• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

緊急事態宣言と働き方改革

今週は火曜日の緊急事態宣言発令が確実視される中、現場作業を月火で終わらせるため応援部隊を入れてもらったり
水曜日の成果品作成は自宅勤務を命ぜられ、別案件の申請書類作成と役所申請や、さらに別案件の書類受領を他の人に頼んで分担してもらったり

面倒だけど工夫すればやれる!を実感しました😉


そんな今週は千葉県柏市の現場。
八重桜が見頃を迎えてました(*´-`)

金曜日は先輩と再び現場で最終作業。
お昼をだいぶ回って13時過ぎにようやく終わり、最後のメシはご褒美に近くのラーメン横綱へ♪🍜

横綱初体験だった先輩の感想は、味もネギ入れ放題のお得感も上々でした♪
以前ジャンジャン配ってた10枚綴の餃子無料券を大切に取っていまして、今でも毎回使わせてもらってます😁
関東では配ってなかったので珍しかったのかアルバイトさんレジの打ち方が分からなかったみたい。スマンねー🙇‍♂️


話は変わりまして、弊社では緊急事態宣言とともにルールが設けられました。

なんと 残業禁止!

朝早い分には30分単位で好きなだけ時差出勤OK。
早く来て定時UPはNG。定時で来て宵っ張りも当然NG。
退勤時、行動予定表に翌日の出勤予定を書く。

保険でカバー可能ということで、金曜の退勤・月曜の出勤以外は会社の自転車・自動車を通勤に使用してOK。
自宅敷地内に駐車可能の場合は防犯上問題無いとして週末の持ち帰りもOK。

成果品作成など、終日オフィス仕事かつ特定の業務に専念する場合は自宅勤務を検討すること。

大部分を社用車で通勤出来るようにしてもらっただけで「接触者数8割減」が達成出来そうです。
おまけに自宅徒歩1分のコインパーキングは1日300円から200円にタイミングよく値下げww
経済的ですヽ(´▽`)/

業務用ソフトウェアのライセンス管理を社内サーバーでしているので、打合せや出張で持出用に用意されてるノートパソコンとドングルキーが1台分しか無いのですが、今後はVPNを導入して自宅でPCを遠隔操作出来るようにして自宅勤務の要件を広げていくそうです。

テレワークとは一切無関係の会社だと思っていたのに、思わぬ形で働き方改革の究極に突っ込むことになりました。
やれば出来るのだから、今回の投資を無駄にせぬよう喉元を過ぎても何らかの形で続けていけたら良いのではないでしょうかね。


これからどうなるのか不確かな事ばかりですが、、
皆様のご無事と共に、当たり前の日常が早く戻って来る事を祈って…。



今日も元氣に生きませう ウマいもんで!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/11 14:02:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年4月11日 17:20
こんにちは〜( ・∀・) ニヤニヤ

新型コロナはかなり猛威を振るってますね〜((((;゚Д゚))))
仙台はまだ緊急事態宣言までは行ってないですが(ㅇωㅇ;)
ウチの会社は医薬品の問屋なので新型コロナはかなりうるさく感染しないようにって言われてますね〜(>_<;)

お互いに何とか無事に乗り切りましょうね(^-^)

ではでは〜(*´∇`)ノ
コメントへの返答
2020年4月12日 6:58
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

困ったもんですね。。
緊急事態宣言の対象地域がこれ以上増えたら、それこそ国家の危機ですぞ。
薬屋さんが罹患して事業所単位でストップしたら一大事ですから感染リスクの低減は特に重要でしょうね。。

バドさんもなんとかご無事で!

であであ〜ヽ(^o^)

命あってこそ、生き延びましょう。

であであ〜ヽ(^o^)
2020年4月11日 19:08
この騒ぎ中でのお仕事、お疲れ様っす。

社用車で通勤、やはりそうなりますよね~。
現場系の人はしばらくそんな流れになりそうですね。
なんだかんだ、車が1番安全よね(^_^;)

工夫すれば、とはいえ。
その時間内で仕事を終わらせなければいけないストレスやプレッシャーとの戦い、痛み入りますわ。

あーあ、俺も山形から帰ったら自粛だ~。
コメントへの返答
2020年4月12日 9:48
恐れ入りまーす( ´ ▽ ` )ノ

社長に「あちこちドライブで出歩いてて一番危なそう」なんて言われた時に、「パーソナル空間で移動してるに過ぎないので、接触者はコンビニ店員くらい」って返したら、自動車移動の安全性→社用車で通勤という思考になったようです。

いきなりノー残業だの在宅勤務には戸惑いましたが、「送信」ボタンを押した時の達成感はスゴかったですよ。やりゃ出来るんだなって。

打ち上げ自粛はちと寂しかったですが、今はお金を貯めといて、パーッとやれる日が戻って来たらパーッといきましょう👍
2020年4月11日 20:06
こんばんは😊

おぉ、多少の手間は必要かもしれませんが効率化を図れたことは素晴らしいですね(^〇^)

横綱懐かしい😋
餃子無料券、ネギ不足の時に貰って重宝しましたw
コメントへの返答
2020年4月12日 9:56
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

残業ありきの労働意識に一石を投じる決定でした。時間内にやれなきゃ死!みたいなw

さすがkarlさん。横綱もご存知でしたか😉
ネギ好きにとって入れ放題は嬉しいサービスですよね〜♪
しかもシャキシャキ美味しいからグー😆👍
餃子もあと30回分はタダですww

プロフィール

「久しぶりに自宅で手洗い洗車✨
暑くて最近は洗車機にぶち込んでばかりいました💦」
何シテル?   08/12 15:05
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation