• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や な ぎのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

2016GW旅行記 〜北海道〜 東北二台旅篇

つづき〜GW気分もきっと最後w 人影も 見えない 午前 3時半。ホテル アテンザの外は…雨上がり! 本州最北端の大間より、海の向こうに朝焼けを見ながらオービス作動しない速度で、140km先の集合場所までマジで急ぎますっっ!! メールも気付かず「まさかの寝坊?ブログネタww」と心配させてしまう? ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 08:55:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2016年05月22日 イイね!

2016GW旅行記 〜北海道〜 一人旅道北篇

つづき〜やっぱり写真多めですm(_ _)m 6日目のお昼前。地面を叩き付けるような雨が降ったり止んだり。 なので「またでいいや」と通過してしまった富良野。の駅前にある北の国資料館が8月末をもって閉館することがGW明けに発表されたそうです。失敗したー…。 美瑛に着きました。雨だし丘と木の観光はま ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 23:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2016年05月22日 イイね!

2016GW旅行記 〜北海道〜 一人旅道東篇

つづき〜また写真多めです。スミマセン…。 4日目の午後、千歳からディープでワイルドな北海道を目指して東へ 少しでも未知の道を走ろうと高速でも国道でもない、道道を往く!ww お馬さんと会える日高地方。ローカルな道道は車両なし、信号なし、センターラインあり、線形よし、適度にアップダウン。楽しい快適 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 13:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2016年05月16日 イイね!

2016GW旅行記 〜北海道〜 親子二人旅篇

つづき〜写真多めです。スミマセン…。 まだまだ2日目。 船に乗るまでの初日が濃すぎてお疲れ気味ですが、わしゃ今日が実質初日じゃwとばかり、おとんは早朝から元気もりもりww 4月30日、函館は青空に浮かぶ雲。気温3°C。北の空は…見なかったことにしとこうww 「海鮮食べたい」のリクエストで一発目 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/16 23:48:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2016年05月14日 イイね!

2016GW旅行記 〜北海道〜 船へ急げ!!篇

GWは北海道!行ってきました〜♪ 愛車アテンザワゴンで\(^o^)/ おとん「母さんGWはタイだと。暇だからどっか行くなら連れてけ〜!」言うもんで、前半はおとんと二人旅、後半はホテルアテンザで一人旅してきました。 休出多くて普段休みを取りづらいだけに、GW・盆・年末年始はとにかく休ませてくれ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 21:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2016年01月06日 イイね!

2016年始のご挨拶

あけましておめでとうございます。 年末年始フルで遊び過ぎてご挨拶が遅れましたm(_ _)m 伊勢神宮でカウントダウン。からの潮岬で初日の出。 よし。ここまでいつもと変わらない年越し。…のはずが 30分寝坊!(ノД`) 体力落ちたなあ。年末のクルマ弄りを睡眠に回しとけばだったかも。 気 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 07:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2015年10月04日 イイね!

2015SW旅行記 四国後編

3日目は雲の上の町、檮原町からスタート。 檮原町といえば自然エネルギーの推進に売電益で環境基金の設置、黒字経営など健全な財政運営で2011年6月11日の朝日新聞に町長が取り上げられた。時代は東日本大震災発生から3ヶ月。平成の大合併で自治体が相次いで消滅した時代に、山村でありながら電気も資金も自給自 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 23:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2015年10月02日 イイね!

2015SW旅行記 四国前編

東京から自走で行ける45都府県をアテゴン納車1年以内に制覇したい。 気まぐれ出現のシルバーウィークは最後の仕上げに四国へお出かけ。 親孝行のつもりで夏の九州に続いておかん連れてきました。 これまた夏と同じく深夜快走区間は毎度下道のR20→R19で西へ。変化を付けて今回は高速道路みたいなR361権 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 07:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2015年08月27日 イイね!

2015夏旅行記 3 復路中国編・完

つづき… 本州戻って目指すはアテンザの生まれ故郷、防府! 自動車工場の西浦地区→に変速機工場の中関地区↓。 納車一年以内に行くぞ!の決意は実現しました。やけに人が出入りしとるけどお盆休みも工場では製造ラインが稼働してるんか?と思いきや、こんな機会には集中工事が入っているんだそうです。 次の目的地は ...
続きを読む
Posted at 2015/08/28 06:51:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2015年08月27日 イイね!

2015夏旅行記 2 九州後編

つづき…一人になり福岡へ直行。 着く頃に「無事着陸」のメールが入ってた。やっぱ飛行機は速いねー! こちら陸路で向かったのは元祖長浜屋さん。新店舗周辺の道路整備も完了してだいぶ雰囲気が変わってました。 福岡といえばラーメンに限らず屋台も有名だと思いますが、まともに市内をブラついたことないんです。天神 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 00:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「車の気温計🚙
下界38.5℃🥵
山中湖29.0℃☺️
木陰は超快適♪」
何シテル?   08/17 15:15
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation