• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

2021年始のご挨拶

あけましておめでとうございます!


って、もう11日ですが……

いつもは伊勢に着いてから前半戦だけ見ておはらい町へ向かい、伊勢神宮内宮での新年参拝に備えるところですが、、
全て中止の今回は紅白歌合戦をグビグビやりながら全編視聴。ゆく年くる年を見ながらの年越しとなりました。


ステイホームで鍋やフライパンを酷使しすぎたのか、テフロン加工品はほぼワヤになってしまったので…
取っ手のとれないT-falから、取っ手のとれるT-fal♪初売りでお安く(σ・∀・)σゲッツ!!
三食自炊・弁当男子はちゃーんと続いてますよ。今年も頑張ります。

遊びまわってたせいで何年振り?のおせちもしっかり食べて、なんとか元日を終えました。
伊達巻の盛り付けが…表裏逆だw 甘い玉子焼きはやっぱり苦手ッス…(^^;;

ほとんど寝正月でしたが、旅に出ずのんびり過ごすのも悪く…はないな。


ウチのアテゴンさん、そろそろ費用のかかる大きめな維持りが必要になりそうな予兆が出ております。。
ですが、まだまだ大切に乗っていきますので本年もよろしくお願い申し上げます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/11 16:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年1月11日 18:11
あけましておめでとうございます♪

相変わらず、平均燃費がスゴイ。
ウチは高速主体の時でも16km位でしたよw

コメントへの返答
2021年1月11日 20:12
あけましておめでとうございます😃

年末にブチ込んだデポジットクリーナーの効果なのか、はたまた久しぶりの長距離移動なのか。変○燃費は健在といったところでしょうか。
街乗りを繰り返した結果、21km/Lほどに。それでも良いのかもしれませんがw
2021年1月11日 18:27
あらためまして、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

頻繁に料理する人には、テフロンのフライパンはオススメしませんw
普通の鉄製が良いです(`・ω・´)ゞ

大規模な維持が気になりますが、やなぎさんの乗り方ならまだまだイケると思います。
コメントへの返答
2021年1月11日 20:19
こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

いやあ、私より凝ってる弟からも「焼き切りやってあげるから」と“鉄パン”“アルミパン”薦められたんです。
フライ用と煮込み・ガラ炊き用にステンレス鍋を2つ持っているのですが、そろそろフライパンもそっち系いかなきゃですかね?

大規模な維持、これから診てもらおうというところですが、アレが滑り始めた気がします…。
2021年1月11日 18:35
明けましておめでとうございます☺️
本年も宜しくお願い致します😃

旅が無いのは残念ですがたまには自宅でゆっくりで身体も休めれましたかぁ??

長く乗るには維持りが必須ですよね😅

私もまだまだ乗りますよ!✌️
コメントへの返答
2021年1月11日 20:24
改めてあけましておめでとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願い申し上げます。

年末年始、今後はもうこのくらいでいいかな?なんて思っちゃったかも?😁

詳しい診断はこれからですが、恐らく大掛かりな維持りが必要です。
クロノ氏も先の展望が開けて何より。
お互いまだまだこれからですよ!
2021年1月11日 18:42
何回目かの明けましておめでとう☀️

おっ? 何処を維持くるのかな?

やなくんの走りなら壊れるとこあるんかな??
コメントへの返答
2021年1月11日 20:28
松江城でお初目見えして…もう6回目の明けましておめでとうございます😃

ストップ&ゴーの多い都会でMT。
アレが滑り始めたんじゃないかという症状が現れました。
今はアクセル吹かして対処してますが、アレですよねきっと…。
2021年1月11日 18:47
明けましておめでとうございます本年も宜しくお願いします!

しかし…独身とは思えない料理が綺麗に盛り付けられてますな!

やなちゃん号お手入れしてあげてまだまだ乗ってあげて下さいね♪
コメントへの返答
2021年1月11日 20:38
あけましておめでとうございます!
こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます。

えー!そこですか😅
料理を「美味しそう」と感じるために日本人は特に視覚を重視するそうですよw
有田焼きの皿が長過ぎてなかなか使う機会がないので、こんな時に引っ張り出しました♪

我がアテゴン、これからは専門家さんの手をいっぱいお借りしてまだまだこき使わせてもらいます♪
2021年1月11日 19:01
やなぎさん、明けてますが、おめでとうございます(^-^)✌️
コロナ禍は、まだまだ厳しい状況ですけど、頑張って!いゃ('_'?)私も含めて頑張らなくてはいかんね!
アテンザの維持も大変ですけど、楽しみながらやって行きましょうね。
今年も宜しくお願い致します☺️
コメントへの返答
2021年1月11日 20:50
ジュンペイ爺さん、あけましたおめでとうございます😃
いやぁ、どう見ても都会が汚染源ですよね…。
でも、みんなの意識が高まらないと根絶には至りませんからね!

アテンザもいつまでも若者ではないってことですね。
歳を取ればあちこちメンテナンス…それは私もですが。
そこは独身にものを言わせて頑張って維持します!

こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます♪
2021年1月11日 20:15
明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いします!

同じ様に大がかりな維持りが必要な時期が来ましたか…。
どこを着手するか気になりますね😁
コメントへの返答
2021年1月11日 21:23
あけましておめでとうございます😃
こちらこそ本年もよろしくお願い申し上げます。

半クラッチの時の挙動ががががが……😲
間違いないっすよね。アレですよね…。
とはいえ、まずは診てもらいます。
2021年1月11日 20:58
改めて…
明けましておめでとうございます〜♪
本年もどーぞ、よろしくお願いします(*'ω'人)

それにしても休日の度に“やきもき”した日々が続きますね(;´д`)
この状況が少しでも早く落ち着いて何処かドライブに行きたい、、、
最近は寂しくストリートビューで“妄想ドライブ”を楽しむ日々ですww
…病みそうっす(TT)

と言う事で落ち着いたらまた「YNS」のお世話になりますのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2021年1月11日 21:40
あけましたおめでとうございます😃
こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます♪

以前は休日のたびにヤキモキしていたのですが、一日中ゴロゴロしていられた昔の本性がだんだん蘇ってきてしまいました。。
でも、このままではリバウンド路線まっしぐらなので、なんとかします。。
そして、この状況が打破されたら全国を飛び回ってみんなと会って全国の美味いもんで思いっきり飲みたい!

豆汰さん、なかなかアブナイシュミをお持ちですねw
ストリートビューでハァハァだなんてあきませんよ😁

YNS、感覚を忘れぬうちに平静な世の中に戻って欲しいものです。
2021年1月11日 20:59
あけましておめでとうございます😄
今年も宜しくお願いします🙇‍♂️

T-falからT-falへ🤣凄い!
うちも新調しようかなぁ

そうそう、私も今年は久しぶりにおせちなるものを食べましたよ🐟
伊達巻きは・・・大人になってから苦手になりました笑

大切に乗っていても車も歳を取りますねぇ💦
クラッチでしょうか?
でもその走行距離なら納得です😅
コメントへの返答
2021年1月11日 21:53
あけましておめでとうございます😃
こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます。

全国のイオン共通と思いますが、取っ手のとれるT-falセットは1諭吉さんでしたが、取っ手のとれないT-falフライパンなら1英世さんでしたよ!🤣
おかげでちょつぴりグレードアップしましたw

伊達巻…karlさんに同感です。甘味の少ないおせちに伊達巻はこまい頃は好きだったのですが、大人になってからは苦手になりました😅
karlさんチのおせち。気になります😊

あら、バレましたか。
症状からしてクラッチっぽいです。
ブレーキパッドはまだまだもちそうなんですけどねw
でも最高の相棒とは一緒に良い歳を重ねていきたいものです😉
2021年1月11日 21:17
取っ手の取れる〜♪

うちの相方愛用の物も取っ手が取れるタイプです(^^)
ティファールじゃないけど(笑)

今年も我慢の年になりそうですが。
その中でいかにどうやるか。
楽しむのも頑張るのも、腕の見せ所?
コメントへの返答
2021年1月11日 22:01
学生時代の元・職場:カインズの取っ手がとれるマーブルコーティングと迷いました。
(あ、いつもご近所の店舗ご愛用あざーっすw)

我慢といえばネガティブな感じもしますが、引きこもりついでに資格の勉強でもしちゃえばポジティブになるのかな?(私には無理!だけど😅)
2021年1月11日 21:26
こんばんは😁

今年のお正月はやっぱり特異なお正月でしたね😅
早くなんの気兼ねもなく、お出かけしたり飲み歩いたりできる世の中に戻って欲しいですね⤴️

今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年1月11日 22:10
こんばんは😃

学生時代からほぼ続いてきた習慣を変えるというのは納得いかないけど仕方なかったです。
本当は書きたいことまだありましたが、なんとなく生きづらい嫌な世の中です。

こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️
2021年1月11日 21:40
や な ぎ さ~ん、明けましておめでとうございます(^O^)/
本年も宜しくお願い致します!!

うちのコも、5年経過、もうすぐ10万kを迎えようとしてますが、その途端Dの対応が冷たくなったような気がします(^^ゞ
費用のかかる大きめな維持りが必要になった時は、ぜひ相談に乗ってくださいねー!!💗
コメントへの返答
2021年1月11日 22:17
ともゆかさん、あけましておめでとうございます😃
こちらこそ、本年は1度でもお会いできたら…よろしくお願い申し上げます!

5年を過ぎて保証が切れたからなのか、ウチのアテゴンも12ヶ月点検の案内来なくなりましたよ!
機械は“買い換える”感覚かもしれませんが、家族に“飼い換える”なんて選択肢ありませんよね!?
何がなんでも乗り潰すつもりなのはバレてるから試乗を勧められることは一切ありません😅
ですが、大きめな維持りが出たらお互いに乗り越えて行きましょう!😆👍
2021年1月15日 9:45
あけおめっす!(^_^)ゞ

伊達巻、苦手なら買わなきゃいいのに(笑)

クラッチね~(つд`)))

ギアBOX下ろさないと交換できないから、ちょっと、お高いですね💦

でも、なかなかクラッチ交換までしてる方はいないので、どんな感じか気になりますww

とりま、診断ですね!!

であであ、ことよろっす~(*・ω・)ノ
コメントへの返答
2021年1月15日 18:35
あけました。おめでとうございます♪

おせちといえば伊達巻かなと思いましてぇー。
ガキの頃は数少ない甘味ということで大好物だったんですけどねー。。😅
逆に昔は苦手だったなますをバクバクいくようになりましたww

今は吹かして対処してますが、半クラッチだけだとこの前の週末あたりから急にガタガタするようになりました。ってのはクラッチですよね…?
この1年はなかなか遠出が出来ずに近所ばかり走り回ってたので一気にきちゃった感じです😭
トルクがあるからと吹かさず半クラッチの多用もしすぎたかもしれませんね。
だとしたら、もっと過走行なつのさんよりだいぶ先に寿命ってのが納得いきませんが!😅
週末にDへ行くので、その時に診てもらいます。。

あ、本年もよろしくお願い申し上げまーす!

プロフィール

「夏休み🍉
町内全戸にバブル開発遺産の花壇スペース🍀
寧ろ花壇やりたくて…今年も自宅の“緑化”🟢に勤しんでます🤣

実家は新盆だし相方は資格勉強に勤しんでるし大人しくしてようかと生鮮食品を買い込んでしまいましたが…
お空が水やり代行してくれる予報だし、お出かけしようかな🌀」
何シテル?   08/09 23:54
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation