• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月31日

2022年始のご挨拶


あけましておめでとうございます!

って、早くも1月最終日……😱

コロナ禍を乗り越え、年末年始は束の間の休息をつけました。
年越しと初詣は2年ぶりの伊勢神宮内宮

初日の出は、国道42号線 on the 三重県・和歌山県境(あれ?w)

道路脇で30分仮眠のつもりがしっかり3時間半も寝てしまい…😢
ハイドラ点けっ放しだったので、何人か異常事態に気付かれてザワついてたようですw
まあ、無理は禁物。安全第一です。はい…。


そんな一週間、振り返ると人と合わなかった日が無いくらい、迎え入れてくださった皆様の温かさを改めて感じさせてもらいました。


28日
2年連続、回らない寿司の出前で仕事納め

支給された缶ビールは飲まずに持ち帰り!🙅‍♂️
それにしても、そのまま出発可能なメリットを考えると、会社全体の忘年会はもう要らないかも!?😓

近所の温泉で心身を整え、深夜27時。静岡県内で検問w
サスケ剛力さん、深夜出動ありがとうございました🙇

しばしツーリングオフしてお別れです🚙🚗


29日
名古屋を通過し、京都・大阪へ向け、鈴鹿山脈を越えます。
海沿いの平地にも残雪が見られるくらいだった三重県側は、除雪の苦労あってのことですが、これでは夏タイヤで突入を許すレベル。
(運転中の画像はドラレコ映像からのカットです)

しかし、本番は大雪の被害を受けた滋賀県側。

橋の上はアイスバーン。離合困難箇所もチラホラ。それでも除雪してくれてあるだけでありがたい!

スタッドレスタイヤ20万円をケチったか四駆を過信?
お見せはできませんが、1500万円が鉄屑になってました……。

京都市内で洗車。洗剤かけたら融雪剤が析出、高圧ジェットでも落ちひん!😱
写真に撮り忘れましたが、30分かけて丁寧に拭き取りました…😓

そしてナイトオフへ!!

苦労した甲斐あってキレイに写りましたが、早く着きすぎたアテンザ組の写真しか無かった😓
同じに見えるかもですが、3台ともボディカラーは違いますので!ww

しばし駄弁ったらハンバーグ食べます。私は年末年始にハンバーグはこの1食だけですw


たんたんさん、えぬずんさん、ワ㊙️トレさん、ko_maさん、にあさん、SH!Nさん、ずみさん。あざーっした!!


30日
神戸〜姫路あたりで緑化活動w

ボーナスステージ😆
姫路駅は要ハイキング😥
網干駅から先は緑なのでようやく止まりました😅


前日未遂に終わった垢落しをしときますw

瀬戸大橋の向こう!

瀬戸大橋を渡り、コロナ直前の2年前にも熱烈歓迎してくださった四国・うどん県に上陸!!

ツーリングオフ付きうどんツアーを開いてくださいました♪
1店目:ひさ枝(高松市)
かけうどん

2店目:吉本食品(東かがわ市)
醤油うどん、濃厚鬼醤油うどん(激辛)

食後はワインディングロードを駆け抜けて大串岬へ。

ええとこ

“お雑煮”に入るお餅、皆様の地方はどんなんですか?香川県はなんと「あん餅」なんだそうです!
「道の駅源平の里むれ」にて、その名も「あんもち雑煮ソフトクリーム」!!
地元産の白味噌とミルクでソフトクリームを作ったら……まるでクリームチーズ!めっちゃウマかった😋

ジュンペイ爺さん、cha.さん、そして主催してくださったjanさん、ありがとうございました。


1人になりました。そのまま橋を渡って帰るのも勿体無いので緑化活動開始w

四国八十八ヶ所CPって獲得範囲が劇狭なんですよね!

しっかりハイキング♪

こちらも新屋島水族館はかなり手前で獲れるのに、屋島寺は駐車場に入らないと獲れません。

でも大丈夫!20分までタダです。ナビの地図が古いですが、屋島スカイウェイも無料開放されてます♪

4時間ほど遊びまわってこんな感じにw

栗林公園ゲットで香川県の観光名所CPコンプリートしました!

本州に戻り、スルー…出来ず、Uターンして雪がちらつく中でも児島駅から瀬戸大橋線・宇野線を緑化😓


31日
完全プライベートモード。
小学校以来のツレを伊丹空港から実家に送るミッションw
普段はお互い東京なので「この車に大阪で乗るって不思議な感覚」と苦笑されつつ、私のブログにたまに登場する温泉へ「二人で来たのん13年ぶりやん!」なんて昔話に花を咲かせて、横綱納めしました。

阪急京都線を少々緑化。長岡天神駅と東向日駅は難易度高し…。


雪の散らつく滋賀県内を抜け

三重県伊賀市内で…

何を思ったのか「止まれ」無視してノーブレーキで優先道路に突っ込んで来ました💢

僅か2〜3秒の出来事。対向車が来てたらアウトでした…😰

薄暗かったので、こちらはライト点灯してたのに、クラクション鳴らすまでブレーキランプは光らず。横並びになったので睨みつけてやりましたが、そこそこ若い姉ちゃんでした。救いようなし。

紅白歌合戦の前半戦までに着けば…と、時間に余裕があったので津市内で軽く緑化しつつ伊勢へ。

毎年恒例の年越し伊勢“うどん”

毎年恒例の赤福ぜんざいでしたが、整理券配布で待ち時間ヤバかったので諦めました😢

どうでも良い話ですが、関東では「おしるこ」と「ぜんざい」を区別しませんよね?
社内では鏡開きに“粒あん”の「ぜんざい」が振舞われるのですが、“こしあん”ではないのにみんな「おしるこ」言ってます。
みなさんの地域ではどんな呼び回しをしてますか?


元日
とりま潮岬で「けましておめでとうございます」ポーズだけはとっておきます😢

昼下がり、和歌山市内にて♪
☆CHRONO☆さんです。こちらも2年近く会えてませんでした😂

たんたんさんのブログで知った「日本のアマルフィ」こと雑賀崎へ

ええとこ

今、話題の六十谷水管橋

観光を済ませたら、断水中に来たという☆CHRONO☆さんおススメの温泉「ユーバス」へ♨️

と思ったら、洗車場・打ちっ放しゴルフ場・バッティングセンター・フィットネスクラブが併設されてるスゴいところでした。
なので、風呂の前に今年初の洗車🚙✨

温泉もなんだかんだ2時間半も居着いてましたw
ここは毎年恒例になるかも?😁


和歌山駅だけ挨拶を済ませてプチオフに向かったのですが

もちろん風呂上がりは和歌山市街地の緑化も済ませ、最後は南海加太線。
細い路地だらけでアテンザでは通れる道が限られます。


2日
車中泊なのに7時間一度も目覚めなかったことに前日までの疲れが現れてました😅
この日は、泉佐野から阪神高速を端から端まで→倉敷まで高速のような下道→尾道まで高速。
で、やまけんさんとプチオフ!

いつものラーメン屋さんはお休みなので、お初のお店に連れてってくださいまして。

でんデミさんのデミオとスリーショット♪

ご家族帰省中にお邪魔しました🙇

で、この日は、尾道道からの中国道で緑化しながら東京へ帰るはずでした。
しかし、尾道へ現れなかったゲストのお宅へ凸!👊

「しんのぢ焼き食べに来たんじゃろ?w」と言わんばかりに歓迎してくださいました😋
新製法も学び…やっぱり奥が深いです。


帰り道。キリ番逃しました😅

山陽道が渋滞したら困るので三次まで北上して中国道で帰ったのに
日中は山陽道ほとんど渋滞せず、結局いつもの名神京都東を先頭に大山崎まで渋滞18km…😭

疲れたので刈谷ハイウェイオアシスで休憩

温泉で癒されます♪
過去のブログを読み返したら2018年末以来3年ぶり。もちろん“下”からの利用ですw

年末年始、3度目の横綱ww

東名もいつもの大和トンネルを先頭に大渋滞みたいだったので、途中のPAで仮眠を取って…

まさか24時間も高速に乗るとは思いもよらず😅






いつもなら年明け三連休くらいには書いてきた年末年始のブログでした。
しかし、社内で大変な事態が起きてしまい、多くの方の迷惑も顧みず相談に乗ってもらってきました。

結論。私も同胞5人に続いて今の会社を辞めます。

髪をバッサリ切って
写真館で証明写真を撮って
スーツ2着新調して(1着はオーダーメイド♪)

この件はみん友さん限定でいずれお話させてもらえればと思います。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2022/01/31 23:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年2月1日 1:42
こんばんは

いゃ〜濃厚な緑化の旅堪能されましたね🥳羨ましいなぁ😊新たな旅立ちって大変だと思いますが、良い事があることを祈ってます😊
コメントへの返答
2022年2月1日 8:07
おはようございます😃

新規緑化は確か230CPくらいだったと思います♪
久々に大暴れしましたw

昨年の今頃は、まさかこのタイミングで会社を辞めるだなんて思ってもいませんでしたが、決めたからには良いところへ行けるように頑張ります!😉
2022年2月1日 2:53
ご無沙汰してます♪
なんだよ~刈谷PAに止まるなら声掛けてくれたら飛んで行ったのに~😂

コメントへの返答
2022年2月1日 8:12
ご無沙汰してまーす♪😃
なんか、数日後に赤いのが検問にあってましたねw
滅多に高速で帰ってこないもんで…まさか刈谷まで飛んできてくださるなんて😍
次回は必ずお声掛けしますね!😉
2022年2月1日 4:13
や な ぎさん、おはようございます。
よく走りましたね~♪何もなく帰宅出来た事!良かった良かった😊
オミクロンが暴れていますが、気を付け下さいね。
また遊ぼうね✌️
コメントへの返答
2022年2月1日 8:16
ジュンペイ爺さん、おはようございます😃
年末のお忙しいところに都合つけてくださりありがとうございました🙇‍♂️
走行距離3000km少々だったと思います。
ヒヤリ1回ありましたが、なんとか無事に帰り着きました♪

通勤電車が以前に増して空いてます。
まさか…そんなことでなければ良いのですが。。
また遊んでくださいね!😉
2022年2月1日 5:35
毎年恒例行事だった年末年始旅行が敢行できて良かったですね♪
自分も24時間高速道路上に居た事は流石に無いです😁

何だか色々とあったようですが、上手くいくことを祈ってます🤗
今年も変わらずよろしくです🙇
コメントへの返答
2022年2月1日 8:23
12月はオミクロン株の侵入を抑えてくれたおかげで思う存分楽しめました😆
まさか広島〜東京の区間を2度も仮眠とるとはね…。
体力かなり落ちたなー!って思いました😓

色々ありすぎて会社は変えますが、地方で“お久しぶり♪”は今年も変わらずよろしくお願いいたしますw🙇‍♂️
2022年2月1日 7:16
おはようございます😃

お会いしてからあっという間の1か月😱早すぎ〜

ブログ拝見してると、改めて過酷?な年末年始の◯態走行お疲れ様でした😁

この1か月、事情はわかりませんがいろいろあったんですね😓まぁ健康で元気が1番なんで困難に向かってファイト💪です!
コメントへの返答
2022年2月1日 8:30
おはようございます😃
深夜に出てきてくださりありがとうございました!

軽快なステップを踏んでるように見えて西へ東へとても過酷でした😥
変○走行、そろそろ体力的に厳しくなってきそうです😰

終わりの始まりといいますか、予兆は12月に現れていたのですが、ようやく決心して転職活動を始めました。

早くも2022年も1/12が終わっちゃいましたが、残り11/12もよろしくお願いいたします♪
2022年2月1日 7:58
各地を巡り、行くとこ行くとこで歓迎オフだなんて良いですね、憧れます(*^^*)

何やら“うどんづくし”な年末年始…
我がダ埼玉も負けませんよ!
山田うどんに武蔵野うどん、、、
こちらでもツーリングオフ付きうどんツアーやりますか?ww

昨年末はタイミング良く、緑活にツーオフ、絶景に温泉…久しぶりに充実した休みが迎えられた様でかなりリフレッシュしたみたいですね!
早くそんな日常に戻ればと思います。。。
コメントへの返答
2022年2月1日 8:42
素敵な仲間に恵まれて幸せでした😃
やりたいことひととおりやらせてもらえた充実の年末年始♪
第六波きてしまいましたが、12月は頑張って抑えてくれたおかげですね!

うどん4杯、横綱ラーメン3杯、尾道ラーメン、お好み焼きに中華そば1玉w
麺類づくしでしたww

ダうどん、こちらではあまり見かけないのでしばらく食べてません😓
肉汁うどん好きなので、お披露目会兼ねてダさいたまうどんツアー開いて欲しいです!😉
ということで、よろしくお願いいたします。
2022年2月1日 12:23
や な ぎさん、お久しぶりです~🥰
初詣に伊勢神宮を選ばれるなんて、やはりガッツありますね~👍
転職されたようですが、きっとご利益もたっぷり!
全て順調でありますよう陰ながら応援しておりま~す☺️

今年もどうぞよろしくお願いします❗️
コメントへの返答
2022年2月1日 18:48
ともゆかさん、ご無沙汰です〜😃
伊勢神宮と潮岬は学生時代からの恒例行事なんです😉

転職活動はこれからですw
年明けてから決めたことなので初詣では転職の成功をお祈りしてませんが、士業・実務経験ありなので、早いうちに必ずどこかには収まると思います!

こちらこそ、今年もよろしくお願い申し上げます!
2022年2月1日 12:35
あけましておめでとうございます㊗
今年もよろしくお願いいたします🙇‍♂

恒例の濃い年末年始を過ごされたようで何よりです<(`・ω・´)

色々大変だとは思いますが、前を向いていきましょう💪

ウチも昨日付で若手が一人辞めてしまいました。私も転職組ですので、可能な限りのアドバイスをしてあげました。まだ若いので夢を追うことが出来そうですww

やなちゃんのスキルなら次の仕事も🆗でしょう。

では、また(^_^)/~
コメントへの返答
2022年2月1日 18:58
あけましたおめでとうございます😃
こちらこそ今年もよろしくお願い申し上げます!

2年ぶりに濃ゆい年末年始を過ごせました😂

ウチも20代一番若いのが昨年末を皮切りに…
またその辺のことは改めて書かせていただきたいと思いますが…。

第六波もあるし、今は転職活動を最優先にせねばならないのでお約束が果たせなくなってしまい申し訳ございませんが、今年の干支にあやかって、色々“トラ”イします!
そして良いご報告をお土産に持って行けるよう頑張ります!ヽ(^o^)
2022年2月1日 16:15
旅をしている氣分になりましたよ✨
そして腹が空いてきたぁ🐖ブヒ

オイラの知ってる方々の名前も嬉しくなります🎶
みんな元氣なんだなぁ~っと👍

まっ一度きりの人生‼️やりたい事やりましょうや‼️
楽しみましょうや‼️なんくるないさぁ~🐖ブヒ
オイラは今月退職しますヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
コロナが無かったら日本一周したいんですがね(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
コメントへの返答
2022年2月1日 19:10
長文乱文お付き合いいただきありがとうございます😃

長いこと引き裂かれてしまいましたが、みなさんの元氣な顔を見られてホッとしました😊
そして各地で迎え入れて楽しく過ごさせてもらい感謝感謝です♪

入社当時は定年まで働き続けられればと思ってきましたが、もうこの会社には居続けるべきではないと…。
夢を追って退職されるユニヒロさんに比べたらネガティブな退職になってしまいましたが、今の職業は続けていくつもりです!

コロナが収まったらビーチパーティーが出来ますように!😉
2022年2月1日 16:52
お疲れ様~👍
もう一月経ったんですねぇ😆

よっく遊んだ年末年始でしたね😁

仕事も心機一転で春が来ますように😌

また遊びましょー🙆
コメントへの返答
2022年2月1日 19:14
もう2月になってしまいましたね😅
家族団らんにお邪魔しました🙇‍♂️

こうして書いてみるとコロナの反動?にしては思いっきり遊ばせてもらい過ぎました!😆
しばらく気分は冬ですが、“さくら さくら”の季節には正式なお別れを言えるよう頑張ります!

コロナが収まったらまた遊んでください!ヽ(^o^)
2022年2月1日 18:06
むちゃくちゃロングディスタンスお疲れ様でした。
久々の讃岐のうどん屋さん、やっぱり美味しいですね(^^)
コメントへの返答
2022年2月1日 19:18
いえいえ。移動距離ではcha.さんに負けますw
まさかお会い出来るとは思っていなかったので、再会とても嬉しかったです!
讃岐のうどん屋さん、やっぱり地元の方に教えてもらうのが一番ですね〜♪
沖縄にいらっしゃる間に行けなかったのが悔やまれますが、内地に戻られたらそれはそれで機会が増えると思いますので、その時はよろしくお願い申し上げます!ヽ(^o^)
2022年2月3日 17:30
ご無沙汰しましたぁー笑
貴重な時間ありがとうございました😄
豆汰の兄貴を連れてきてほしかったんですがそれどころやなかったことに心底ビックリしました‼️
やなぎさんが恒例の旅、無事にすみ良かったです♪
また東へ行きたいなぁー😁

またお会いできる日を楽しみにしてます😁
コメントへの返答
2022年2月3日 17:49
まさかこんな長いこと会えなくなるとは思わなかったねー!
こちらこそ貴重な休日にありがとうございました♪
ええとこも教えてくれたし、のーんびりできました😊
来年からは毎年恒例になりそうですw

そして豆汰さん復活されたし、またみんなで集まれそうですね👍

ということで、また東へ来てくださいね!
次回はそう遠くないうちに!!

プロフィール

「車の気温計🚙
下界38.5℃🥵
山中湖29.0℃☺️
木陰は超快適♪」
何シテル?   08/17 15:15
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation