• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

雪の日の電車内から

週明けの関東は大荒れでしたね。

未明3時。ふと目が覚め、嫌な予感がしてカーテンを開けると…外は真っ白!

「まあなんとかなるっしょ。電車が止まるかもしれんし、あと3時間寝よう」
朝飯作って弁当拵えて、それでもいつもよりかなり早く家を出てバス停の列に並んでも……バスが来ない。
10分待ち、反対方向に急行する回送バスを見てしばらく来ないと直感。駅まで2.5km歩くことにした。他方面からのも含めて一度もバスに抜かれなかったなあ…(^_^;)

電車は本数がしっかり確保されてたおかげか、積み残しは無くすんなり乗れた。が…次の駅に着いたのは10分後、その次は20分後…。乗ったのは各駅停車ですが!いつもの3倍かけて到着。駅も大混乱でホームに降りてからも地下空間に閉じ込められ、地上の空気を吸うまで40分。もうウンザリ。

ドア to ドアでいつもなら1時間のところ、本日は3時間。
未明3時に機転を利かせて会社近くのコインPで車中泊してれば良かったかも。どうせ布団満載で暖房要らずだからCO中毒の心配ないし。

うちの上司も通常2時間のところ、始発で来ても5時間半かかったそうです。「クルマで来りゃ良かった」同じこと考えてました。
さてさて今は閉庁間際の立川のお役所に向かってるなう。直帰決定♪明日は直行♪
余計にクルマで来りゃ良かった日になっちゃったな!


暖冬な今年はこんな日になりやすいっていうので、まだまだ頑張っていきましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/18 16:45:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2016年1月18日 20:24
ども。
こちらも、普段は1時間半で済むところ、10分の自転車経路に歩きで40分、待ち時間と殺人的混雑に耐えながら3時間と、えらい目にあいました。
銀六号は冬タイヤはないので車通勤の選択はありませんが、冬タイヤを履いたダウンサス装着車のスタックを2件見ました。急いでいたので押してあげられなかったけど。
腹だけじゃなくて、タイヤハウスの雪詰まりも大変そうでしたよ。
コメントへの返答
2016年1月18日 20:58
こんばんは。お疲れ様でした。
ベタ雪は滑るし貼り付くし溜まるし、本当にどうしようもないですね。
凍結の危険性さえなければ雪国の方が走り易いとすら思うくらいです。

冬タイヤは前車で北海道の雪道を走るということで導入して以来手放せなくなりましたが、過走行な人にとっては夏タイヤの寿命も延ばすのに一役買ってますよ。

プロフィール

「久しぶりに自宅で手洗い洗車✨
暑くて最近は洗車機にぶち込んでばかりいました💦」
何シテル?   08/12 15:05
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation