• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月08日

まー坊ё号復活オフ

土曜日、朝から快晴の岐阜県某所にまー坊ёさんとざーさいさんと仲良しトリオで集まりました。
3人集まったのに1人仕事帰りでクルマ2台とか、1台急病で倒れて2人とか、、やっと3人3台揃いました♪


お昼は早めにトリオの好物で腹ごしらえして
(左の丼は名古屋名物のどて煮です)

たまに家族連れがピクニック、たまにオッちゃんがゴルフクラブの素振り練習。
そんな長閑で広〜い駐車場に移って


光り物をガチャガチャして遊んだり

得体の知れない液体を抜き取ったり


…してたからパンダカーが何度も巡回?
素通りやから気のせいです。キットww


そんな前日は遅くまで仕事してましたが自宅を深夜24時過ぎに出発。
いつものスタンドで満タンにしつつ休憩1回でR129→R246→R1を走り続け、最低でも到達したかった道の駅掛川、出発から4時間足らずの素晴らしい勢いなので通過。浜松でR257に乗り換え、トンネル抜けるとナビが「愛知県に入ります」ですと。
まだまだ眠たくないけど、時は5時半。空は紫色に染まりつつあるし、浜松いなさICから降りてくるであろう主役を待ち伏せしようと寝ました。

意外と眠りは深かったものの、1時間半後にバイク軍団の音に起こされて…「そろそろ出発します」ってメッセージ送った1分後にまさかのご到着w
心臓移植の大手術を受けたまー坊ё号、おかえり!\(^o^)/


ちなみにハイドラは「サーバーエラー」とだけ表示されて相変わらずログイン出来てませんww
(Androidではログイン出来るけどTorque Pro専用機なので…(^^;;)

2台になったとこで、集合場所を目指してカルガモ走行〜 de R257♪
(新城市長篠〜設楽町田峯は県道の方がセンターラインのあるイイ道らしく、R257は大部分が酷道でしたww)
まー坊ё号のハイドラを見てコンビニで待ち構えていたもう1台も合流して終いは3台カルガモ走行〜。

飯食って、クルマ弄って、見て、乗り比べして、アテもなく駄弁って。過ぎていく楽しい時間。
そんな時間って短く感じてどうしょもない。
暗くなると寒いから余計にどうしょもないww

だからホットな夕飯を3人でつつきます。
恵那どりのケイちゃん。肉めっちゃウマ!!食感とジューシーさにメロメロです。
シメのうどんとか、量を見たら一瞬引いたけど、ペロリいけちゃうもんですね(^q^)/
覚醒という魔法が切れそうになったところで解散。最寄りの道の駅でバタンキュー……


あくる朝

昨日はR257を起点の浜松から来たし、今日もR257で終点を目指して走ろう。
温泉が有名な下呂を過ぎると、眼前には燃える山並み。
目指すは飛騨せせらぎ街道と道の駅パスカル清見。
(全国オフの帰りにも登場したのは気のせい…w)

道の駅パスカル清見に到着。川のせせらぎと戯れるのが躊躇われる季節になりましたが、紅葉と山の幸を求めて相変わらずお客さんで大盛況でした。
(おとなりのメテオグレーセダンはお知り合いではありませんw)

紅葉狩りのクルマで混雑の飛騨せせらぎ街道を走行中、R257から突然の別れを告げられます
(学生時代の記憶によると、R257は左折すると車1台がやっと通れるダートになり、1km足らずで開かずのゲート…。不通区間の向こうも似たような道のまま、R158とぶつかってあっけなく終了…)

国道から県道に変わると現れる分水嶺、西ウレ峠(1,113m)は4.0℃。晩秋の気配を感じます。
時間に余裕があったので、遠回りして「飛騨農園街道」なる道をR361旧道からR158まで全線走破。コースは全体的に激しい上下左右。だから通過交通は現場のトラックと二輪くらいで四輪とはすれ違わず。ハンドリングとシフトチェンジを思う存分楽しめて、景色も非常に良かった(^o^)/

そしてお決まりの奥飛騨温泉ひらゆの森
全国オフ以来1ヶ月足らずぶり、今年6回目…w

シメはお決まりの安房峠
濃霧に包まれし峠のテッペン(1,790m)は真っ昼間なのに2.5℃!
岐阜県側は塩カルだらけ。長野県側は今朝降ってシャーベット状になったと思われる雪がチラホラ。
冬季閉鎖まであと1週間くらい。ギリギリ潜入に成功。今年もいよいよ走り納めです。
ブログ一覧 | オフミレポ | 日記
Posted at 2016/11/08 01:11:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年11月8日 7:51
土曜日はお疲れ様でしたぁ!
おかげで楽しい時間を過ごせました\(^^)/

道の駅での合流タイミングは驚きでした。めっちゃすぐそこ!(LINEしてから到着まで、あまりに展開早すぎて困っただろうなぁ…と思いつつw)
ドアのバイーンは早めに対処したいと思いますw

翌日もしっかり満喫して帰るところがまー坊スタイルとの違いですな。温泉をみて羨ましくなりましたw
コメントへの返答
2016年11月8日 8:21
新しいエンジンと共におかえりなさい!
おかげで今年最後の土曜日(?)を満喫できました♪

道の駅の件は…寝込みを奇襲かけられなくてよかったw
片付けも終わってないのにメッセージ送ったんは、きっと電波受信したんやろなとww

全国オフ然り、翌日もしっかり満喫、タオルとシャンプーセット常備がやンなぎスタイル♪ですw
ドアのバイーンとアイスバーンはお早めに(^皿^)
また気軽にやりましょう(^o^)/
2016年11月8日 10:47
行きたかったー( ; ; )
鹿児島行っててすいません...笑

まー坊さん復活して、自分のことのように嬉しいです!まー坊さんおかえりなさい!!!

やなぎさんとざーさいさんにも会いたかったです( ; ; )また企画してください!秘密でオフ会してたら僕悲しみますよ(-᷅_-᷄๑)笑
コメントへの返答
2016年11月8日 13:09
スケジュール合わず残念でした(^^;
って…カゴシマでしたか。遠っ!w

まー坊さんもゆーも。さんに会いたがってましたよ。
もちろん次回もあります!から、その時はカルテットでいきましょう\(^o^)/
まー坊さんとはご近所なので、プチオフも随時でございますよ♪(^^)
2016年11月8日 13:56
先日はお疲れ様でした!( ^ω^ )
立ち話も夕食時もマニアックで濃ゆ〜い話でとても楽しかったです!
特に"ゆるゆるのATのロックアップ"の話の下りは面白かったw

しかしその睡眠時間でその行動力はさすがです(о´∀`о)

苦労されてた光軸調整はバッチリでしたか!?笑
コメントへの返答
2016年11月8日 17:43
一日楽しく過ごさせていただきました。幹事さんありがとうございました\(^o^)/
クルマ好きな漢が集まって全開で話すと、ああなるんだ…とww

あの日はきっと何か憑いてましたよ。翌日の眠気ときたら…死にそうでした((((;゚Д゚)))))))
寒い中お待たせしてしまった光軸調整はバッチリでした☆
またまたユルユルで宜しくお願いしま〜すw(^^)
2016年11月8日 21:12
いつかその集まりに混じりたいですね~🎵
生まれも育ちの岐阜なので岐阜と聞くと過剰反応してしまいます(笑)
大型連休に岐阜オフしましょうよ(´ω`)
コメントへの返答
2016年11月8日 22:16
ぜひぜひ〜♪
日本の人口重心は岐阜県ですもんね!
なら全国規模で集まるのにふさわしい地ですねw
クインテットパーティーで盛り上がりそうですね(^^)

大型連休、そっち方面に行ってからでもイイですか?ww

プロフィール

「夏休み🍉
町内全戸にバブル開発遺産の花壇スペース🍀
寧ろ花壇やりたくて…今年も自宅の“緑化”🟢に勤しんでます🤣

実家は新盆だし相方は資格勉強に勤しんでるし大人しくしてようかと生鮮食品を買い込んでしまいましたが…
お空が水やり代行してくれる予報だし、お出かけしようかな🌀」
何シテル?   08/09 23:54
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation