• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や な ぎのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年末のご挨拶

2019年も残り僅か。今年も皆様のおかげで今年も楽しいみんカラライフを過ごさせていただきました。ありがとうございます。

今年はきりっと師匠からフロントタワープレース・インテークパイプ・マフラー・チャンバーパイプを受け継がせてもらったり、しんのぢさんからインタークーラーだのクロノ氏から補強パーツだのを買わされた(?)り、未曾有の成長を遂げました♪
電気系統も銀六印は未曾有のアップデートがあったし、ヒューズを入れたり、ここに来て大変化の年でした。

そんな1年を振り返ってみたいと思います。

年越しの瞬間は2年ぶりの伊勢神宮で
体調不良により昨年は遠出を控えましたが、今年は恒例の伊勢神宮で年越し&初詣からの、潮岬で初日の出。幸先良い太陽を拝めましたヽ(´▽`)/
昨年初めて参拝した古来唯一の八方除、相模国一之宮・寒川神社もこれを機にお詣りもするようになり、近所に目を向ける良い機会になりました。
1/13は東京オートサロンに潜入!
最近お馴染みの関東Dokuメンバーこと、Jつのさんとたけぴーさんとで、Jアテ号に便乗でワイワイ行きました♪
チャッチャーが止まらない祭り♪やっぱり楽しーい!
1/20は洗車オフ de 新年会
Jつのさんと、お初の豆汰さんとダ埼玉の聖地(?)で洗車オフ。からの「ダうどん」w
楽しいおいしい会でした♪
2/17は第14回 関東GJアテンザ新春ツーリングオフ 【茨城】
GJ Atenza Owner's Club 関東支部で1年ぶりのオフ会ヽ(´▽`)/
高速カルガモ走行、波崎ウィンドファーム楽しかった♪
なによりもハマグリ汁がんまかったー(*´-`)
4/20は第6回マツダ車限定長野オフ
世界のヒゲさん主催のマツダ車ならなんでもオッケー♪なオフ会に初参加させてもらいました。
この回はC○RTUNEにも声を掛けてたそうで、普段お会いする事のないであろう方との交流は楽しいし良かった!
GWは九州旅行
今年もGWは九州にお出かけ。
往路から途中まで親と、残りは自由時間が定番になりました。
いつもの洗車+肉うどんと居酒屋。に加え、今年は阿蘇ツーリングオフが開催されましたヽ(´▽`)/
終始幻想的な天気の中に居ましたが、みんなで走れたこと、コテージで歌って飲んでワイワイやれたことは忘れられない思い出になりました♪
6/22は第7回マツダ車限定長野オフ
大遅刻失礼しました( ̄▽ ̄;)
カフェのテーブルがロータリーエンジンみたいな形をしていたので、またここでまったりしたいですw
夏休み初日・8/10は第8回マツダ車限定長野オフ@ビーナスラインツーリングオフ
つ…ついにこの日が!
ツーリングの聖地と言っても過言では無いビーナスラインでツーリングオフが開催されました。
夏の高原は涼しく快適♪最高でした(*^^*)
来年も一人で走る機会はありそうですが、みんなで走れたらイイな!
夏休みは山陰・広島旅行
今回も往路から途中まで親と、残りは自由時間の二章構成。
おとんのリクエストで鳥取砂丘や宮島へ行ったり、広島のお好み焼きをお店で食べたり。
満足いただけたかな?
永遠のお別れもありましたが、日本三景CPコンプリートの旅にもなりました。
9月1回目の三連休は大阪たんたんグルメツアー
キングさんがたんたんグルメを堪能しに北九州から大阪にいらっしゃるという情報をキャッチして参加させてもらいました。
居酒屋、洋食、コリアンタウン、パフェ、ポークチャップ…etc.
めっっちゃおいしい楽しいかったです!ヽ(´▽`)/
9月2回目の三連休は第5回 GJアテンザ 新潟ツーリングオフ
夏の定番として、けん太ロースさんが毎年企画してくださってるオフ会。
真夏は暑い!ということで9月は快適でした♪
前夜祭もツーリングオフも昼飯も2日間フルで楽しませてもらいました!
新潟ツーリングオフの後は飛んで来た!?Dokuの祭典
所用でキングさんがヒコーキで東京へお越しになるということでTPF東京営業所で急遽企画されたDokuの祭典。
新潟から広島へ帰るしんのぢさんも寄ってかれて5人で飲み会♪
連休最終日は天候不順により関東の聖地となりましたが、ハイドラチェックされてた豆汰さんも合流して普通にオフ会になりましたヽ(´▽`)/
10/26は第46回 東京モーターショー 2019に行ってきました
今回も古い友人と。
入場者数が12年ぶりに100万人を超えるどころか、前回比7割増しの130万人だったそうです。
2つに分かれた会場の相互間の移動が不便だったり、方向性がガラリと変わって戸惑うこともありましたが、継続していって欲しいものです。
シメはMAZDA FAN FESTA 2019 in OKAYAMA & 第7回 GJ ATENZA Owner's Club全国オフ
今年も月曜に有給休暇を取って岡山国際サーキットのイベントに参加しました。
メインストレートで一旦停止→記念撮影の流れだと、バックストレートのある岡国はパレランと言いながら本気で踏めるからめっっちゃ楽しい!
ケバブも美味しい♪来年も絶対に参加します!
番外編、12/15はTOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2019
たけぴー氏に誘われて行きました。
トヨタのイベントにマツダで乗り込んだら絶対に浮く…と思ったのは杞憂でした。
半月ぶりに特別出演の787Bの勇姿は見られたし、トヨタの企業規模だから出来るであろう豪華な内容で楽しかった!
また来年も来たいと思えたイベントでした。


この他にも、Jつのさん・たけぴーさんと3人での飲み会「Dokuの祭典」、GWの帰りは☆CHRONO☆さん、サスケ剛力さん、とにぃさんとプチオフさせてもらったり、銀六印アーシングオフにもたまにお邪魔したり、焼肉、便乗ハイドラー、洗車なと、ちょいちょいプチオフにも参加させていただきました。

来る年も多くの方に遊んでいただけると嬉しいです。
末筆になりますが、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます!

それでは良いお年を!!
Posted at 2019/12/31 23:13:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みなさん夏休みですかねぇ〜
相模湖付近、山梨で仕事からの帰り道💦」
何シテル?   07/25 16:53
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3456 7
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation