• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月27日

越境移動解禁ドライブ旅行記

いきなり本題から逸れますが木曜の朝の出来事
雨が降っていたのでマスクをカバンに忍び込ませ(たつもりで)レインコートを羽織り、駅までダーッシュ!🚴‍♂️💨
駐輪場でカバンをガサゴソ…

マスクがなーい!!😭

駅前のコンビニに駆け込むも在庫ナシ。
見かねた店員さんがマスクを分けてくださいました😂

次は土曜日にいらっしゃると。ちょうど休日出勤で駅を利用するので、お返しのマスクを届けたいと思います😊



さて、6月19日より「越境移動解禁」やっと、この日がきました!
翌週末(今日)には60台以上が集まるという「長野オフ」が控えていますが、わたくし…この日はだいぶ前から仕事が決まってて…😭

だから解禁初週末だけは何がなんでも死守!
ステイホーム期間中に飲み足してw 計112L。積み込みましたヽ(´▽`)/

金曜日は自宅近くの役所へ手続きからの直帰をブチ込みw
出発するも近所の赤い人が検問中🚗👮‍♂️

2箱24Lお預かり〜😁


深夜移動の他県ナンバー多めでしたが、どのクルマもめっちゃ速い or すぐに譲ってくれるw
徹夜・下道6時間で飛びました!
※走行中の前方画像はドラレコ映像からカットしたものです。

汲みました♪


積みました!

う〜ん車高が良い感じw

地域全体が名水百選なので点在している他の汲み場も試しましたが、鉄っぽさを感じないココがやっぱり一番好き。
よそにも美味しい水はありますが、親に連れられて昔から慣れ親しんだ水が一番安心。
麦茶にすると特に違いが分かります😊

日本海に再会の喜びを申し上げ、昼前まで木陰でしばし休憩。


スーパーへ立ち寄り。
県外からからわざわざ買いに来た人が多かったのかな?
昆布〆用の昆布6点と富山らしいポテチ4点でいずれも売り切れ😅

フフフ♪ちょっとイイお米も買いました😉

地元産の空芯菜が太くて大量で安かったので買いました。
週末日曜は実家車にドラレコ取り付けたげる約束なのでタイ料理にしてもらいましょう😁

飯は朝昼兼用。

前回も登場した好物・焼き鯖の押し寿司。
こういう製法が県外に無いことは気付いていましたが、どうやら富山県でも東端の下新川地域(魚津市・黒部市・下新川郡)の郷土料理なのだそうで、富山市では馴染みがないらしい。それは知らなんだわ。
特に方言とか、そういうことよくありますよね?w


食べたらひたすら8号線を南下!

ナビ:石川県に入ります♪

ナビ:福井県に入ります♪

福井県内、僅かに残ってた8号線未走行区間も走れたので、ここにて8号線全線「線引き」完了♪

敦賀で161号線に乗り換えて

ナビ:滋賀県に入ります♪

そしていよいよ…
ナビ:京都府に入ります♪

自宅を出て24時間。ハイドラ再起動。



自宅〜富山と同じく350km。7時間半かけてお約束の30分前に到着!

駄弁って食べって…
夢のような出来事が次から次へと。。

五感フル稼働とても楽しい時間でした!


帰り道
滋賀・三重県境で星を撮ろうとしたら電池切れ…😅
DC12V→AC100Vのインバーターを積んでいるので、充電してテスト撮影を始めるも今度は雲が…

先ほどお会いしたみん友さんが通り掛かりに声をかけてくださったので少し会話してから再び帰途につきました。
もちろん下道ぶっ通しを狙いましたが名古屋を過ぎたあたりでバタンキュー…😪

朝になっちゃったのでのんびり帰ることにして軽くハイドラ緑化。

遠回りになりすぎない程度に数駅立ち寄りまして


静岡県に入りました。

県境スレスレの新所原駅。ここから天竜浜名湖鉄道が出ておりますが、グレーはアスモ前駅・大森駅。それより先はしばらく緑なので本日はこれにて終了♪


海沿いを流していましたら、過積載の疑いで某所にて検問w👮‍♂️

道順を案内していただき、お土産まで…ありがとうございました!


袋井市「和の湯」(やわらぎのゆ)

このあたりの温泉では3箇所目。関西⇔関東の中間地点でちょうど良いのもあってか、最近あちこち立ち寄ってます。

天然温泉はモール泉のように琥珀色をしていて、沸かしていますが露天風呂は100%源泉。塩分濃ゆくて超ポカポカ!
人工硫黄泉もあってバラエティに富んでます。
複数の水飲み場、洗身タオル無料貸出などサービス充実。清掃も行き届いてました。

長野県の遠山郷でも見たことがありますが、塩分の濃ゆい温泉水を使ってトラフグを育てているらしく、館内で提供しているそうです。

入館料1000円とお高めですが、ここオススメ。
ご近所の方は回数券で600円台に超おトクですw


風呂上りは1号線を東へ向かいますが、時折渋滞ハザードを焚かないと危険なくらいスピードは安定せず…。
その先はいつもの渋滞ポイントがパーフェクト😱w



暑いし無理!1時間短縮を1,380円でストレスフリー♪w

工事区間・故障車を過ぎ、ようやく120キロ区間に突入!

おっ!ハイドラ止まらなくなりましたね♪


下界はクソ暑いので、新富士で降りて朝霧高原・富士五湖方面へ向かいます!


30℃から16℃へ一気に落ちましたw

バッテリー充電のため車から降りないノンストップドライブで来た自粛期間中、夜明け直後の一瞬に幻想的な景色を見た山中湖を抜け…



普段詰まり気味の道志みちでは、先行車も後続車も車間しっかりソーシャルディスタンスw

都内某所で積み荷の引き渡しをして

買い物中に再び24時間・再起動しつつ帰宅!



街乗り100kmコミ、DPF再生間隔もヤバいことなってますが、平均燃費表示は23km/L台に乗りました♪


久しぶりの長文旅ログ。最後までお付き合いいただきありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/27 05:46:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

ありがとうございます!
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年6月27日 6:34
おはようございます(^-^)
久しぶりの越境移動アンド水汲み、お疲れ様でした(^o^)
行った先での買い物!私も大好き🍀😌🍀ですよ(笑)その土地でしか味わえない食べ物や食材が手に入るから、わくわくします。
マスクをしての移動も大変ですが、今暫くは我慢して楽しみましょうね🎵
あ~私も行きたい!
コメントへの返答
2020年6月27日 8:11
おはようございます😃
久しぶりにエキサイティングしました😆
行った先での買い物!スーパーは必ず寄るようにしていますが、富山は消費額日本一の昆布製品がとにかく充実していて毎回買い込んでますw
人と会うにはマスク必須ですが、そんなん要らない大自然に身を置きたくなりますね😉
ジュンペイ爺さんのドライブログも楽しみにしてますよ〜😆👍
2020年6月27日 6:58
おはようございます(^o^)v
ブログを読むと行った氣持ちになります🎵
その土地でしか買えない物、温泉、人だったり
また景色🗻☀️と最高ですね( ノ^ω^)ノ

コメントへの返答
2020年6月27日 8:17
おはようございます😃
こんな時だからこそリモートで全国旅行ですね♪
今は画面の向こうですが、またいろんな人とお会いして思う存分やりたいです!😆
2020年6月27日 7:28
おはようございます😃

色々捕獲されながらお疲れ様でしたw
これ、私が行くとしたらかなりの日数がかかっちゃうスケジュールですね。
京都にはビックリ⁉️
やはり移動距離がハンパねぇ(^◇^;)

先週湯布院でお米を買った身からすると気になるのがフフフ🍚
5kg2800円
非常に興味ありますね。
出来立て超美味そう♪
オカズいらない系でしょうか😋

コメントへの返答
2020年6月27日 8:35
おはようございます😃

捕獲されて会話…なんて日々が戻ってきました♪
ひたすら移動だけに耐えてのスケジュール構成となっております😅
京都行きは幹事さん+αしか知らない事だったので皆様驚かれたことでしょう。あざーっす😁
事情により全体写真は割愛させていただいておりますが、あっちの白黒集団のほうが見ていて楽しかったですw

今年は自炊自炊で使い切ってしまいましたが、一年の殆どは富山県入善町の知人が生産・送ってくれるコシヒカリで過ごしているので、フフフは初めて買いました♪
スーパー売場には“フツウ”のフフフが大量陳列されていますが、一部が道の駅みたいな地場産品コーナーになっていて、生産者も分かる減農薬特別栽培米なので期待値高いです!
汲んできた水で炊いて、初めの一杯はメシだけでいってみたいと思います😆
2020年6月27日 7:55
や な ぎ さん、おはようございます😁

先日はお疲れ様&捕獲ありがとうございます(笑)

和らぎの湯って1000円だっんですね😳でもお湯も良さそうだし、館内も綺麗(ここ大事)体拭きタオル無料と1000円でも満足度高そうですね😊

相変わらず、◯態全開の行動範囲でビックリ‼️ですが、また東海道を通る時は、是非捕獲されて下さい(爆)
コメントへの返答
2020年6月27日 12:57
サスケ剛力さん、こんにちは😃

先日は逮捕→連行&美味しいお土産ありがとうございました♪
ならここ、つま恋、そして3箇所目になりますが、湯質はならここと甲乙つけ難く、琥珀色なところが一歩抜き出てる感じですw
無料貸出しは体を洗うナイロンタオルだけなので、バスタオルとフェイスタオルは持込み必須です👍

また見つけましたら、捕獲よろしくお願いしますヽ(^o^)
2020年6月27日 8:24
なんか楽しそうな検問に2回も引っかかってますな〜(笑)

久々のロングドライブっすね!
しっかり楽しめたご様子で何より(^o^)

ところで、温泉の様子はどうでしたか?
行きたいんだけど、この世の中でしょ〜。
中々行くに行けなくて。。。

仕事、頑張ってね(^^)
俺も今日は仕事っす〜。
コメントへの返答
2020年6月27日 18:05
お仕事お疲れ様!今宵も深夜までかい?

いやぁ〜久しぶり過ぎてどうなるかと思ったけど、精神が肉体を凌駕して金曜仕事からの〜夜明けまでギンギンでした。翼もコーヒーもナシでww
日本各地こうやって遊んでもらえるので旅がとても楽しいです😊

温泉ね〜地方なら土日でも空いてるんじゃないかな。和の湯は洗い場半分つぶしてたし、ゴツゴツ岩場の造りでほとんど顔すら合わさず入れたし。
普段行ってる近所のは流石に土日を避けてるけど大人数が入れる浴槽が1つ2つのとこなので金曜夜でもソーシャルディスタンスはしっかり確保出来てたかな。
脱衣場や内風呂は排煙窓全開、露天風呂は三密と無関係だし、サウナには入らないが客が少ないから気分良いよw
2020年6月27日 14:29
お疲れ様でしたー!!
しかしよく走りましたね!もうまねできんです😇

あー見てたらお出かけしたくなってきた😁

いつもながらお水ありがとうございまーす😉😉
コメントへの返答
2020年6月27日 18:09
行きは良い良い♪帰りは…しんどかったー!😅
反動というか。やりたい事を全部やってやる!という意地だよねw

たけちゃんも東京近郊で燻ってないでどっか行きましょう!👍
お水またそのうちね♪
2020年6月27日 16:05
まいどー😁
色々と徘徊お疲れさまでしたぁ🎵

またまた変態燃費を出してますねぇ。
コメントへの返答
2020年6月27日 18:15
どうもです〜😃
深夜徘徊にヒミツの徘徊でしたw

せめて24は出て欲しかったですが、これでも経年劣化してきてます…😭
実燃費との乖離もひどくなってきたので昨夜給油したのを計算してませんが、22に届くかどうかと思われます😅
2020年6月28日 0:51
あいや〜、久しぶりの越境で弾けましたね(ノ∀`)
仕事終わりからの徹夜で走る距離として真似出来ないっす(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

おっ?!懐かしの“Mt.Fuji”
某みん友さんが羨むくらい綺麗に顔出してますね( *´艸`)

それにしても長野オフ…凄い台数だったみたいですね、、、
ワタクシも仕事じゃなきゃ行きたかったなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2020年6月28日 7:40
「よいおとなはまねしないでね」ww
2018年夏休みのETC休日割引ズラしの悪夢に比べたら…とは言っても反動で弾け飛びました😆👍

富士山はバッテリー充電で別日の夜明け直後に撮影したものですが、湖に霧が立ち込めて幻想的でした😊

長野オフはわたくしも仕事じゃなきゃ絶対に行きたかった…。
次回はビーナスラインオフの予定らしいので、参加したいですね!😉
2020年6月28日 9:07
こんにちは❗️☔️

コンビニの店員さん、親切な方で良かったですねー❗️今、マスク警察なんてのもいるらしいですし、付けてないとコロナより怖いですからね😅

先日のナニシテルでは、わぁ良いなぁ羨ましい〜って思ってましたよ〜❗️
容器の数もビックリでしたけど🤣💦
あれ全部に汲むのも大変でしたでしょうから、頭が下がります😅 そりゃ車高も下がりますねー!😆
次回は私にも1本分けて下さいねー🙏😆
コメントへの返答
2020年6月28日 10:13
こんにちは😃

会社に予備を置いてあるので最悪はタオルを巻いて…とも思いましたが、有難いとはこのことかと!
いただいたのがCMしてたマスク…品質と着け心地の良さを覚えてしまいました😷

ボトルはコツコツ飲んで貯めております🤣
現地は4L焼酎ボトルが汲みやすい位置に蛇口がセットされていて、チョロチョロ汲んでる間に次のボトルを洗浄して…のルーティン30分で自宅分112Lいけちゃいましたよ😉

あっ、計画中の緑化オフが実現する時は、やなちゃんCPとして立ち寄りますのでペットボトル持参でお願いしまーす😁👍
2020年6月28日 18:28
ドライブお疲れ様でした🎵

水汲みに買い物良いなぁ(*^^*)
かなりストレス発散になったんやないでしょうか??✌️

和歌山県下まで御越しください✨笑


マスクとかかなり優しいですね😁
感謝永遠に(*^^*)
コメントへの返答
2020年6月29日 7:24
久しぶりに弾けました!😆

週明けはルンルン気分で仕事が出来るくらいストレス発散になりました😁👍

京奈和が延びても和歌山はやっぱり遠いっす!w
でもせっかく出歩けるようになったし、あちこち行きたいですね😊


マスクのご恩は忘れず、誰かに同じことが出来たら…思います😉
2020年7月25日 0:58
こんばんは★

 表示でも23.6km/Lはええですねぇ~。もう今じゃ20km/Lは行かないような気がします(笑)

 最近は会社の事も考えて(1人でも出たらウチの工場は止まるので)近場しか行けてないのですが、ワクチン接種が出来るようになったら(最短11月~並で来年3月くらい?)どこかのOffで会いましょう☆(^^)b
コメントへの返答
2020年7月25日 7:33
おはようございます😃

京都に着いた時点で最高23.9まではいきました♪
街乗りだと20どころか19も危ういですが、以前より踏むようになったのも一因かと😅

今回の遠征を糧に再びステイ in 東京の生活を続けていますが、連休を家事に費やすのも悪くはないですねw
まぁ、抗体が出来ても期間が、、とは言うのでアレですが、年末の岡国開催されるなら行きたいと思っているところですのでよろしくお願いいたしますヽ(^o^)

プロフィール

「みなさん夏休みですかねぇ〜
相模湖付近、山梨で仕事からの帰り道💦」
何シテル?   07/25 16:53
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation