下道で60〜70km/hで5速6速で走る感じが多いと達成できる感じですか??
コメントへの返答
2015年11月3日 23:42
こんばんは。
そのまさか、同日同作業です!(笑)
整備手帳を拝見させてもらいながら苦笑いしてましたよー。
勿論最後の仕上げはDPF再生で焦がし(笑)

今回の燃費は東京・埼玉の街乗りこなしつつの燃費ですよ。おまけにちょい派手な加速付きで。長い距離をかけて平野をゆーっくり上り、ゆーっくり下る。それか平坦な海沿いをひたすら走る。これが燃費に一番効きますね♪
なので東京→名古屋では専らR20→R19派ですが、秋の四国と先日の全国オフといずれも中津川でDPF作動してますが、それまでいずれも25.6km/Lだった模様です。
2015年11月4日 12:13
こんにちわ~、25kmも燃費でるっていいですねえ~

MTだからできるワザなのかなあ~
ATの私は普通の街乗り+郊外60~70Kmで流しても、18Kmくらいしか
行かないんですけど・・・(走り方がヘタなのかなあ~・・・I-DM:4.5くらいです^^)
コメントへの返答
2015年11月4日 12:36
こんにちは。
みんカラや全国オフで何人か話を伺った様子ではMTの方が燃費は絶対的に良いようです。
さらにアーシング第二弾でエンジンヘッドとインジェクション周りを施工したら極低回転域のトルク感と燃費が改善されましたので、巡航時は1000〜1250rpm程度で流してます。

ATのSKYACTIV-Dは1日試乗キャンペーンでCX-5をお借りした時だけなのですが、高速と郊外快走でかなり頑張っても二駆が19.7km/L、四駆が19.2km/Lでした。
ので、ATで18はかなりエコドライブやと思います。わたくしも燃費優先でi-DMは気にしていないせいか、4.5〜5.0の平均4.7くらいですねー。

プロフィール

「車の気温計🚙
下界38.5℃🥵
山中湖29.0℃☺️
木陰は超快適♪」
何シテル?   08/17 15:15
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation