• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

称名滝とハンノキ滝 《立山町》

幻の日本一
2008年08月23日
カテゴリ : 富山県 > 観光 > 自然
ここは親父の好きなスポットなので何度も足を運びました。

称名の滝は年中見ることができます。
ハンノキ滝は雪解けの季節にだけ見ることのできる期間限定の滝。称名滝の右側にチョロチョロっと現れます。

称名滝は落差350mで日本一!なんとも堂々たる滝です。四段でガクガク落ちる姿は躍動感があります。
一方ハンノキ滝はなんと一気に落差500m。常に存在してれば落差日本一のはず。が…、出現したり消滅したりなので、日本一の落差としては認められてないこともあるそうです。残念!!
それでも日本一と幻の日本一がここに揃うんですからスゴい風景です。

やはり滝を見るなら滝つぼの近くで。遠目に見ると称名滝がよく見えません。
駐車場から坂道を1.3km・30分で滝見台園地へたどり着きます。夏でもまぁ涼しいです。
ただし、アルペンルートで有名な立山道路の分岐点を過ぎてから15%の急坂が待ち構えてるので、夏場はオーバーヒートに注意しましょう。(実際にそういうクルマを何度も目撃しました…)


写真は夏と春とミックスしてみました。
夏のは2000年、春のは2004年です。(2004年当時、雪崩で滝つぼまで行けませんでした)
春の写真で中心に見えるのはハンノキ滝、称名の滝は山の陰に半分隠れてます…。
夏の写真にもハンノキ滝が写ってますね♪
住所: 富山県中新川郡立山町芦峅寺

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車の気温計🚙
下界38.5℃🥵
山中湖29.0℃☺️
木陰は超快適♪」
何シテル?   08/17 15:15
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation