• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月12日

第4回GJアテンザオーナーズクラブ全国オフin大阪南港

GJアテンザ全国オフ初参加から早1年……
この三連休は、第4回GJアテンザオーナーズクラブ全国オフin大阪南港 に参加させていただきました。


ワクワクどようび
未明に出発。走り慣れたR20とR19で西へ!
これより先は燃費悪化するということで、毎度ベンチマークにしている道の駅賤母での表示燃費はいつもより良い26.5km/L。直後に400km満了に伴い煤焼き開始w…orz

街中を避け、新規線引活動もしつつ山ん中の快走路を抜けて京都入り。
みんカラにハマりすぎてのご無沙汰を詫びつつ、横綱で〆させてもらい、まったりモードでご一泊m(._.)m


ドキドキにちようび
ドシャー!バタバタバタ!!
目を覚まさせるくらい室内に轟音を響かせながら降る猛烈な雨。
予定より少し早めに出て大阪に向かうと、次第に雲は薄くなって…雨上がった!
てなわけで来ました。ナナガン♪

元旦の夜は橋も埠頭も真っ暗でね…リベンジに朝から記念撮影☆


そして南港の会場へ到着。今年の全国オフも真っ先に声を掛けてくださったかず兄@1860㎜さん。毎度ありがとうございます♪

午前中は過去のオフ会であまり話せなかった方やお初の方との会話を中心に、次ネタに!と思ってる先駆者さんのエンジンルームを見せてもらってお勉強させてもらったり。

お昼はぬゎんと13年ぶりに行ったWTC改メ大阪府咲洲庁舎でトンカツ。朝はまともなもん食べてなかったから(一応そういうことに)ご飯お代わり大盛2杯頂いちゃったww

何名かは展望台から撮ってたようです。13年ぶりに登っとけば良かったな…(^^;)

お昼下がり。まちがいさがしでもう一枚w


夕刻になると、東西南北のデモカーが南港に集結!


アテンザのオーナーさんのナンバープレートには愛妻家が多いことが判明!
「つ」「ま」「サイコー!」と言ってる人を撮る♪


日が暮れる頃、九州チームの提案(秘かに狙ってた)でGJ軍団の車列は揃ってナナガンへ。
岸壁はやはり大混雑やったので、ウェアハウスの前で一台ずつ記念撮影やらせていただきました。

(修正版は現像完了次第フォトアルバムに、無修正高画質版は主催者様にお願いして皆様にお知らせさせていただきます)

岸壁から他の集団がハケたところで何台かで入替わりながら集合写真!

(左から、★METALLICA★号、Jつの号、no2号、や な ぎ号、おざっち号、けん太ロース号、みな。号、"KENTA"号。東西南北キセキのコラボです♪)


腹減ったし、寒い!!し、広い駐車場と暖房を求めて南港に戻り、ATCであったか〜な夕飯頂き、今度こそ解散!
いつかまた、お会いしましょう(^-^)/


げつようび
お目覚めは南港のコインパーキング。
そうです。食後の強烈な睡魔に襲われ、そのままシート倒して寝てしまいました(^^;)

腹減ったので、早朝5時閉店間際のかすうどん屋さんで腹ごしらえして本気で帰るモード!

ですが、今年の全国オフの帰り道も新規線引活動(^^)しつつ、揖斐・長良・木曽川の河口から飛騨方面へ。
大好きな道の駅パスカル清見で清流に癒されて〜
大好きな飛騨せせらぎ街道を思う存分駆け抜けて〜

遠方なのに今年5度目の奥飛騨温泉ひらゆの森で今年の全国オフの帰り道も〆。


それから雲の上へ…


そして冬期閉鎖も近い安房峠は8.5℃!


往復1300km全て下道、平均燃費約25km/Lで楽しい三連休は終わりました。


主催のえぬずん(ФдФ)さん、当日動き回ってくださったスタッフの皆様、楽しい時間を過ごさせていただきました。大変お世話になりました。
来年の全国オフはマツダの本拠地「広島」で4年ぶりに開催されるとのことです!
関東からは更に遠くなりますが、絶対に行きたい。そして「太った?」って8月会った人にバレちゃったので、来年は前夜祭も楽しめる体型に戻せるよう頑張ります!!
ブログ一覧 | オフミレポ | 日記
Posted at 2016/10/12 23:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年10月13日 0:26
お疲れ様でした。

しかし、相変わらずディーゼルにふさわしい走りっぷり!

ディーゼルエンジンは走ってナンボですよね。

若いから平気でしょうけど、無理されんように。

これだけ集まりゃ車同様色んな個性ある人がおりますが、アテンザ大好きマツダ大好きな皆さん同士素晴らしい仲間でいいですね。
コメントへの返答
2016年10月13日 7:08
毎度です(^-^)
のんびりロングドライブとディーゼルMTの相性はとても良いですね。
本職さんに「転職しない?」なんて冗談で言われますw
いつまでも若いつもりでいても仮眠の回数と時間が増えました。体力維持に努めんとです(^^;)

アテンザもロードスターもクルマに対する思い入れや情熱は文化ですね♪
こうやって何かのご縁で巡り会えたクルマの輪を大切にしていきたいです。
2016年10月13日 0:31
お疲れ様でした!
オフ会最高でした(^_^)v
またお会いしましょう\(^^)/
ナナガンの写真かっこいいです!
コメントへの返答
2016年10月13日 7:14
お疲れ様でした(^o^)/
また毒を盛られて帰ってきました。
ナナガンの写真、必ずお届けいたします(^^)
門司の様子を見て行きたくなっちゃいました…距離を超えられれば…。
2016年10月13日 8:17
お疲れ様でした。 
まあ楽しいのが一番よね(^-^)

肥えただなんてデリカシーの無いおっさんがいたのかしらね。
また遊びましょう!
コメントへの返答
2016年10月13日 8:32
お疲れ様でした!
一日じゅう楽しかったです♪

KOERU〜そこはビシッと優しく気付かせてくださった方が「来年に向けて頑張らねば!」の励みになります。
また遊んでください。宜しくお願いします(^o^)/
2016年10月13日 8:31
いつもの下道ドライブお疲れ様でしたぁ~

やなぎさんが写真部だったことは今回初めて知りました。
無修正版(/ω\)楽しみです。

関西の半分以下の距離の新潟でまた会いましょうww
コメントへの返答
2016年10月13日 8:43
お疲れ様でした〜!
部員を名乗れるほどの…機材もレンズも脚もエントリーモデルなので隠してました(^^;)
腕もセンスも自信ないので現像でしか勝負出来ませんが、思い出の片隅に置いていただける一枚をお届け出来れば!と思っておりますo(^-^)o

雪の季節、あったか〜いグルメをいただきに長岡へお邪魔させていただきます。その際は宜しくお願い致します(^o^)/
2016年10月13日 13:26
お疲れ様でした。

若い。
下道では(^^;
年寄りは1度休んだら気持ちが折れるので一気に行かないと・・・(笑)

途中で温泉なんか入ってたらそこで1泊ですよ(笑)
コメントへの返答
2016年10月13日 17:42
片道800kmお疲れ様でした!
いやあ、年に何度も下道で往復した学生時代の慣れが今になって役に立ってるのかもしれません。
休憩すると気持ちが折れるのは同じですよ。休憩は往路3回、復路2回、明日は仕事!が最大の効果ですね(^^;)
2016年10月13日 14:51
お疲れさまでしたぁ(^^)

よく食べてましたねぇ若い!んでなんか夏よりお腹出てたようなヽ(´ー`)ノ
オイラのも無修正でお願いします(^^)

また遊びましょー(^^ゞ
コメントへの返答
2016年10月13日 17:46
お疲れ様でした!

朝をコンビニで軽く済ませてしまったので、昼に反動が来てしまいました(^^;)
腹は…うん、気のせいではないですww

また遊んでもらえるまでに2・3ヶ月は戻しときます(^o^)/
写真、ブラックは超難しいで〜す。頑張りま〜す(>_<)/
2016年10月13日 15:48
お疲れさまでした。

相変わらずスゴい燃費♪
ウチの子は短距離ばっかりでや な ぎさんの半分しか走ってくれません(>_<)

今回はほとんどお話しできませんでしたので、次回よろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2016年10月13日 17:51
スタッフさんお世話になりました!
いつも気に留めてくださってありがとうございます。

燃費はオフ会仕様ってことで頑張ってもらったら久しぶりにこんなん出てくれました。
街乗りオンリーだと20切ると思います(^^;)

今回はほぼ入口だけでスミマセン(>_<)
機会があれば関西の集まりにも参加させていただきたいと思っておりますので宜しくお願い致します(^o^)/
2016年10月13日 17:16
全部下道? すごいね~・・・そしてお疲れ様でした。

下道で来ると実質走ってる時間は何時間くらいなんですか?

私も高速走るより下道が好きなんですけど、
さすがに東京まで下道で行く気力と時間がありません。
なので、今度の土曜は、私は高速で移動します。
朝6時にでて、銀六さんの所には14時頃につく予定です。

土曜に銀六さんのところでアーシングして、翌日は山中湖オプミに顔出して
15時くらいに山中湖を出発して神戸目指して帰るつもりです。

土曜に会えたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年10月13日 17:59
はい!昨年は途中で挫折してしまいましたが、今年は走りきりました。半分ネタで営業しております(^^)
今回の移動時間は、仮眠・休憩時間を除いて、往路前泊の京都まで12時間、復路は南港から飛騨の遠回りで13時間半ほどでした。
普通は高速やと思います(^^;)

それでは週末お待ちしております(^o^)/
2016年10月13日 21:02
全国オフお疲れ様でした(^-^)/

ナナガンカメラマンお疲れ様でした♪

昼の豚カツ屋良く食べましたね♪流石若い(^-^)vその若さわけて下さい(^-^)

またお会いした時は宜しくお願いしまぁーす(^-^)v
コメントへの返答
2016年10月13日 22:34
お疲れ様でした!
いつも素敵な笑いをお届けくださりありがとうございます(^-^)/

いっつもの何シテル?ではもっと食べてるイメージでしたが、8月来の腹具合でハッキリしてまいましたね(^^;)

若さは維持するのが手一杯ですが、腹の贅肉ならいつでも大歓迎ですww
また大阪でも広島でも、はたまた大黒or辰巳でも宜しくお願い致します(^o^)/

プロフィール

「久しぶりに自宅で手洗い洗車✨
暑くて最近は洗車機にぶち込んでばかりいました💦」
何シテル?   08/12 15:05
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation