• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

2020年7月を振り返って…

7月も終わってしまいました。関東の梅雨明けはまだです。
うっかり日付が変わってしまったので7月はとうとうブログ0本w

先週の四連休。珍しく遠くへは出かけませんでした。
6月に富山&京都へ行けた事で精神的にかなり楽になったのか、それ以外の週末も仕事をしているか家に居るかでブログネタもあまりなく、お買い物ついでのドライブで満足してはアテンザ弄りどころかみんカラも放置で家の事ばかり構っています😅

なので、行ったといえば…

ホームセンターと百均w

洗濯機上のデッドスペースに材料費880円で収納棚を作ってみたり。

賃貸マンションの割に玄関の土間が広いのをいいことにガレージジャッキと共に積み上げていた「水」ボトルを置くスチールラックを作ってみたり。

棚1枚耐荷重200kg・総耐荷重400kgという材料が立派なだけに、製作費も立派な税込8,500円。ちょっぴり高級品w
殺風景だからカーテン付けよう。

この週末は空いた玄関に工具やらカー用品を積み上げる棚を作ろうかと思案中。
いつも可愛がってくださってる地主さんが自宅の建て替えを機に、使わず仕舞っていた箱入りの鉄鍋やら食器やら骨董品を整理したいと昭和の職人技が光る逸品を色々下さったので、そのための収納棚も作らなきゃ…。ある意味忙しいw

来週末・8/8から一週間の夏休みが迫っていますが、偶数年に欠かさずクルマで行ってた北海道旅行も今回は断念することになってしまいました。
ビーナスラインツーリングオフには参加予定ですが、それ以外に主だった予定は無し。水汲みくらいは行こうかどうしようか。。
今まで興味なかったのに、そんなもんだからステイホーム期間中気になってやり始めると夢中になって楽しくなっちゃうもんですね♪

そんな感じに最近は「お買い物」目的でドライブがてら毎週のように通っていた東京の“聖地”ことジョイフル本田。

あ、クルマが違いますねw
親車のドラレコが潰れたと言うので今度は前後タイプを買うも週末なかなか好天に恵まれずチャチャッと。

リアカメラへは天井裏を通しましたが、アテンザの内装をひととおり外した経験もあってか、車種が違っても案外勘で外せちゃうもんですねw
驚いたことに配線は「各自ギボシなど処理してください」仕様でした。

もちろん後でお買い物。洗剤がチョ〜安かったので、爆買いしましたw

基本ハイドラ専用スマホは車中に置いて点けっぱなしなので、別の週末は“いつもの”赤い方が襲撃してくださり、オススメのお肉屋さんに連れてってもらったり。

四連休は埼玉の“聖地”でプチオフ。真ん中の白い方がいつもと違いますがw

富士宮やきそばオフ以来4ヶ月ぶりの豆汰さんと、立川で飲みオフ以来10ヶ月ぶりのkad-cl7さんでした♪

7月最終日は東京都で初の感染者400人超なんて事態になってしまいましたが、なんとか生きています。
先の見通しが全く立ちませんが、希望を失わず氣を確かにいきたいですね!

それでは!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/01 02:29:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年8月1日 5:38
や な ぎ さん、おはようございます😃

新型コロナも感染再拡大になり、何だかまた自粛ムード復活の予感でしょうか?私の住んでる磐田市の隣、浜松市もクラスター発生で連日感染者数が公表されてる状態ですが、東京都は連日数百人単位ですからもっと大変な状況なんでしょうが😓

折角の盆休みで計画してた北海道旅行も断念とは残念ですね😢早くリスクのない日常生活に戻ってもらいたいですね😁
コメントへの返答
2020年8月1日 7:37
サスケ剛力さん、おはようございます😃

飲み会からの〜肩を組んで歩く若者とか、このご時世に信じられない行動を目にします。そりゃ移るよ!って…
テーブル席を1つおきにしか使えないようにしていたり、向かい合う席に透明の仕切りを設置していたり、頑張っているお店があるのも確かです。
しかし以前と変わらずなんら対策を施していないお店も多く目にしますし、冒頭のようなとんでも酔っ払いも東京じゃそこらじゅうに居るので出歩きたくても怖くてそう易々と近寄れないのが正直なところです…。

今年の夏休みはビーナスラインに全力を注ぎ、あとはのんびり過ごしたいと思います😌
2020年8月1日 7:32
おはようございます(^-^)/
家の棚付けたり、棚を組み立てたりしたら意外にハマりますよね~🎵
気付いたら予想外にお金掛かってたり…
僕も前はよくありました(笑)
変な病気がなかなか収まらないですが、お互い気をつけましょう⤴️
コメントへの返答
2020年8月1日 7:43
おはようございます😃
新築ウキウキするし、巨大支出の直後で金銭感覚麻痺しますよね?w

棚を作るとタオルを入れてた引き出しが余り、、からの〜家の大掃除♪は良いのですが。
玄関が空いた、、からの〜靴を…相当な金額いってました😅
次回の引き落としが怖いですw

間違いなく第二波、生き延びましょう!
2020年8月1日 7:45
おはようございます👍

自粛生活でなかなかストレス溜まりますよね😅

早くリベンジしたいですがなかなか難しくなってしまいました😵

ふと東の旅のブログを読み返し癒されてます😃

通勤、チョイノリばかりで再生距離がやばいです😭

やなぎさん!!

またお会いしましょうね😁
コメントへの返答
2020年8月1日 7:52
おはようございます😃

自粛疲れ…4月5月はヤバかったけど、私も6月の西行きブログを読み返してなんとかもってますw
みんな引きこもりなのを良い事に、密かに内側を磨いておりますよ😉

ウチも再生距離が毎回200km台まで落ちてきました。
近々再生間隔とススの量をネタにUPしたいな〜思ってます。

地域間移動の是非さえクリアすれば、外で会話だけになってしまうかもしれんけど、チャンスがあれば会いましょう♪😊
2020年8月1日 7:50
おはようっす(*´∀`*)ノ

その節は┏○ペコッwww

毎週、ホムセン通いとは…(^_^;)
ワタクシも嫌いじゃありませんが…
7月は“マイホームパパの休日”のような“主夫”のような生活だったんですねΣ(゚Д゚;)アラマッ

ただ、ボトル置きのラックは目隠しのカーテン欲しいっすね( ´艸`)

今年はなかなか、思う様に行かなそうっすね(;´д`)トホホ…
ツーオフに関しても先日お話しした事と最近のコロナとでまだちゃんと嫁に話してません、、、
どうなる事やら…
早く日常に戻る事を祈るばかりです。。。
コメントへの返答
2020年8月1日 8:09
おはようございます😃

お仕事や聞いてましたが、まさかそんな早くから集まってらしたとはつゆ知らず、予定時間どおりの登場でスミマセンでしたw

パパじゃないけど4月以降はずっと主夫状態ですよ。毎朝1時間かけて一汁一菜の朝食と弁当(もちろん別メニュー)を作り、なんだかんだ毎日15〜20品目は口にしてますw

スチールラックひとつ選ぶにもホームセンターも色々行きましたね。
なんだかんだ一番頑丈そうだったジョイ本でバラ売りを組み合わせて買いましたがw

ボトル置きのラックにカーテンは早急に欲しいですね。玄関にも工具置きのラックを作るのでそちらにも。
とはいえ自宅にミシンも裁縫道具も無いので、おかん工房に発注しようかと思いますがww

ツーリングオフ。昨年からの目標でしたもんね!
マスク必須&野外でしか集まらないオフ会の内容からして感染リスクは会社より低くほぼゼロと思うのでご登場を期待してますよ😉
2020年8月1日 10:13
こんにちはっ!
コロナで大変ですよね~。
でも、移る心配は盛大にしなければなりませんが、自身がどうなるか?は日頃の生活習慣に左右される所が大きいようなので家での引きこもりより、ある程度で歩いた方がよさそうです。
※基本は「風邪」のソレです。地味に甘い以外の食べ物がよさそう。

車イジリでなくてもイイじゃないですかw
ブログに上げてしまえばコッチのモノですよww

コメントへの返答
2020年8月1日 14:55
こんにちは😃
東京に住まうこと自体がリスクに感じる昨今です😢

この週末もしっかり出歩き、ドライブがてら超大型ホームセンターでお買い物して棚を組み立てますw
日頃から仕事で体を動かしているので休みの日は家でゴロゴロ希望ですがw

クルマ弄りネタ、最後にと思うのが2・3あるのですが、気力が出ません。。
ようやく梅雨明けで猛暑が続くし、本格的な活動は秋までお預けですね…😅
2020年8月1日 17:38
こんにちはー😄

洗剤爆買いwww

東京も増えてますねぇ(^_^;)
重傷者は少ないようですが、罹患した時に各方面に多大な迷惑をかけちゃうウイルスだからタチが悪いですね😱
大分県もボチボチと発症者が出てきたので、うちの職場は今月から不要普及の越県と2名以上の店舗内飲食が禁止になってしまいましたー😭😭😭
コメントへの返答
2020年8月1日 18:03
アリエール900mlボトルが税込218円とか
食器洗剤ジョイの詰替用1,330mlが2つで税込834円とか

目玉商品がたまにとんでもない激安で売ってるんですよw

東京の感染者数ヤバいですよ…
他人に感染させちゃうかも…と思うと、気がひけます😅

弊社も飲み会禁止令が出ております。
昼食も内勤の場合は外食禁止(弁当持参か会社で500円弁当一括注文)です。

こんな状況いつまで続くんでしょうかね…。
2020年8月1日 17:53
そっか、あの水調達ブログは6月だったっけか。
いつもコメントくれるからか、久々な感じがしなかった(笑)

最近、ギボシやら接続はご自分で的な商品が多いですね〜。
ドラレコだけじゃなく、安物のHIDやLED関係もそう。。。

私、不器用なので、、、
そんな商品だった場合、ショックだけじゃ済まされないです(# ゚Д゚)

先日はどうもでした!
こんな状況ですが、私は今月からハイドラ緑化再会します!!

もちろん、節度は保ってですがね。
コロナ騒ぎ収まるの待ってたら、おじいちゃんになっちゃうよ(^_^;)
コメントへの返答
2020年8月1日 18:09
富山の水、湧いたままを空気にほぼ触れない状態で汲めるので、夏で日持ちするんですよ。
ブログを書くのもなかなか体力が要るというか、最近いろいろあって手が動きませんでしたw

前後タイプ=シロウトはDIYで取り付けることはまずない。ということなのでしょうね。
アクセサリ電源をナビ裏から引いてあるので、寧ろ無駄が省けましたw
ギボシ加工用の電工ペンチを持っていれば楽チンですよ♪😊

こちらこそ、先日はありがとうございました!
三密を避ければいいんじゃないですかね。私はやる気自体が失せてしまっておりますが…😅

プロフィール

「久しぶりに自宅で手洗い洗車✨
暑くて最近は洗車機にぶち込んでばかりいました💦」
何シテル?   08/12 15:05
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation