平成・令和またぎのゴールデンウィーク。
弊社はしっかり10連休いただきました。
署名捺印してもらう書類を連休前に日本全国へ大量にばら撒いておきましたが、休み明けには返送されていて、連休明けからルンルンお仕事じゅんちょー♪
憂鬱な気分って、それなーに?ww
とにかく仕事が楽すぃ〜ヽ(´▽`)/
なんて、そんなGWの行き先は3年連続で今年も九州です。
アテンザでは4度目の上陸となりました。
出発はもちろん金曜日の夜。
なんですが、モタモタして出発はテッペン直前という…(*ノε`*)アチャー
おかんを迎えに行き、こうそ…((((;゚Д゚)))))))
中井PA付近を先頭に盛大に真っ赤っか!
なので、道の途切れや右折禁止などのワナをかわしつつ、慣れたハンドルさばきで高速道路の側道を左右行ったり来たりすり抜け〜の術♪
しまいにゃ歩道逆走かと思う裏ワザ的なw
そしてなんとか秦野中井から高速ドッキュン♪
チッ!規制速度以下で…走行車線と追越車線を正しく使えないホリデードライバーにイライラしつつも…
複数のルートで突破を試みるハイドラーさんの動きを見るに厚木から最速だったのは間違いないのですが…
足柄SAでは「混雑」ゾーンには空きが十分あるのに「空有」ゾーンは車中泊組でまさかの満車!
時間だけロスしてスルー( >_<)
サインボードを信じ、御殿場Jctから新東名へ…。
やがて横殴りの大雨。車列は止まることなく流れてはいましたが、終始60〜80ペースでストレスが溜まる!
ハイドラを見ていると、東名を優雅なペースで行く緑アイコンに抜かされ、引き離されてるんですけど!( >_<)
休憩も踏んだり蹴ったりでしたね。
「空有」表示の清水PAは入口のランプウェイから大渋滞。
もちろん“空”きなんて“有”り……ません。凸(- -メ)
通路にまで駐車車両が溢れていましたが、なんとか停めてトイレ休憩。。
再び走行するも、とうとう新静岡ICで渋滞が始まってしまいました。。
サグ渋滞5km 通過15分。
浜松までは下道の方が早かったね…なんて恨み節をボヤきながら、夜明けとともに眠気が襲ってきたので「満車」表示でもお構いなく浜松SAに入ってみるとランプウェイに待機車両ナシ。
通路には車中泊車両が溢れていたものの、駐車枠はソコソコ空いてました。
装置なんてアテにならないね!┐(´ー`)┌ヤレヤレ
ところで清水PAには警察が出動していましたが、浜松SAには警備員すら居らず。
こんな時に東北道などNEXCO東日本は各SAPAに警備員をしっかり配備して交通整理にあたってくださっているのに、NEXCO中日本は何をやってるのでしょう?
まっいいや。昨夜の雨が嘘のような青空ヽ(´▽`)/
新東名は朝から快適♪
だったのですが、東名と再会する豊田Jctで…
こんな表示を見て新名神三重県内の新区間の線引活動は早々に諦め、さっさと東名にお乗り換え〜w
なるほど。草津Jctのボトルネックを先頭に真っ赤っか(ー ー;)
新東名新区間の線引・緑化が出来ただけヨシとしときましょう。
名神は順調そのもの。渋滞の名所・一宮がこれでもまさかのほぼスルーパス!
新名神の効果か!?と思いきや、直後に大渋滞が起きた模様。アブネw
ってか、その先で事故渋滞発生だよ…。
事故車が退いて渋滞解消に向かっていましたが、渋滞4km 通過22分!
その先はこんな感じなので
瀬田東で京滋バイパス→
大山崎で名神に復帰→
高槻ですかさず新名神の新区間!
広い空。ガラガラの道路。宝塚トンネルを通らずに済むってシアワセ♡
神戸Jctでは、緑化半分完了している中国道に行かず、山陽道へ直進!!
これが一番の失敗(^^;)
渋滞区間・距離表示が18kmだの11kmだのコロコロ変わっていた山陽姫路西ICからの渋滞。
結局は赤穂ICの手前まで渋滞23km 通過50分!
体力を消耗しきってしまったのでパーキングエリアで1時間休憩。
その間にこんなんが
こんなんなってました。
宮島周辺の渋滞にぶつからなかったのは幸いですが、さっき苦労して通過した渋滞がだいぶ解消されてました(- -;)
でも渋滞は続くよ♪
備前IC〜和気IC 渋滞7km 通過14分!
瀬戸PA〜岡山IC 渋滞16km 通過38分!o(`ω´ )o
山陽道だけでトータル70分のロス…途中までほぼ並走してた中国道を行くたけぴー氏に完全に置いてかれましたー( ToT)
広島県内は概ね順調だったものの、東広島の八本松トンネル内でGJがペシャンコになってました。。
事故直後だったようで、ほとんど渋滞なく抜けられましたが。
「事故って渋滞を発生させたら罰金とるべきよね!」とおかんはお怒りでしたw
いろいろありましたが、休憩5回、仮眠時間計2時間半。
家を出て19時間で関門橋を渡りホテルにチェックイン。
当初予約時間1時間遅れになるも今年も桜肉のお店で舌鼓を打ちます(*^^*)
二次会は丸和前ラーメン。
店外に漂う豚骨の割にアッサリ。ペロリ完食です♪
ハイドラの結果
しっかり1000km超えですw
長距離高速道路効果により?ハイタッチ数は上位にランクインヽ(´▽`)/
つづく…
ブログ一覧 |
旅行記 | 日記
Posted at
2019/05/10 06:41:52